続いて「ファイル2」、『宇治十帖古蹟・總巻(あげまき)』から『宇治神社』までをご案内するルートです。
源氏物語宇治十帖にちなんだ史跡もいくつか目にしますよ。 世界文化遺産・宇治上神社境内では、日本最古といわれる社殿造りをご覧下さい。 繊細な日本文化の神髄に出会えます。また、宇治七名水で名高い桐原水もありますよ。
また、このファイルでは、同志社女子大学教授・山田邦和先生に、平安時代を中心とした歴史や文化のエピソードを伺います。ひと味違った散策がお楽しみいただけますよ!