2012.10.31【水】 第162回「リクエストアワー 第3夜」

今週は、TEPPENラジオ1周年記念ということで、
リスナーの皆さん&我々スタッフが選んだ名場面をお送りする
「リクエストアワー」!最終日の今夜は、6月から現在まで。
残念ながら、あいにゃんは急遽、お休みです。
 
7月30日〜8月1日放送分では、あいにゃんのピンチヒッターで、
まーちゅんこと、小笠原茉由ちゃんが登場!
みるきーのものまね対決では、AKB48のまゆゆこと、
渡辺麻友ちゃんのものまねを2人とも披露!Wまゆゆ!
 
8月には、2回目の1時間特番「ヴァージニティースペシャル」を、
みるきー、けいっち、ジョー、愛梨の4人でお送りしました。
 
最近では収録中に、みるきーが、くしゃみをしたこともありましたね〜。
みるきー「まさか放送されるとは思ってなくて、
愛のある編集をしてくれる大沼さんの愛の裏返しと思います!」
ということで、みるきー&大沼さん(の後ろ姿)を大公開!
 
ガチンコ対決は、「ハロウィーンにUZA!対決」!
ハロウィーンの日に、思わず「うざっ」と言ってしまいそうな、
うざい女を演じていただきます!・・・が、みるきー1人なので、
うざかったらOK、うざくなかったらNGというルールにします。
 
「(家のドアを叩く音)トントン、こんにちは〜。
お菓子もらいに来たんですけど、トリック・オア・トリート〜。
どうしてもお菓子くれないと帰りません!なかったら、私のために、
今から作って下さい!ここで正座して待ってますから。まだぁ?
早く作って!寒い!もう寒いから帰るわ。バイバ〜イ。」
 
かなりうざかったので、みるきー、合格です!
来週は、通常どおりに戻って、あいにゃんの一発ギャグでスタートします!
ハッピーハロウィーン!

▲ページトップへ   

2012.10.30【火】 ●第161回「リクエストアワー 第2夜」

今週は、TEPPENラジオ1周年記念ということで、
リスナーの皆さん&我々スタッフが、
もう一度聴きたい名場面を振り返る「リクエストアワー」です。

残念ながら、あいにゃんがお休みなので、
【みるきー波動砲】発射!ずどどどどど〜ん(写真参照)。

第2夜の今夜は、今年1月から5月までの名場面集。
まずは、みるきー&あいにゃん、それぞれの山田菜々ちゃんのものまね。
今年1月からやってたんですね。
みるきー「2人とも似てなかったので、ここでリベンジします!」と、
<菜々ちゃんがシャーペンの芯を折った時のものまね>を披露!

2月には、チームMの木下百花ちゃんが番組初ゲストで登場!
さらに、上西恵ちゃん、白間美瑠ちゃん、岸野里香ちゃんと5人で、
1時間特番「純情U−19スペシャル」もお送りしました!

4月からは、アルファベットの頭文字テーマトークから、
五十音の頭文字テーマトークに、リニューアル。

5月には、奈良〜ずのラップも初披露!
♪奈良は海がないYo〜 No Sea♪

明日は、「リクエストアワー」最終日です。
お聴き逃しなく!

▲ページトップへ   

2012.10.29【月】 第160回「リクエストアワー 第1夜」

今夜は、あいにゃんの一発ギャグで
スタートする予定でしたが、
急遽あいにゃんが収録に参加で
きなくなったため、
みるきーが、
あいにゃんの代わりに、
ポケモンキャラ「ピカチュウ」の
ものまねを披露しました!

今週は、TEPPENラジオ
1周年記念「リクエストアワー」!
リスナーの皆さん&
我々スタッフが選んだ、
もう一度聴きたい名場面を
振り返ります。

第1夜は、去年10月24日の
番組スタートから、
去年12月の公開録音までの2ヶ月間。

第1回を聴くと、あいにゃんの声が今より少し高いような気が・・・。
初のガチンコ対決は、大喜利対決で、
初の罰ゲームは、みるきーの一発ギャグ「馬が埋まった」でした。
みるきー「改めて聴いてみると、結構寒いですね〜。」
去年11月には、<あいにゃん感謝ウィーク>。
初の公開録音では、カラオケ対決で、みるきーが『桃色片思い』、
あいにゃんが「川の流れのように」を歌いました。懐かしい〜。

明日の「リクエストアワー」第2夜は、
どんな名場面が登場するのでしょうか?お楽しみに!

▲ページトップへ   

2012.10.24【水】 第159回「祝!1周年!!」

あいにゃんの髪型をボブにするのは賛成か反対かで、
リスナーの皆さんからのご意見を募集したところ、
約9割が賛成という結果になりました!
が、「髪の色が黒だと重くなるから、茶色とかに
染められるようになったらボブにしたい」と、
メイクさんに言われているそうです。
あいにゃんのボブは、しばらくお預けですね〜。
 
今夜は、「ほ」で始まるムチャぶりテーマトーク。
「ボイン」「宝石」「ホクロ」「骨」「ぽんこつ」
「ほ乳類」「北斗七星」「母校」の8つでした。
 
NMBに入ってから、唇にホクロが出来たというあいにゃん。
みるきーも唇にホクロがありますので、握手会などで確認して下さい。
 
ガチンコ対決は、「北川謙二 イントロ紹介 対決」!
『北川謙二』のイントロ23秒で曲紹介をします。
 
みるきー「(主人公の男の子役で)おい!北川謙二って、ほんまに何やねん!
北川謙二は俺のライバルやった。あいつは幸せにできんかったけど、
これからは俺が幸せにしてやる!それでは聴いて下さい。
『北川謙二』です、どうぞ〜!」
 
あいにゃん「やって来ました、ポンコツ北川謙二さんです。
この曲は、タイトルが北川謙二という、実在するAKBさんの
スタッフさんなんですけど、その方をモチーフにした、
すごく楽しいノリノリな曲になっています。
皆さん一緒に踊って下さい!では『北川謙二』です!」
 
スタッフ判定の結果、みるきー2票、あいにゃん1票で、
みるきーの勝ち!来週は、あいにゃんの一発ギャグでスタートします。
 
今日10月24日で、TEPPENラジオは放送開始1周年を迎えました〜!
そこで来週は<TEPPENラジオ1周年記念 リクエストアワー>と題して、
この1年の名場面を振り返ってみたいと思います。お楽しみに!

▲ページトップへ   

2012.10.23【火】 ●第158回「W貞子」

今週は「ほ」で始まるテーマトーク。
あいにゃんが選んだ「ほ」は、「邦画」です。

実は、ホラー映画が大好き!というあいにゃん。
先日、眠れない夜に『貞子 3D』を観て、「面白かった!」。
写真は、【貞子になった奈良〜ず】です。

あいにゃんは、有名なホラー映画はほとんど観たそうなので、
怖くて、マイナーなホラー映画を、あいにゃんに教えてあげて下さい!

そして、みるきー&あいにゃんから、
「NMB48劇場で、TEPPENラジオの公開収録をした後に、
ホラー映画の上映会をしたい!」という提案がありました。
いい企画ですね〜。実現出来るよう、大沼さん、頑張って下さい!

リスナーさんからの質問は、新曲『北川謙二』にちなんで、
「自分の名前に関する面白エピソードは?」

あいにゃんは「新聞の記事の見出しで、<愛菜>という文字を見て、
自分のことかと思ったら、芦田愛菜(まな)ちゃんのことだった!」。
みるきーは「<美優紀>と同じ漢字の人がほとんどいないので、
いい漢字だねと言われるのがうれしい!特に面白エピソードはないです(笑)」

明日10月24日は、TEPPENラジオ1周年記念日。お楽しみに!

▲ページトップへ   

2012.10.22【月】 第157回「風邪気味の奈良〜ず」

今夜は、あいにゃんの一発ギャグ、
恒例のポケモンキャラの
ものまねシリーズ、
「ハッサム」でスタートしました。

2人の自己紹介の声を聴いて、
ビックリされた方も多いでしょう。
特に、あいにゃんの声が、
風邪でえらいことになっていますが、
2人とも、声以外は、元気です!
ご心配なく。
写真では、ぐったりしてますが、
演技ですよ〜。

今週は「ほ」で始まるテーマトーク。
みるきーが選んだ「ほ」は、「星」です。

宇宙に興味があるみるきー。
先日、AKBのスタッフさんと、
最近、ダイヤモンドで出来た星が発見されたという
話題で盛り上がったそうです。
確かに、そのニュースは事実のようです。
気になる方は、検索して下さい。

先日開催された、みるきーの生誕祭では、
サプライズで、あいにゃんがお祝いの手紙を朗読。
その中には、「TEPPENラジオで、Tバックを履いてるとか、
ウソを言うのはやめて!」というお願いもあったそうですが、
みるきーが、そんなお願いをすんなり受け入れるわけがなく、
「愛菜はTバックよりすごいものを履いてるから・・・」。

ウソですよ〜。

▲ページトップへ   

2012.10.17【水】 第156回「平和」
アメリカでダンサーをしているというリスナーさんから、 ダンスにまつわるエピソードを聞かれたあいにゃん。 NMBに入るまではダンス経験がなかったので、 「ダンスでいい思い出ない(笑)。でも、最近泣いてないし、 覚えるのは早くなったと思う。」   スペシャルウィーク最終日の今夜は、 「へ」で始まる、ムチャぶりテーマトーク。   「へそ」「ベロ」「へたれ」「変態」「平和」の5つでした。 あいにゃんの予想どおり、「変態」がありましたね〜。 最後に「平和」を引いて締め括るとは、さすがみるきーです。 ということで、奈良〜ずのピース写真をどうぞ!   ガチンコ対決は、「文化祭で告白 対決」! クラス発表の舞台「シンデレラ」で、シンデレラ役のあなたが、 王子様役の憧れの男子に本気で告白するという対決です。   みるきー「ガラスの靴、ありがとう。でも私、これを履かないわ。 私が欲しいのは・・・、○○くん大好き〜!」 あいにゃん「私、このシンデレラ役に選ばれてから、ずっとあなたのことが好きだったの。 私を拾って下さい!王子様、大好き〜!」   ガラスの靴を履かないというシーンが評価された、みるきーの勝ち! 来週は、あいにゃんの一発ギャグでスタートします!

▲ページトップへ   

2012.10.16【火】 ●第155回「ボブ」

今週は「へ」で始まるテーマトーク。
あいにゃんが選んだ「へ」は、「ヘアスタイル」です。

この番組で、みるきーがあいにゃんにずっと、
ヘアスタイルをボブにしてほしいと懇願しているためか、
最近、握手会でよく「あいにゃん、ボブにして」と、
お願いされることが多いそうです。

あいにゃんは「切ってみたい気持ちもあるけど、
今までボブにしたことないし・・・」と、揺れる乙女心。

リスナーの皆さんは、あいにゃんがボブにすることに、
賛成ですか?反対ですか?ご意見、お待ちしています!

2人は、NMB48の兼任メンバーになった、
AKB48の横山由依さんとも、仲良くなれたようで、
由依さんは「意外と甘えん坊。実はめちゃくちゃしゃべるし、
しゃべってたら、手を握ってくる」そうです(写真参照)。

横山由依さんのゲスト出演を熱望していた、奈良〜ずの2人。
実現すれば、京都&奈良の古都出身アイドルトリオですね〜。

▲ページトップへ   

2012.10.15【月】 第154回「北川謙二」

今夜は、みるきーの一発ギャグ、
リスナーさんからいただいた
リクエストにお応えして、
<新幹線に乗り遅れた
山田菜々ちゃんのものまね>で
スタートしました!
菜々ちゃんのものまねに
関しては、安定感抜群です。
 
今週は「へ」で始まるテーマトーク。
みるきーが選んだ「へ」は、
「編集」です。
 
『TEPPENラジオ』って、
編集されてるんですか?
と、疑問を抱いていたみるきーですが、
もちろん、ディレクターの大沼さんが、
愛のある編集をして、
オンエアしているんですよ。
写真は、編集機で編集する(フリをする)みるきーと、あいにゃんです。
 
そして今夜は、11月7日発売!NMB48の6枚目のシングル
『北川謙二』を、TEPPENラジオでは初オンエア!
インパクト抜群の衝撃のタイトルに、メンバーもビックリだったようで、
あいにゃん「まさか人の名前が来るとは・・・。北川謙二って何?」。
みるきー「今日は、北川謙二の握手会でした〜って、意味がわからん(笑)」
 
今週はスペシャルウィークなので、恒例のサイン入り生写真プレゼントがあります!
今日から17日(水)まで、毎日発表されるキーワードを書いて、ご応募下さい。
2人への質問やメッセージ、ものまねのリクエストなども一緒に書いて下さいね〜。

▲ページトップへ   

2012.10.10【水】 第153回「福本愛菜」

リスナーさんから「あいにゃんのNMBメンバーの
ものまねが聴きたい!」というリクエストがありましたが、
【オーディションの時の門脇佳奈子】をはじめ、
みるきーがメンバーものまねを連発!
あいにゃんは、メンバーものまねが出来ないということで。
 
今夜は、「ふ」(または「ぶ」「ぷ」)で始まるムチャぶりテーマトーク。
「太もも」「福本愛菜」「ふくらみ」「笛」「武士」「ブラジャー」
「不倫」「フェチ」「ブルマー」「フェロモン」の10個でした。
 
「福本愛菜」では、「何でこんなん入ってんの?」と疑問を投げかけつつ、
「愛菜はツッコミがうまい!」と、感謝の意を表すみるきーでした。
 
ガチンコ対決は、「運動会 対決」!
運動会の応援団長になって、お互いを応援するという対決。
 
みるきー「あきらめたらあかん!自分との戦いや!愛菜はそんなもんやない!」
あいにゃん「いけーみるきー!後ろから大沼さんが来てるー!」
 
大沼さんに追いかけられたら速く走れそうなので、あいにゃんの勝ち!
来週は、みるきーの一発ギャグでスタートです。
 
写真は、来週末20日(土)に、NMB48が出演することになった
「TKF大祭り」の告知ポスターです。

▲ページトップへ   

2012.10. 9【火】 ●第152回「フルマラソン」

今週は「ふ」で始まるテーマトーク。
あいにゃんが選んだテーマは「フルマラソン」です。

11月25日に開催される「大阪マラソン」に、
チャリティランナーとして出場するあいにゃん。

多忙なスケジュールの合間に、練習に励む日々ですが、
「10kmは走れるけど、それ以上走る練習が出来ていない」ため、
現時点では、不安でいっぱいだそうです。

ただ、本番では、コースの途中に食べ物がいっぱいあると聞いた
あいにゃんは、それが楽しみで、
「(大好きな)メロンパンいっぱい置いてほしい!」と、リクエスト。
走ってる時に、メロンパンって…。

一方、サポーターのみるきーは、
「サポーターとして、食べながら愛菜を応援する!」
みるきーが食べて、どないすんねん(笑)

みるきーとスタッフ一同は、あいにゃんと、
この度、同じく大阪マラソンに出場することが決定した、
火曜パーソナリティの前田阿希子アナが、
2人とも無事に完走できるよう、全力で応援したいと思います!

写真は、NMB48初の写真集「きゅんとどきっ」です。

▲ページトップへ   

2012.10. 8【月】 第151回「みるきープロデューサー」

今夜は、あいにゃんの一発ギャグ、
ポケモンのキャラクター
「プリン」のものまねでした。
今後も、あいにゃんは、
ポケモンシリーズが続きそうなので、
みるきーも、リスナー皆さんも、
ポケモンの勉強しましょうね〜。

今週は「ふ」(または「ぶ」「ぷ」)で
始まるテーマトーク。
みるきーが選んだテーマは「福本愛菜」
ではなく「プロデューサー」です。

「アイドルグループのプロデュースをしたい!」というみるきー。
しかも、プロデューサー兼メンバーというスタイルで、
渡辺美優紀、近藤里奈、白間美瑠、與儀ケイラ、久代梨奈、
太田夢莉との6人グループを構想しているそうです。
「ソロパートを多くして、みんな目立つようにする!」とか。

あいにゃんをグループでプロデュースするなら、
福本愛菜、木下春奈、高野祐衣、石塚朱莉、薮下柊の5人で。

みるきープロデューサーは、
「売れてほしいから、めっちゃ厳しくする!」という方針を表明。
あいにゃんも、写真のように、厳しく指導されることでしょう。
もしも、みるきーがプロデューサーになったら・・・の話ですよ。

▲ページトップへ   

2012.10. 3【水】 第150回「一目惚れ」

祝!『TEPPENラジオ』150回目の今夜は、
「ひ」(または「び」「ぴ」)で始まるムチャぶりテーマトーク。
 
「一目惚れ」「貧乳」「ビンタ」「ビキニ」「ヒップ」の5つでした。
 
「一目惚れ」では、あいにゃんが、
「絶対ないわ!どういう気持ちになるのか、わからへん。」と、
<一目惚れはありえない説>を熱く語っていました。
 
ガチンコ対決は「秋のデート対決」!
手作りのお弁当を持って、奈良公園でデートという設定で、
彼氏をもっと夢中にさせるという対決です。
 
みるきー「鹿がこっち見てる〜。怖いから手つなごう。
お弁当食べようか。あなたの似顔絵弁当。26時間かけて作ってん。
はい、アーン。最後に、御礼のチュッ。」
 
あいにゃん「お弁当作ってきてんけど、鹿も一緒に食べるかなと思って、
鹿せんべい入れてきてん。はい、鹿せんべいどうぞ〜。
ランチは、商店街においしいお店がいっぱいあるから、そこで食べよう!」
 
<鹿せんべい弁当>はご勘弁ということで、みるきーの勝ち!
来週は、あいにゃんの一発ギャグでスタートします。

▲ページトップへ   

2012.10. 2【火】 ●第149回「一人好き」

今週は「ひ」で始まるテーマトーク。
あいにゃんが選んだ「ひ」は、「ひとりぼっち」です。

握手会や、写メ会などの合間の時間を、
NMBのメンバー同士で過ごす派か、
一人で過ごす派かで分かれるそうですが、
あいにゃんも、みるきーも、一人で過ごす派。

買い物に行く時も、みるきーは、
「一人で行く方が、気を遣わなくていい」。
さらに、あいにゃんも「一人で家具屋さんに行って、
タンスを買った!」と、驚きの近況エピソードを披露!
服を整理しないといけないと思ったそうですが、
なかなかタンスを一人では買いに行きませんよね(笑)

「一人の時間はいい!」と、意気投合する2人でした。

9月20日に、NMB48劇場での<青春ガールズ公演>が
千秋楽を迎え、オリジナルの新公演に向けて始動したチームN。
チームMも新しく生まれ変わり、新チームB2も発足と、
今月、新たなスタートを切るNMB48。
これからも応援、よろしくお願いします!

写真は、<ひとりぼっちのあいにゃん>です。

▲ページトップへ   

2012.10. 1【月】 第148回「じゃんけん大会」

今夜は、あいにゃんの一発ギャグ、
品川庄司の庄司さんの
あの絶叫をアレンジして、
「ミキティーッ!じゃなくて、
みるきーっ!」でしたが、
みるきーからは
「まさか、ものまね?
愛菜、叫んでるだけやん。」と、
厳しいダメ出しが。

今週は、「ひ」(または「び」「ぴ」)
で始まるテーマトーク。
みるきーが選んだテーマは、
「ビタミン」です。

みるきーは、サプリメントの
粉のビタミンを飲んで、
お肌のケアなどに気を遣っているそうです。
健康おたくのみるきーらしいお話しでした。

先日(9月18日)、日本武道館で開催された、
「AKB48じゃんけん大会」に参加したみるきーでしたが、
残念ながら初戦で敗退し、選抜メンバー入りは逃しました。
でも、「(じゃんけんで)何を出すか、考えて負けたから、
後悔はしていません。」と、キッパリ!
あと一歩のところで本選出場を逃したあいにゃんも、
「来年は絶対出たい!」と、闘志を露わにしていました。

ということで、みるきーVSあいにゃんのじゃんけん写真です。

▲ページトップへ