野球中継延長のため、21時35分スタートとなった今回も、
10期生の「くるみ」こと三鴨くるみちゃんをゲストに迎えてお送りします。
わかぽん「今日(7月26日)は山本望叶ちゃんの卒業コンサートが終わった頃ですね。
あんなことや、こんなことがありました」
くるみ「わかぽんさん、きっと泣いているでしょうね」
わかぽん「ボロ泣きしちゃって、大変やったわ(笑)」
*この放送回は7月14日に収録しました
「あいうえお~!」のコーナーは「と」が頭文字のテーマトークです。
テーマ1「読書」(→最近読んだ本は?)
わかぽん「くるみちゃんって、本読む?」
くるみ「めっちゃ好きです!私も小説が好きで、秋吉理香子先生の作品は全部読みました。
今は、名作と言われている『アルジャーノンに花束を』を読んでいます」
わかぽん「『アルジャーノンに花束を』は、私も去年読んで、ボロ泣きしました。
私は5冊ぐらい併読するタイプで、その日の気分によって、読む本を決めます。
最近は江國香織さんの本を読んでいます。ミステリー小説は全然読まなくて、
ほのぼのした話とか、恋愛系の話を読んでいます」
くるみ「私は恋愛系の本を読んだことがないんです。読んでみようかな」
わかぽん「お互いの好きな本を交換してみたら、意外とハマるかも」
くるみ「交換してみましょう!楽しそうですね」
テーマ2「ドッキリを仕掛けたこと、仕掛けられたこと」
わかぽん「仕掛けられたことはまだないかも。仕掛けたのは、この間、YouTubeの企画で、
AKB48さんがNMB48の楽屋に来てみたら、私たちがモノボケや大喜利の練習をしていて、
戸惑う...みたいなドッキリをしたけど、難しかった。<ブチギレて>という指示があって、
キレ方がわからなくて、壁をローキックしてみたり(笑)」
くるみ「ローキックが弱々しいというか、蹴り慣れていない感じが面白かったです(笑)」
わかぽん「くるみちゃんは、ドッキリを仕掛けられたことある?」
くるみ「小学生の頃に、仲の良い友達が<私の親、人魚なんだよね>と言っていたのを
ずっと信じていて、2年後ぐらいにネタ晴らしをされて、ビックリしました」
わかぽん「それは何のための嘘なん?人魚ドッキリ(笑)」
テーマ3「トッピング」(→○○のトッピングはこれで決まり!)
わかぽん「カレーとか、うどんとか...」
くるみ「最近、うどんにハマっていて、トッピングは鶏天と、野菜のかき揚げです」
わかぽん「大阪のうどんって美味しいよね」
くるみ「めっちゃ美味しいです!」
わかぽん「私は、カレーのトッピングは鶏とか、チキンとか...」
くるみ「鶏とチキンは一緒です(笑)」
ということで、大喜利、萌えゼリフのムチャぶりを回避できましたが...
くるみ「前回も萌えゼリフを引かなかったので、1回ぐらいは引きたいです!」
次回のゲスト出演時は果たしてどうなるのか!?
今回のエンディングテーマは、NMB48のライブで定番の夏曲『ナギイチ』でした。
来週は、8期生の「リサ」こと坂本理紗ちゃんが登場!お楽しみに!