![]() |
![]() |
2004年4月〜12月 |
放送日 | 曲名/歌手名(チャンピオン) | コメント |
VS | ||
曲名/歌手名(チャレンジャー) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
4月5日 | あまい囁き/中村晃子 細川俊之 (ユカリ) | 記念すべきスタートは“けたソン”のスタンダードとも言えるこの曲です。色気っちゅうか、なんちゅうか、細川さんの合いの手がたまりません。はじめっから強烈ですわ(ユカリ) |
VS | ||
ー | ||
4月12日 | あまい囁き/中村晃子 細川俊之 (ユカリ) ○ | チャレンジャーも強烈です。 「そりゃないぜセニョリータ」も相当トンデモないけど、トンデモなさでいえば、 やっぱり「あまい囁き」かな。「あまい囁き」の勝ち!(U.K.) |
VS | ||
そりゃないぜセリョ二ータ/ケーシー高峰 (のりぼう) ● | ||
4月19日 | あまい囁き/中村晃子 細川俊之 (ユカリ) ○ | 「あまい囁き」が連勝街道爆走かと思いきや、
強敵が現れましたね。志賀勝さん! 私がサントラに参加した映画「ぼくんち」に出演されてました。悩むけど「あまい囁き」! (ユカリ) |
VS | ||
道/志賀勝(けったいや)● | ||
4月26日 | あまい囁き/中村晃子 細川俊之 (ユカリ) ● | うわ〜! また志賀勝さんがきたよ! 前回の「道」と同じでセリフが入ってるぅ! セリフっていいですよね。(U.K.)そう、セリフは“けたソン”の基本ちゃうかな。(ユカリ) |
VS | ||
女/志賀勝(ケタソン同好会)○ | ||
5月3日 | 女/志賀勝(ケタソン同好会)● | これはすごい! 志賀さん対決や! これは迷う、めちゃ迷う!両方ともセリフが入ってるし、味があるし...。やっぱり、セリフから歌のへのギャップから「情」 (ユカリ) |
VS | ||
情/志賀勝(おやじがファンです)○ | ||
5月10日 | 情/志賀勝(おやじがファンです)○ | チャレンジャーの曲のタイトル長いわ! 噛んでまうわ!野坂さん曲はたしかにタイトルからしてけったいですけど、けったい度では志賀さんの勝ち!(U.K.) |
VS | ||
サングラスの男とビキニの女が長い長いあくびをしているときの唄/野坂昭如(三笠)● | ||
5月17日 | 情/志賀勝(おやじがファンです)○ | くるとは思ってたけど、ついにきましたか...杉さま。私、この曲大好きやねん。 けど、「情」の破壊力には勝てんかなぁ。悩みに悩み、「情」(ユカリ) |
VS | ||
君は人のために死ねるか/杉良太郎(恋の談志サイト)● | ||
5月24日 | 情/志賀勝(おやじがファンです)○ | 強いですね「情」。勢いを感じますよ。 竹中さんの「ドクドクくん」もドヨ〜ンとしててイイですけど、ここは「情」。(U.K.) |
VS | ||
ドクトクくん/竹中直人(ラジオネームなし)● | ||
5月31日 | けたソンスペシャル | ついにこの日がやってきました。 志賀さんご本人がスタジオに!この日「情」が“けたソンの殿堂入り”を果たしました!志賀さんの迫力に、U.K.ものすごいビビってたなぁ。(ユカリ) |
情/志賀勝 | ||
6月7日 | 老人と子供のポルカ/左ト全とひまわりキティーズ(ウルトラのママ他) | 志賀勝さんの「情」が殿堂入りして、ひと段落。 これまで送られてきた“けたソン”を紹介しました。けどもここで紹介したのは“けたソン界”の超王道。 けったいといいうには完成されてるんですね。コレはコレでだいぶおかしいけどね。(ユカリ) |
なぜか埼玉/さいたまんぞう(ユカリンゴ他) | ||
青いゴムゾウリ/バーブ佐竹(ゴンタ他) | ||
とん平のヘイ・ユウ・ブルース/左とん平(ネーブル他) |
放送日 | 曲名/歌手名(チャンピオン) | コメント |
VS | ||
曲名/歌手名(チャレンジャー) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
6月28日 | ア!ソウ/ダウンタウン・ブギ・ウギ・バンド(伝説のおっさん)○ | 新装オープン。 始めはDTBWBからです。この曲は「港のヨーコ〜」で長い歌詞を書いた阿木耀子さんが、アンチテーゼとして書いたそうです。短すぎ!(ユカリ) |
VS | ||
ー | ||
7月5日 | ア!ソウ/ダウンタウン・ブギ・ウギ・バンド(伝説のおっさん)● | サビでまんま「おっぱいちゃんよぉ〜」って! 直球じゃなですか!ボクはそんな直球チョッキュウ、大好きです。 あ、おっぱいが好きってワケじゃないですよ。おっぱいの勝ち! (U.K.) |
VS | ||
泣くな!おっぱいちゃん/星まり子(チャコ)○ | ||
7月12日 | 泣くな!おっぱいちゃん/星まり子(チャコ)○ | あったあった「3つで500円」。 この唸りがなんとも言えんね。“けたソン”の中でもかなりのシブさやわ。 けど、おっぱいの勝ち!(ユカリ) |
VS | ||
3つで500円/西条ロック(南海ホークス)● | ||
7月19日 | 泣くな!おっぱいちゃん/星まり子(チャコ)○ | 「おっぱいちゃん」は下ネタですけど、「ギャンブル〜」はもっと下ネタやがな。ボクはポップな「おっぱいちゃん」のほうが好きやなぁ。あ、おっぱい自体がというワケじゃ...。(U.K.) |
VS | ||
ギャンブル狂想曲/所ジョージ(ィ横浜の田中)● | ||
7月26日 | 泣くな!おっぱいちゃん/星まり子(チャコ)● | 「おっぱいちゃん」に強敵登場! すごいね「人間カラオケ」。曲をかけてるあいだ、ずっと脱力やもん。これはけっこういくね。人間カラオケ! (ユカリ) |
VS | ||
恐怖の人間カラオケ〜サウスポー〜/少年探偵団(ダーティージョーカー)○ | ||
8月2日 | 恐怖の人間カラオケ〜与作〜/少年探偵団(ダーティージョーカー)○ | すごく完成度が高くないですか? 今で言イうとゴスペラーズとかRAG FAIRとかかな? いやスゴイ! 「呪い」は恐ろしかったけど人間カラオケのほうがある意味恐ろしい! (U.K.) |
VS | ||
呪い/山崎ハコ(ミナミナミのミナミナミ)● | ||
8月9日 | 恐怖の人間カラオケ〜絶体絶命〜/少年探偵団(ダーティージョーカー)○ | 先週の「呪い」も今週の「THE ZEN」」もかなり強烈やね。デゥーク・エイセスは他にもかなり“けたソン”がありますよ。勝者、人間カラオケ! (ユカリ) |
VS | ||
THE ZEN/デューク・エイセス(びっくりまな子)● | ||
8月16日 | 恐怖の人間カラオケ〜ビューティフル・ネーム〜/少年探偵団(ダーティージョーカー)○ | これも完成度高いなぁ!! どうやったらこんなことできるんやろ。ボクは感動してますよ!(U.K.)あんたソレばっかりやがな(ユカリ) |
VS | ||
老女優は去りゆく/美輪明宏(ピーチ)● | ||
8月23日 | 恐怖の人間カラオケ〜迷い道〜/少年探偵団(ダーティージョーカー)○ | 「恐怖の人間カラオケ」の快進撃が続いております。いつまで続くでしょ...。もしかして殿堂入り!?回数的にはもう殿堂入りしててもエエねんけど。(ユカリ) |
VS | ||
きたかチョーさん まってたドン/川上さんと長島さん(冷メン75')● | ||
8月30日 | 恐怖の人間カラオケ〜ジンギスカン〜/少年探偵団(ダーティージョーカー)ドロー | 結局「恐怖の人間カラオケ」はレコードの両面、かけきりました。当時から考えてみても、これは快挙ではないでしょうか?「恐怖の人間カラオケ」殿堂入り! (ユカリ) |
VS | ||
草野球ニュース/水島新司(夢無限) ドロー |
放送日 | 曲名/歌手名(チャンピオン) | コメント |
VS | ||
曲名/歌手名(チャレンジャー) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
9月6日 | 草野球ニュース/水島新司(夢無限) ● | 結果的に「人間カラオケ」と引き分ワけた「草野球ニュース」が暫定チャンピオンに。「コンドルは飛んで行く」の歌詞がかなり、けったいでしたねぇ。 コンドルの勝ち!(U.K.) |
VS | ||
コンドルは飛んで行く/坂本スミ子(真夜中のバター)○ | ||
9月13日 | コンドルは飛んで行く/坂本スミ子(真夜中のバター)● | 「コンドル」は陰と陽で言えば“陰”。「ハレンチ〜」はわかりやすく“陽”やね。 “けたソン”はやっぱりわかりやすい明るいのがいいなぁ。(ユカリ) |
VS | ||
上吉キチ・豊子のハレンチ・アモーレ/上田吉二郎武智豊子(奈良太郎)○ | ||
9月20日 | 上吉・豊子のハレンチ・アモーレ/上田吉二郎 武智豊子(奈良太郎)● | 「ハレンチ〜」って胸やけしそうになるけど、また聴きたくなるんよね。でも「女のみち!OLE!」はさらに聴きたくなります。う〜ん「女のみち」の勝ち!(U.K.) |
VS | ||
女のみち!OLE!/宮史郎(のみっさん)○ | ||
9月27日 | 女のみち! OLE!/宮史郎(のみっさん)● | 歌とアレンジがけったいという新境地を開拓した「女のみち!OLE!」でしたが強敵ペーソスの登場!私の知り合いでもあるんです。 この人らホンマにエエ人で、ホンマにけったいな歌つくりはんねん。(ユカリ) |
VS | ||
霧の北沢緑道/ペーソス(弓子さん)○ | ||
10月4日 | 霧の北沢緑道/ペーソス(弓子さん)○ | やはりペーソス強い!巨泉さんの曲もだいぶけったいでしたけど、ボクはサウンドのカッコよさが勝ってしまった感じですね。ペーソスこれから伸びそうです。 そんな予感がします。(U.K.) |
VS | ||
さすがわかってらっしゃる/大橋巨泉(スズラン)● | ||
10月18日 | 霧の北沢緑道 ペーソス(弓子さん)○ | ペーソス強いですね。なんかこのまま行くんちゃいますか? 「おっさん何すんねん」は、けたソンというよりカッコよかったですね。(U.K.) |
VS | ||
おっさん何すんねん ヨーコぶらざーずばんど(元さん)● | ||
11月01日 | 霧の北沢緑道/ペーソス(弓子さん)○ | ついにきたか“まりこ”。この人のライブは私も観たことがあります。とにかく濃い!今日は互角かと思ったけど、ゆる〜い感じや力の抜け具合からペーソス!(ユカリ) |
VS | ||
朝起きたら/まりこ(あけピーコ)● | ||
11月08日 | 霧雨の北沢緑道/ペーソス (弓子さん)○ | でた!志賀勝さんの「情」、少年探偵団の「恐怖の人間カラオケ」に続いて5週勝ち抜きで“3代目けたソン殿堂入り”。ハードで長い道のりでしたが、それを感じさせないユルさでしたね。 おめでとう!(ユカリ) |
VS | ||
パパはメキシコ人?/神谷勝也・ドン神谷 (レバニラ) ● | ||
11月15日 | 日本万歳音頭/菅原文太 (みやちゃん)● | ペーソスの「霧雨の北沢緑道」が殿堂入りして今日から新たにスタート。水野晴郎さんのRAPってフツーに喋ってるやん!日本万歳音頭の潔さも捨てがたいけど、シベ超!(U.K.) |
VS | ||
RAP シベ超/水野晴郎 (恋の談志サイト)○ | ||
11月22日 | RAP シベ超/水野晴郎(恋の談志サイト)○ | 掛布さんがゆる〜くていいなぁ。子供のコーラスも絶妙というか微妙というか...。せやけどカワイイっていうのが先やね。“けったい”でいうとひたすら語るって、勢いのいい合いの手が入るシベ超かな (ユカリ) |
VS | ||
掛布と31匹の虫/掛布雅之(明石のスリーセブン)● | ||
11月29日 | RAPシベ超/水乃晴郎 (恋の談志サイト)● |
RAPシベ超敗れる!! やっぱり出だしのインパクトは好きやったけど、あとフツーにしゃべってるだけや しね。それに比べてディスコ・ケンコー、これはすごいなぁ。東八郎師匠の歌声っちゅうかなんちゅう か。全体の1/3も歌っていないとこが◎(U.K.) |
VS | ||
ディスコ・ケンコー/東八郎 (園長)○ | ||
12月06日 | ディスコ・ケンコー/東八郎 (園長) ● | でた!へんな女!これもくると思ってました。ディスコ・ケンコーはすごいけどやっぱり東八郎さんはコメディアン。 レコ大歌手やのにコレはけったいでしょう!(ユカリ) |
VS | ||
へんな女/水原弘(とくちゃん)○ | ||
12月13日 | へんな女/水原弘 (とくちゃん)● |
先週に続いて波乱ですね。かなりけったいだった「へんな女」敗れる!あの芸能界の大御所にこの歌を唄われたらそりゃあもう!スタジオの中でひっくり返ってしまいました。(U.K.) |
VS | ||
フラメンコ かっぽれ/森繁久弥 (ピコ)○ | ||
12月20日 | フラメンコかっぽれ/森繁久弥 (ピコ)○ | けったい度で言うと、どっこいどっこいちゃうかなぁ?朝丘さんのはお色気ソングやね。やっぱり出オチとうよりも全オチのかっぽれは強い!ていうかけったい!(ユカリ) |
VS | ||
うい・う・のん/朝丘雪路 (たんちゃん)● | ||
12月27日 | フラメンコかっぽれ/森繁久弥(ピコ)● |
うわ〜!あ、あの清純な吉永小百合さんが「フン」だなんて!有名な歌らしいですけれど、初めて聴いたボクは思わずフンをもらし...。いや、それぐらいびっくりしましたよ。(U.K.) |
VS | ||
奈良の春日野/吉永小百合(池田のへんな女)○ |