2013.10.30【水】 第315回「ハロウィン」

ハロウィンは「ゾンビの仮装をしたい」まーちゅんと、
「グロテスクな仮装をしたい」ふぅちゃんのコンビも最終日。

今夜は「ゆ」で始まるムチャぶりテーマトーク。
「豊かな胸」「ゆいはん(横山由依さん)」「湯上がり」の3つでした。

かつてNMBのチームNも兼任していた横山由依さんについて、
まーちゅんは「最初はマジメなイメージやったけど、面白い人だった!
またNMBにも遊びに来てほしい!」

與儀ケイラちゃんとよく一緒にお風呂に入るというふぅちゃん。
大阪城ホールでの3周年ライブでも暴露されていましたが、
湯上がりは、スッポンポンだそうです。

ガチンコ対決は「ハロウィン 対決」!
日付け変わって、今日31日はハロウィンということで、
かわいい子どもになって、大人からお菓子をもらいましょう!

まーちゅん「ピンポーン、ガチャッ。お菓子を下さい!
何?くれないだと?やられたらやり返す!倍返しだ!!」
ふぅちゃん「ピンポーン、ガチャッ。トリック オア トリート!
えっ?お菓子ないの?お菓子がないなんて・・・フーフーしちゃうぞ♡」

ふぅちゃんもかわいかったけど、
『半沢直樹』の決めゼリフで、大人の心を掴んだまーちゅんの勝ち!

ふぅちゃんの一発ギャグでスタートする来週は、まーちゅんが、
さえぴぃこと、村瀬紗英ちゃんをゲストに迎えてお送りします!
来週も聴いてくれないと、フーフーしちゃうぞ♡

▲ページトップへ   

2013.10.29【火】 第314回「ふぅちゃんが見る怖い夢」


今週は、まーちゅんと、
まーちゅんの自己紹介を
覚えていない、
ふぅちゃんこと
矢倉楓子ちゃんの
コンビでお送りしています。

「いろはにほ〜!」の
コーナーは、「ゆ」で
始まるテーマトーク。
ふぅちゃんが選んだテーマは、
「夢」です。

ふぅちゃんは最近、
「寝てたら、金縛りにあって、
女の人に首を
絞められてる気がするんです。
現実か夢かわからない感じで、
しかも毎回同じ。」
という、怖い夢(?)を
よく見るそうです。
そのイメージ写真を
撮ってみました。
まーちゅんの顔、怖い!

その話を聞いたまーちゅんは、
「2回目の(AKBの)総選挙の前日、なかなか眠れなかった時、
金縛りにあって、調子に乗るなよ〜という言葉が聴こえたから、
ムカついて、金縛りを解いてやる!と思って、解いたことがある。」
というエピソードを披露!

リスナーさんからの質問は「『カモネギックス』の特典映像ドラマ
<ほしにねがうこと>の撮影裏話は?」
ふぅちゃん「私は山田菜々さんを説得する役。
セリフも難しい感じで、スタッフさんにプレッシャーかけられました。」
まーちゅん「七夕に起こる奇跡を描いた話なんですけど、
(真夏の撮影だったので)とにかく暑かった。」

『カモネギックス』のType-Aに前編、Type-Bに後編が収録されていますので、
是非、チェックして下さい!

▲ページトップへ   

2013.10.28【月】 第313回「NMB 3周年ライブ」

今週は、まーちゅんが、
ふぅちゃんこと矢倉楓子ちゃんを
ゲストに迎えてお送りします。

オープニングの一発ギャグは、
うーかこと加藤夕夏ちゃんの
<NMB48劇場の
金子支配人のものまね>でしたが、
まーちゅんは
「あかんな〜。今度はちゃんとやらせます。」

「いろはにほ〜!」のコーナーは、
「ゆ」で始まるテーマトーク。
まーちゅんが選んだテーマは、
「ユニフォーム」です。

ふぅちゃん「サッカー、バスケのユニフォームはキュンとします。」
まーちゅん「男の子は剣道着の凛々しい感じが好き!
女の子はチアガールのユニフォームを
仕事で着たことがあって、
着ることによって、気が引き締まります。」

リスナーさんからの質問は「3周年ライブの感想は?」
10月12日、13日の2日間、大阪城ホールで行なわれましたが、
まーちゅん「3公演とも満員でビックリした!
ファンの皆さんにも圧倒されました。」

高所恐怖症のふぅちゃんは「ステージが上がったり下がったりで、
揺れたりするから怖かった。」

サプライズで発表された城恵理子ちゃんの復帰について、
ふぅちゃんは「みんな一緒に頑張っていきたい!」

ふぅちゃんが所属するチームMの大阪府内ツアーも決定!
「ライブが終わってから、どんなことをしたいとか、話し合いました。」

悲願だったチームMの初ツアー、楽しみですね〜。

▲ページトップへ   

2013.10.23【水】 第312回「うーかは童顔なのに・・・」

見かけによらず、中身はおっさんのみるきーと、
たこわさなどのおつまみ系が大好きなうーか(加藤夕夏)のコンビ、
最終日の今夜は、「き」または「ぎ」で始まるムチャぶりテーマトーク。
「着替え」「巨乳」「ギャグ」「キス」「キャミソール」の5つでした。
 
みるきー「うーかは着やせするから。巨乳で良かったと思わない?」
うーか「ギャップがいいって言われます。メイクさんに、童顔なのにグラマラスねって。」
 
ガチンコ対決は「大阪マラソン 対決」!
いよいよ今週末27日に、大阪マラソンが開催されます。
そこで、あなたは42.195キロ走ることになりました。
走り終わった後、感動のコメントをお願いします!
 
みるきー「私はみんなのことを見ながら走った。だから、ゴール出来たんだ。
私の走る姿を見て、全国の人に何かが伝わってるといいなー。」
うーか「あー、終わったーーーっ!」
 
これはもうみるきーの圧勝ですねー。
うーかの一発ギャグで始まる来週は、まーちゅんが、
矢倉楓子ちゃんをゲストに迎えてお送りします!
 
今週はスペシャルウィークということで、
みるきー&うーかのサイン入り生写真を5名様にプレゼントします!
月曜から水曜までの3つのキーワードを書いて、ご応募下さい!
 
NMB48の新曲『カモネギックス』も、絶賛発売中です!
 

▲ページトップへ   

2013.10.22【火】 第311回「うーかの疑問」

今週は、
みるきー&うーかこと、
加藤夕夏ちゃんの
コンビでお送りしています。

「いろはにほ〜!」の
コーナーは、
「き」(または「ぎ」)で
始まるテーマトーク。
うーかが選んだテーマは、
「疑問」です。

うーかから
「私のこと、
どう思ってますか?」と
聞かれた
みるきーは
「うーかのこと、
好きやで。」
うーかは
「やった!
告白された!」と、
満面の笑み。
みるきー
「私、後輩とコミュニケーションを
取るのが苦手やから、
どんどんしゃべりかけてきてね。」

みるきーから悩みを
聞かれたうーかは「MCでしゃべれないんです。」
みるきーは「それは私も苦手。自分のポジションとか悩むと思うけど、
ファンの皆さんと一緒に答えを見つけていきましょう。」と、
アドバイスしていました。

リスナーさんからの質問は「体育祭で準優勝でした。そんな微妙な結果になったことはありますか?」
うーか「球技大会でドッジボールをやったんですけど、最下位でした。」
みるきー「微妙ちゃうやん!」

スペシャルウィークの今週は、みるきー&うーかのサイン入り生写真を5名様にプレゼント!
月曜から水曜までの合言葉を3つ全て書いて、ご応募下さい。
明日もお聴き逃しなく!

▲ページトップへ   

2013.10.21【月】 第310回「みるきー&うーかでスペシャルウィーク!」

みるきーの一発ギャグ
<半沢直樹のものまね>で、
「やられたらやりかえす!
1億倍返しだ!」と、
セリフもアレンジして
スタートしました!

今週は、みるきーが、
3期生でチームB IIの高校1年生、
「うーか」こと、加藤夕夏ちゃんを
ゲストに迎えてお送りします。
TEPPENラジオ初登場、
うーかの1ショット写真をどうぞ!

「いろはにほ〜!」のコーナーは、
「き」で始まるテーマトーク。
みるきーが選んだテーマは、
「共演」です。

先日、TBS系特番、
『オールスター感謝祭』に
出演したみるきーは、そこで共演した、
川島海荷さんから「違う番組で一緒でしたね」と話しかけられたそうで、
覚えていてくれたことが嬉しく、海荷さんを好きになってしまったそうです。
「また共演したい!」という、みるきーの願いはいつ叶うのでしょうか?
 
就職が内定したというリスナーさんからの質問は「人生のターニングポイントは?」
うーか「NMBの選抜発表!NMBに3期生で入ったばかりの頃、
(シングル)選抜メンバーを発表する時のシーンとした雰囲気にドキドキしました。」
みるきー「ここ(NMB)にいるといっぱいありすぎて、毎日が人生を決める日と思います。」
 
今週は、スペシャルウィーク!
みるきー&うーかのサイン入り生写真を、5名様にプレゼントします!
月曜から水曜まで、毎日発表される

▲ページトップへ   

2013.10.16【水】 第309回「とまどう木下百花」

みるきー&きのしたのコンビも最終日ですが、
オープニングの自己紹介から自由奔放なトークを繰り広げ、
「百花、どんどんボケていいで」と言うみるきーに、
きのしたは「スタッフさん笑ってますけど、大丈夫なんですか?」と、
とまどいを隠せません。大丈夫です。
TEPPENラジオのみるきーは、いつもこんな感じです。
 
リスナーさんからの質問は「お気に入りの衣装は?」
みるきー「『わるきー』の最新バージョン!
中に履いてるパンツにも仕掛けがあるんです。もし見えたら、レアですよ〜。」
 
「いろはにほ〜!」のコーナーは、「さ」で始まるムチャぶりテーマトーク。
「授かり婚」「残酷な天使のテーゼ」「酒」「産婦人科」「三角関係」の5つでした。
きのしたは「うちのお婆ちゃん、産婦人科。私、お婆ちゃんに取り出された。」
というエピソードを披露してくれました。
 
ガチンコ対決は「美少女 大好き 対決」!
みるきーも、きのしたも、美少女が大好きということで、
目の前に現れた絶世の美少女をゲットして下さい!
 
みるきー「あなたはこの世の絶世の美少女!私には負けるけどね。
あなたは本当にかわいい。私のところに来なさい!」
きのした「うーん、みるきーーーーーー!!(絶叫)」
 
きのした「私にとっての絶世の美少女はみるきーなので、叫びました!」
という愛の深さで、きのしたの圧勝!
 
みるきーの一発ギャグでスタートする来週は、スペシャルウィーク!
みるきーが、「うーか」こと、加藤夕夏ちゃんをゲストに迎えてお送りします!
お楽しみに!

▲ページトップへ   

2013.10.15【火】 第308回「サブカルチャー」

今週は、
みるきー&きのした
(木下百花)のコンビで
お送りしています!

「いろはにほ〜!」の
コーナーは、「さ」で
始まるテーマトーク。
きのしたが選んだテーマは、
「サブカルチャー」です。

木下百花=サブカルと
言っても過言ではないと
思いますが、
当の本人は
「自分ではサブカルとは
思ってないんですけどねー。」

今、ハマっているのは
「出入りの少ない本屋さんの
一角にある漫画とか。
みるきーは知らない方がいいと思う。」

一方、みるきーにとっての
サブカルチャーは、
「色白の、ムチッとした
女の子が好きです!
これってサブカル?」
それはサブカルチャーではありません。
ただの変態ですね(笑)

リスナーさんからの質問は「AKB48じゃんけん大会の裏話は?」
みるきー「小嶋陽菜さんが、ふなっしーと一緒に出てて、裏で、
ふにゃんしー(こじはる)と、わるきー、どっちが好き?って聞いたら、
ふにゃんしーだなっしー、ごめんねなっしーって言ってた。」

今日の写真は、スタジオの扉に隠れる木下百花ちゃんです。

▲ページトップへ   

2013.10.14【月】 第307回「NMBの異端児!? 木下百花登場!」

今週は、みるきーが、
去年2月のゲスト出演以来、
約1年8ヶ月ぶりの登場となる、
NMBの秘密兵器、<きのした>こと、
木下百花ちゃんをゲストに
迎えてお送りします!
きのした「どこの番組でも、
 NMBの秘密兵器とか、異端児とか言われる。」

「いろはにほ〜!」のコーナーは、
「さ」で始まるテーマトーク。
みるきーが選んだテーマは、
「サングラス」です。

みるきー「(先月の)誕生日プレゼントで、
サングラスをもらったけど、
恥ずかしくて着けられない。」
きのした「(同じチームMの)與儀ケイラが
サングラスしてたけど、ほんまに似合ってない(笑)。サングラスは人を選ぶよ。」
みるきー「私が着けても、子どもが遊んでるみたい(笑)。
もし私が着けてたら、日よけのためと思って下さい。」

リスナーさんからの質問は「体育祭の思い出は?」
みるきー「高校の時、じゃんけんで負けて、走り幅跳びに出たけど、
ジャンプしたところから砂場まで届かなくて、恥ずかしかった。」
百花「私、イベントごと嫌いやねん。」
さすが、NMBの異端児!

今日の写真は、スタジオで2ショットを撮ろうと思ったら、
きのしたが顔だけ出して・・・何か怖いって!

▲ページトップへ   

2013.10. 9【水】 第306回「祝!NMB48 結成3周年!」

社会の選択科目、歴史か地理なら歴史を選ぶという
まーちゅん&けいっちコンビも今夜が最終日。
 
「いろはにほ〜!」のコーナーは、
「あ」で始まるムチャぶりテーマトーク。
「アブノーマル」「秋元康さん」「アンダーウェア」「汗」
「あまちゃん」「アダルト」の6つでした。
 
今日、10月9日は、NMB48の結成3周年記念日!
まーちゅん「秋元さんがいなかったら、私たちここにいない。」
けいっち「人生変わったなぁ。秋元さんに感謝!」
 
ガチンコ対決は、「大阪城 対決」!
いよいよ今週末、12・13日の2日間は、
大阪城ホールで、NMB48結成3周年記念ライブ!
ところが、あなたは間違えて、大阪城の天守閣のてっぺんに来てしまいました。
さあ、どうする?
 
まーちゅん「あれ?ここどこ?天守閣のてっぺん?
てっぺん来たし、叫んどこか。りぃちゃ〜ん!」
けいっち「もうすぐライブが始まるのに、大阪城の天守閣のてっぺんに来てしまった!
ここから大阪城ホールにいる皆さんに届くように大きい声で歌おう!
(みるきーの歌まね披露)」
 
「みるきーに怒られる〜」と言いながら、
ものまねを披露してくれた、けいっちの圧勝!
 
まーちゅんの一発ギャグでスタートする来週は、
みるきーが、「きのした」こと、木下百花ちゃんをゲストに迎えてお送りします!
お楽しみに!

▲ページトップへ   

2013.10. 8【火】 第305回「意外とアホ?」

けいっち
「私、まーちゅんのこと、
密かに好き。」
まーちゅん
「私もけいっちのこと
めっちゃ好き。
お嫁さんにしたい1位!」
と、なぜかオープニングから、
お互いへの愛を告白した、
まーちゅんと
けいっちのコンビでお送りします。

今週は、「あ」で
始まるテーマトーク。
けいっちが選んだ「あ」は、
「アホ」です、

「私、勉強出来そうな
イメージを持たれるんですけど、
実はアホなんですよ。」と、
意外な告白をしたけいっち。
一方、まーちゅんも
「数学の証明のテストで
0点を取ったことある。」
そうですが、
まーちゅん
「(山田)菜々ちゃん
、最近アホさに磨きがかかってる!」
けいっち「菜々ちゃんがいるからまだ大丈夫!」と、
菜々ちゃんが一番アホという結論に。菜々ちゃん、ごめんね。

リスナーさんからの質問は「好きな食べ物は?」
けいっち「秋といえば、シイタケ?あっ、マツタケや!アホがバレた。」
まーちゅん「二見の豚まん!ジューシーでおいしい!
私が最近ハマって、メンバーのみんなもよく買いに行ってます。」

今日の写真は、「アホなことして下さい」とリクエストしたら、
こんなことになりました。まーちゅん、アホやなぁ(笑)

▲ページトップへ   

2013.10. 7【月】 第304回「まーちゅん&けいっち!」

まーちゅんの一発ギャグ
<ハウルの動く城のヒンのものまね>で
スタートした今週は、まーちゅんが、
けいっちこと上西恵ちゃんを
ゲストに迎えてお送りします。
けいっちは特番を含め、
5回目の登場ですが、
まーちゅんとのコンビは初めてです。
 
「いろはにほ〜!」のコーナーは、
「あ」で始まるテーマトーク。
まーちゅんが選んだ「あ」は、
「アクセント」です。
 
先日、けいっちも含む、
NMBのメンバーの間で、
「醤油」のアクセントの言い合いになったそうですが、
決着がつかなかったということで、
今回決着をつけるべく、スタジオにあった、
日本語発音アクセント辞典でチェックしたところ、
まーちゅんのアクセントが正しかったことが発覚!
けいっち敗れる・・・。
 
リスナーさんからの質問は「最近初めて体験したことは?」
けいっち「今までは愛想なかったけど、最近やっと服屋の店員さんと
笑顔でしゃべれるようになりました!」
まーちゅん「一人で<ポムの樹>(オムライス屋さん)に行ったことと、
今日初めて梨の皮をむいたこと!しかも途切れることなく。」
 
今日の写真は、「醤油」のアクセントを調べた辞典とともに。

▲ページトップへ   

2013.10. 2【水】 第303回「『カモネギックス』発売!」

お風呂はシャワー派のまーちゅんと、
湯船派(2時間入る)のはるのコンビ最終日の今夜は、
「て」(または「で」)で始まるムチャぶりテーマトーク。
「ディープキス」「できちゃった婚」「天才」
「ティッシュ」「手錠」の5つでした。
 
まーちゅん「NMBのメンバーで天才は誰やろ?」
はる「おらん!」
 
ガチンコ対決は「カモネギックス 曲紹介対決」!
今日、10月2日に発売されたNMB48の新曲『カモネギックス』。
そこで、イントロに乗せて、かっこよく曲紹介をしましょう。
 
まーちゅん「10月2日発売のNMB48『カモネギックス』!
皆さんもこんな経験あるんじゃないでしょうか?
やめたくてもやめられない。そんな乙女心をわかってほしい。
カモがネギをしょってやってくる・・・♪カモネギックス」
 
はる「NMB48 8枚目のシングル『カモネギックス』。
女の子が失恋したのに、またまた恋をしてしまう曲です。
こんな経験、私にはないな〜。カモがネギをしょってやってくる。
そんなことが皆さん、もしあったら、どうしますか?」
 
まーちゅんは内容的には良かったんですけど、
曲紹介が早く終わり、後半は歌っていたので、はるの勝ち!
 
来週も、まーちゅんウィーク!
けいっち(上西恵)をゲストに迎えてお送りします。

▲ページトップへ   

2013.10. 1【火】 第302回「天国ってどんなところ?」

今週は、
まーちゅん&はるの
コンビでお送りしています。

「いろはにほ〜!」の
コーナーは、
「て」で始まるテーマトーク。
はるが選んだ
「て」は、「天国」です。

はるが
イメージする天国は、
「白い情景で、
かっこいい男の人がいて、その人が引き上げてくれる。
すき焼きを食べたいと思うだけで、すぐに出てくる。
しかも、食べても太らへんねん。
だから、食べて寝て、ぐうたら生活を送りたい。」

まーちゅんは「地獄は絵本で見たことある。
マグマのところに行かなあかんとか、やばいで。」

リスナーさんからの質問は、
「NMB48劇場のここを観てほしいというポイントを教えて下さい。」
はる「まず、お客さんとの距離が近いです。裏話としては、
メンバーがリハの時とかに客席に座ったり、寝たりしてます。」
まーちゅん「壁に、チームごとにメンバーの身長が落書きされてます。
1年ごとのメンバーの成長がわかります!」

今日の写真は、中学3年生(15歳)の木下春奈ちゃんの1ショット。
NMBに入った時は、小学6年生でした。
今のところ、身長はそんなに伸びていないそうです。

▲ページトップへ