2013.1.30【水】 第198回「にゃんにゃんメイドさん」

今週の「TEPPENラジオ」は、
おじいちゃん似のあいにゃんと、
おばあちゃん似のりかにゃんがお送りしています!
  
今夜は、「れ」で始まるムチャぶりテーマトーク。
「レースクイーン」「レ・ミゼラブル」「恋愛禁止」
「レオタード」「0点」の5つでした。
 
2人とも、「0点はない!」そうですが、
りかにゃんは、「2点はあるけど。高校の数学だった気がする。」
 
ガチンコ対決は、「にゃんにゃんメイドさん 対決」!
人気No.1のメイド喫茶の店員さんになって、
初めて来たお客さんをトリコにします(写真参照)。
 
りかにゃん「おかえりなさいませ、ご主人様にゃん。
今日は帰ったらイヤだにゃん。」
あいにゃん「ご主人様、愛と愛を込めた、あいにゃん波動砲発射だにゃん。
ニャンニャンニャンニャン・・・(発射音)」
 
りかにゃんの声、セリフの方がかわいかったので、りかにゃんの勝ち!
来週は、あいにゃんの一発ギャグでスタートします。
 
ということで、みるきーのピンチヒッターのりかにゃん、
ありがとうございました!
来週は、みるきーが帰って来ます!お楽しみに!

▲ページトップへ   

2013.1.29【火】 ●第197回「領収証は大人の証!?」

今週は、「れ」で始まるテーマトーク。
あいにゃんが選んだ「れ」は、「レシート」です。

あいにゃんは、必ずレシートを受け取るので、
財布の中がレシートでパンパンになるそうですが、
最近は、コンビニで、ある程度まとまった買い物をすると、
領収証をもらっているとか。なぜなら・・・
「領収証って、かっこいい!大人な感じがする!」。

リスナーさんからの質問は、
「嫌なことを忘れたい時は何をしますか?」。
あいにゃん「とことん落ち込む!すぐに切り替えられないし、
負のオーラが出てる時もある(笑)」。
りかにゃん「私はショッピング!好きなものを買いまくる!」。
好対照な“にゃんにゃんコンビ”ですね〜。
写真は、<とことん落ち込むあいにゃんを励ますりかにゃん>です。
りかにゃんのポーズが、かっこいい!

とはいえ、あいにゃんは、マラソンにハマって以来、
走ると体の調子がいいそうですよ〜。

▲ページトップへ   

2013.1.28【月】 第196回「今週は、にゃんにゃんコンビ!」

今週は、みるきーがお休みということで、
助っ人として、岸野里香ちゃんが、
去年2月の「純情U−19スペシャル」以来、
約1年ぶり、レギュラー放送には初登場!
あいにゃんと、りかにゃんの
“にゃんにゃんコンビ”でお送りします!
 
オープニングは、みるきーの代わりに、
りかにゃんが一発ギャグを披露!
<♪南天のど飴〜♪と歌うみるきー>の
ものまねに、あいにゃんも爆笑!
 
今週は、「れ」で始まるテーマトーク。
りかにゃんが選んだ「れ」は、
「レパートリー」です。
ものまねのレパートリーが多いりかにゃんは、
「何が似てるかわからないから、
何でも挑戦してみる!」というスタンス。
 
<ミッキーマウス><グーフィー><ドナルドダック><山田菜々>
<ハリーポッターのルーナ><ポケモンのトゲピー>の6つを披露してくれましたが、
「もっとレパートリーを増やせるように頑張ります!」と、貪欲なりかにゃんでした。
写真は、りかにゃんミッキーと、あいにゃんピカチュウです。

2週間前、48グループでの成人式に出席したあいにゃん。
当日の東京は「雪が降ってて、めっちゃ寒かった!」そうですが、
まだ20歳の誕生日を迎えていないこともあり、「全然(成人の)実感ない」。
「私も早く振袖が着たい!」というりかにゃんは、成人式まであと2年です。

▲ページトップへ   

2013.1.23【水】 第195回「受験 ファイッ!」

時間の使い方を工夫していることは?という質問に、
ちょっとでも寝ないとしんどいので、移動中は寝るというあいにゃんと、
今、この瞬間を幸せに過ごしたいから、あまり考えないというみるきー。
 
今夜は「る」で始まるムチャぶりテーマトーク。
「ルーズソックス」「ルービックキューブ」
「類友(類は友を呼ぶ)」「ルフィ」「類人猿」
「ルージュ」「ルパン三世」の7つでした。
 
あいにゃんは、ルースソックスを「履いたことある!」、
みるきーは「履いたことない。流行ってなかったし。」。
 
ガチンコ対決は、「受験はまだまだこれから 対決」!
センター試験の結果が悪くて落ち込んでいる男子を励まします。
 
みるきー「あきらめたらアカン!私と一緒に通学するって決めたやんか!
私を置いていくつもり?次の試験まで突っ走ろう!」。
 
あいにゃん「あんた〜、センター試験の結果、悪かったらしいな〜。
そんなんで落ち込んでどうすんの?気持ちや、何でも!」
 
みるきーの言っていることがよくわからないのに加えて、
あいにゃんの邪魔をしたので、あいにゃんの勝ち!
 
ということで、受験はまだまだこれからです。
みるきー&あいにゃんから、写真でもエールを送ります!

▲ページトップへ   

2013.1.22【火】 ●第194回「涙腺」

今週は、「る」で始まるテーマトーク。
あいにゃんが選んだ「る」は、「涙腺(るいせん)」です。

NMBに入った頃、レッスンなどでよく泣いていたあいにゃんですが、
あいにゃんいわく「涙腺が小さいから、涙が出やすいねん」。

みるきー「それは涙腺のせいじゃないと思う。
(涙は)気持ちでガマンできるって。」

そして、あいにゃんの涙腺を見せられるみるきー。
「(涙腺を)見たけど、わからんわ!」。

写真はそのシーンを再現してみました。

リスナーさんからの質問は「テンションが上がってしまう時は?」。
みるきーは「好きな動物とか、赤ちゃんと触れ合っている時!」、
あいにゃんは「家に帰って、弟たちと遊んでいる時!」という答えでした。

明日は、「る」のムチャぶりテーマトークと、ガチンコ対決です。
お楽しみに!

▲ページトップへ   

2013.1.21【月】 第193回「百獣の王 みるきー」

今夜は、みるきーの一発ギャグ、
<武井壮さんのものまね>でスタートしました!
武井壮さんをライバル視して、「百獣の王になる!」と、
言い出したみるきー。イメージ写真を御覧下さい。

今週は「る」で始まるテーマトーク。
みるきーが選んだ「る」は、「留守」です。

みるきーは小学生の頃、実はアクティブで、
家で留守番をしていられず、友達と一緒に外で遊んでいました。
ある日、ローラーシューズでコケて、足をケガしてしまった時、
友達が、よもぎの葉の汁(?)で、治療をしてくれたとか。
その“よもぎの子”は、今でも一番の親友だそうですよ〜。

リスナーさんから「握手会でみるきーに質問しようとしたら、歌を歌い出し、
何も聞けなかったので、ここで質問します。チームBには慣れましたか?」
という苦情のメールが届きましたので、みるきー、ちゃんと答えて下さい。

「特に、峯岸みなみさんと仲良くさせていただいています。
ぱるる(島崎遥香さん)とは一緒にラーメンを食べに行ったし、
小嶋陽菜さんとも、しゃべれるようになりました!」などと答えつつ、
「これからも握手会では歌います!」と宣言するみるきーでした。
それが、<百獣の王 みるきー>のスタイルのようです。

▲ページトップへ   

2013.1.16【水】 第192回「受験の神様」

好きな家庭料理は、<山芋のわさび醤油漬け>というみるきーと、
<おからと豆腐の白和え>というあいにゃん。
あいにゃんの得意料理は、昨日も話題になった<ジャムライス>。
ということで、写真はあいにゃんのジャムライスを拒否するみるきーです。
 
今夜は、「り」で始まるムチャぶりテーマトーク。
「りかにゃん(岸野里香)」「利口」「略奪愛」「流血」
「理想と現実」「リア充」の6つでした。
 
りかにゃんこと、岸野里香ちゃんに対しては、
「年下やけど頼れる」(あいにゃん)、「安心感がある」(みるきー)。
略奪愛について、あいにゃんは「友達と同じ人を好きになったら、あきらめる」と、
イメージ通り(?)の控え目な恋愛観を披露してくれました。
みるきーも、あいにゃんも、リア充です!
 
ガチンコ対決は、「受験の神様 対決」!
今週末は、大学入試センター試験ということで、
受験の神様になって、お参りに来た受験生にお言葉を。
 
みる神「私はもうあなたの心を掴んだ。今から行っておいで。
自分の夢を描いて、それを現実にして下さいね〜。」
あいにゃん神「強い気持ちと、消しゴムと、シャーペンと、
受験票を持って行きなさい!そしたら必ず受かります!以上だ!」
 
基本的だけど、大切なメッセージを伝えた、あいにゃん神の圧勝!
来週は、みるきーの一発ギャグでスタートします!
恒例の山田菜々ちゃんのものまねなのか?それとも・・・。

▲ページトップへ   

2013.1.16【水】 第190回「祝!あいにゃん、成人式!」

今夜は、みるきーの一発ギャグ、
リスナーさんからのリクエストに
お応えして、
「テストでいい点数を取ったけど、
他のみんなもいい点数で、
ガッカリする山田菜々ちゃん」でした。
 
1月14日は、成人の日。
東京で、AKB48グループの
メンバーとともに、
成人式を迎えたあいにゃん、
おめでとう!
あいにゃんは
「成人しても何も変わらないと
思うわ(笑)」と、
言っていましたが、せっかくなので、
大人の色気が溢れるポーズで写真を
撮ってみました!
 
さて、今週は「り」で始まる
テーマトーク。
みるきーが選んだ「り」は、予告どおりの
「りぃちゃん」です。

みるきーいわく、「りぃちゃんは、かわいくて、
ダンスが出来て、いい子で、巨乳!
皆さんにも、りぃちゃんのかわいさをわかってほしい!」と、
りぃちゃんの魅力を熱く語るみるきーでした。

今週末は、大学入試センター試験。助産師を目指す女の子から
「試験が不安です」というメッセージを紹介しましたが、
みるきーは、高校入試の時、FUNKY MONKEY BABYSさんの
『Lovin’ Life』をよく聴いて、励まされていたそうです。
受験生の皆さん、みるきー&あいにゃんも応援していますので、頑張って下さい!

▲ページトップへ   

2013.1.15【火】 ●第191回「あいにゃんシェフ」

今週は「り」で始まるテーマトーク。
あいにゃんが選んだ「り」は、「料理」です。

昨日、成人式を迎えたものの、料理が出来ないというあいにゃん。
以前、あいにゃんは、いちごジャムを混ぜてご飯を炒め、
オムライスのように作る「ジャムライス」をおすすめしていましたが、
みるきーをはじめ、NMBメンバーの大半が低評価。

そこで、みるきーから「桃ときゅうりを使った料理を作って」と、
リクエストされたあいにゃんが考案したメニューは、<きゅうりの桃漬け>。
あいにゃんいわく「味をしみこませたら絶対おいしい!」。

「子どもが生まれたら、どんな子どもに育てたい?」というリスナーさんからの質問に、
「男の子なら空手を習わせたい!」というあいにゃん。
みるきーはかつて、「ボクシングを習わされそうになった」ことがあるそうで、
今日の写真は、空手のあいにゃんVSボクシングのみるきーです。

一方、みるきーは「ファンタジーな映画をいっぱい見せて、泣いたり、
笑ったり、怒ったり、いろんな感情がある子になってほしい。」
それを聞いたあいにゃんは「みるきー、教育熱心になりそう。」
将来、2人はどんなママになるのでしょうか?

▲ページトップへ   

2013.1. 9【水】 第189回「ラブシーン」

リスナーさんからの「やってみたいアルバイトは?」という質問に、
みるきーは「コンビニの店員で、お客さんと手が触れ合って、
キャッみたいな・・・」と、得意の妄想を膨らませていました。
 
今夜は、「ら」で始まるムチャぶりテーマトーク。
「ラジオ体操」「ランジェリー」「裸族」「ラブシーン」「裸体」の5つでした。
 
「ラブシーン」で、女優志望のみるきーは、
「今後、ドラマとかでラブシーンをすることがあっても、
絶対に(相手の俳優さんを)好きになりません!」。
ということで、写真で、あいにゃんを相手にラブシーンを演じてみました。
 
ガチンコ対決は、「成人式 対決」!
来週14日は「成人の日」ということで、
成人式の会場で再会した初恋の男子に告白します。
 
みるきー「待って!私、実はあなたが初恋だったんです。
だけど、今はもう好きじゃないんだ・・・」
あいにゃん「みるお君、久しぶり〜。変わってないな〜。身長だけ高くなって。
みるお君のことが小学校の時から好きやって、実は今も好きやねん。
また休みの日とか、遊ばへん?」
 
みるきー、まさかの「好きじゃない」で、あいにゃんの圧勝!
来週は、みるきーの一発ギャグでスタートします。お楽しみに!

▲ページトップへ   

2013.1. 8【火】 ●第188回「LINE」

今週は「ら」で始まるテーマトーク。
あいにゃんが選んだ「ら」は、
「LINE」です。
線のラインではなく、
アプリのラインですよ、みるきー。

今、NMBメンバーの間で、
LINEのゲームが流行っていて、
得点を競い合っているそうですが、
現在、さや姉を抜いて、みるきーが
トップ!

「ゲームめっちゃ好きなのに、
上手くならないのは何でやろ?」と嘆くあいにゃんに対して、
みるきーは「愛菜はゲームのセンスがないねん。」

リスナーさんからの質問は、「昔好きだったけど今は・・・なものは?」
あいにゃん「焼肉が大好きだったけど今は・・・。
しゃぶしゃぶとか、お鍋なら毎日でも食べられるけど。」
みるきー「ファッションの好みが変わった!かわいいファッションよりも、
カジュアルなものとか、大人っぽい感じが好きになってきた。」

写真は、「今日は何の日やねんクイズ」の答えだった、
<とんちの日>の一休さんです。

▲ページトップへ   

2013.1. 7【月】 第187回「ラブレター」

新年1回目のオープニングは、
みるきーの一発ギャグ、
「ヘビの気持ち」でスタートしました!
ヘビ年なので。

今週は「ら」で始まる
テーマトーク。
みるきーが選んだ「ら」は、
「ラブレター」です。

小5か小6の頃、初恋の男の子に、
ラブレターを書いたことがある
というみるきー。
「たぶん友達に渡してもらった」
そうですが、
残念ながら返事はなく、
「初恋は叶わないですね」という、
新年早々、センチメンタルな
エピソードでした〜。

リスナーさんからの質問は「一番自慢できることは?」
あいにゃんは、「めっちゃアイスクリーム食べれる!」
そういえば、以前にも、最高で1日で50個食べたと言っていましたね。
みるきーは、「自慢できること・・・ないわ〜。(しいていえば)肌がモチモチ。」

写真は、今週のトークテーマが「ら」で始まる言葉なので、
<ラブ注入>してみました。
ということで、今年もよろしくお願いします!

▲ページトップへ