【日記】9月28日放送終了後

2020/09/28


今週は大好評!「押尾コータローの音楽の教科書」。
大好評って自分で言ってるけど、本当に楽しんで聞いてもらっているみたいですよ。
メッセージありがとう。僕も楽しんで選曲しています。

今回はサイモン&ガーファンクルです。

<音楽の教科書 サイモン&ガーファンクル 押尾セレクト>
ミセス・ロビンソン
アンジー
スカボロー・フェア

サウンドの構築の仕方が素晴らしいですよね。
時代が変わっても愛される普遍的な音楽。
メロディやアコースティックギターの使い方。
カポの位置ひとつ取ってもアイデアが満載のグループです。

イントロのギターから印象的な「ミセス・ロビンソン」。
パーカッションも効果的に使われていますよね。
楽器を鳴らしすぎないアレンジの妙。
ギターとハーモニーも素晴らしいですよね。
僕としては弦をペチンと弾く奏法なんてたまりません。

そして「アンジー」。
インストゥルメンタル。
僕は最初、この曲をチャゲ&飛鳥の飛鳥さんのカバーで知りました。
作曲はイギリスのギタリスト、デイビー・グレアム。
いろんな人がこの「アンジー」を弾いていて、それぞれ味のある作品になっています。
聴き比べも面白いかも。

これも有名ですよね、「スカボロー・フェア」。
ギターは7カポで弾いています。
このマジックに驚いたギター小僧は多かったはず。
僕もこの曲を弾きましたね、懐かしい。
この幻想的な雰囲気はサイモン&ガーファンクルのお家芸的な感じですね。

アルバムを通して聞いて、サイモン&ガーファンクルの世界にどっぷり浸かってみては?

そして今週もやってきました!
「超むずコード これ押さえてみ!」
今回のコードはこちら!
難しそうに見えて、実は...!
Dです(笑)

ほな

押尾コータロー


9月ラストの押し弾き!ということはいよいよアルバムリリースが迫っている!
ということですね!
リストの中から私はイチバン気になっていた「少年の僕」
16歳のリスナーさんからリクエスト!
ええ曲やなぁ・・・♪♪早く聞きたいですね!もうすぐですよ。
一気に秋らしくなってて朝晩寒いです。
体調崩しやすい時期なので気をつけて下さいね!

さて 音楽の教科書。ほんとに毎週たくさん感想いただいてますよ!
ありがとうございます!
知らなかったことたくさん教えてもらえるし好きなアーティストが紹介されると またこれ!
テンションあがりますしね!
今週はサイモンアンドガーファンクル!これは!!!
私も好き♪でもほとんど知らなかったことばかりで楽しい特集でした♪
もちろんリアルタイムではないわけで 音楽の時間に歌ったりした曲なので
ご本人たちのことは当然ほとんど知らなかったから興味深かったです。
ミセスロビンソンのぶ〜んって音(笑)が
コンガをこすって出していたとは!へ〜!!!!
アンジー探しもしてみよう♪これ好きでよく知ってたけど
もはやサイモンアンドガーファンクルで好きになったのか
どなたかが弾いてて好きになったのかおぼえてない(笑)

いつもは三曲とも知ってるとかほぼない(笑)んですけど
今宵は全部好きな曲!楽しかった〜♪
来週は押尾さんの新しいアルバム Passengerをご紹介!
ゲットしてしっかり聞き込んでおいてくださいね♪

南かおり

バックナンバー

前のページに戻る

押尾コータローの押しても弾いても トップに戻る