【オレたちゴチャ・まぜっ!〜集まれヤンヤン〜】5月30日放送分

今週も始まりました!「オレたちゴチャ・まぜっ!」
今回は有野さん、井戸田さん、亮さんがスタジオ、今泉さん、徳井さん、村上さんがリモートでの参加となりました。
学生時代の友達が子供を産んだという今泉さんの話から出産祝いをどうするのかという話題へ。ここで今泉さんがまさかの「土鍋(しかもお古)どうですか?」と答えたことでMC陣もびっくり!さらに徳井さんもちょうどお世話になっている人が結婚するそうで、お祝いに何を送ったらいいのか悩んでいるそうです。
そして自分で「椅子言葉」を生み出した村上さんは今泉さんのために「土鍋言葉」を贈りますが、MC陣には全く響いていない様子。しかし今泉さん的にはしっくりきた?みたいで、結局、土鍋と土鍋言葉を友達に送るそうです。

ここからはヤンヤンガールズ12期生がリモートで登場!
今週は杉田友里さんとわちみなみさんの2人がスタジオに来てくれました。
トップバッターの杉田さんは歌手「ビリー・アイリッシュ」の大ファンだそうで、あらゆる手を駆使して来日公演のチケットを手に入れようとしたそうなのですが結局、手に入れることが出来ず。そこで悔しい思いを晴らすべく、ビリー・アイリッシュとユニクロがコラボしたTシャツを購入したそうです。ちなみに「せたこTシャツはどう?」とMC陣に勧められましたが、今のところいらないみたいです。
「みんなの国民的彼女になりたい」という中川さんですが、周りの人からは「恋愛経験が無いのになれるの?」と言われて困っているそうです。一応、本人の話ではモテているみたいなのですが、LINEで男性とやり取りする時にめちゃくちゃハートの絵文字を送っていると言ったところMC陣から「その気が無いのにハートは送るな!」と言われてしまいます。ちなみに有野さんいわく「ヤンヤンガールズはハート禁止」とのこと。
惚れっぽい性格のわちさんは通っているパーソナルジムのトレーナーさんのことが気になっているそうで、「相手も自分のことが気になっているはず」だと熱弁しますが、有野さんには「全然違う」と全否定されてしまいます。ちなみにマジメ育ちのわちさんはワルな感じの男性にキュンとしてしまうそうです。
しっかりした太い眉毛がコンプレックスだという奈良さんは動画配信中にファンから「(こち亀の)両さん」とコメントされてしまったそうです。そんな奈良さんは生まれた時に毛深すぎたみたいで、お母さんに「ちっちゃいゴリラが生まれてきたと思った」といじられるそう。ちなみにコスプレイヤーの篠崎さんは奈良さんと真逆ですっぴんだと眉毛がないとのこと。

【ヤンヤンガールズおたよりコーナー】
雨の日に「絶対滑る」と思っていても排水溝の上の銀色部分で滑りたくなるというわちさんはMC陣に「ダメだと分かっていてもやりたくなってしまうことはある?」と質問。これに井戸田さんが「口から出る臭玉を指ですり潰してにおいを嗅いでしまう」と答えたことで話題が変な方向にシフトしてしまいます。ここで長野さんもなぜか井戸田さんと同じように臭玉を潰してにおいを嗅いでしまうと唐突にカミングアウト。そんな長野さんは自分のおたよりを発表する時にも「(用を足した時に)トイレットペーパーをたたまずに2切れしか使わない」と再び驚きのカミングアウトをしてくれます。これには亮さんも井戸田さんも「いやらしい気持ちじゃなく、純粋にちゃんとふけているのか見てみたい」と興味津々でした。
番組では皆様から様々なお便りをお待ちしております!
oredo@mbs1179.comまでお願い致します!

【オレたちゴチャ・まぜっ!〜集まれヤンヤン〜】5月23日放送分

今週も始まりました!「オレたちゴチャ・まぜっ!」
今回は有野さん、井戸田さん、村上さんがスタジオ、今泉さん、亮さん、徳井さんがリモートでの参加となりました。
今泉さんの呼び方は「ずーみん」なのか「ずみちゃん」なのかどっちにするのか?というトークから始まり、「お弁当やお菓子の量が年々減ってきている」という話題へ。そこから「うまい棒が20円する」と勘違いしていた今泉さんに「それって"う倍棒"じゃない?」とボケてだだスベりしてしまった村上さんがきっかけで今週のメールテーマは「『うまい棒は20円ですよ?』と言われた時の上手い返しは?」に決定してしまいました。
その後は「恐竜に関する事実も何度も変わっている」という話から「新幹線の名前の付け方」にまで話が発展。どういう会議を経て名前が決まったのかが気になっているMC陣でした。
またいつもよりラジオっぽい番組になっていることが少し気になる徳井さんは「お笑いの話が聞きたい」ということで、元・名古屋吉本に所属していた井戸田さんから当時の裏話を色々と聞くことが出来ました。

ここからはヤンヤンガールズ12期生がリモートで登場!
今週は長野じゅりあさんとせたこさんの2人がスタジオに来てくれました。
トップバッターの空手家看護師の長野さんは患者さんの入浴サポート中に鏡に映った自分の姿を見て突きのフォームを確認していたところ、患者さんに「そんなに人を殴りたいの?」と驚かれてしまったそうです。そんな長野さんですが実は日本武道館で行われた世界大会で優勝していたことが判明!これにはMC陣も「患者さんも突き見れて良かったね」と驚いていました。
料理のこだわりが強い友達がいるというわちさんはその友達が食器を洗うスポンジでそのままシンクまで洗い出したことに対して不満を言いますがMC陣には全く響かず。誰も共感してくれない上に「それって本当に友達?」と村上さんに言われてしまいました。
3歳年上のお姉さんとすごく仲が良いというせたこさんですが、ケンカをすると家を追い出されるのが嫌で去年から一人暮らしを始めたそうです。そしてお姉さんと離れて暮らしてからはよく郵便で荷物を送ってくれるそうなのですが、そのお礼に自分も何かあげようと連絡しても結局ケンカになってしまうみたいです。
以前、ネットで注文した服が届かないという話をしてくれた篠崎さんですが、ついに一着届いたとのことで現物を見せてくれたのですが、実物はイメージ写真と違って酷いありさまだったことからMC陣も「手作り?」と驚いていました。まだあと二着届いていないとのことで、他の服は一体どんな感じに仕上がっているのか気になります。

【ヤンヤンガールズおたよりコーナー】
家にいると爆食してしまうというせたこさんはMC陣に「どうすれば爆食を止められるのか」質問します。すると亮さんから「犬のクッキーは味が薄いから大丈夫」というまさかのアドバイスが。せたこさんや他のMC陣に「嘘でしょ?」と全く信じてもらえませんでしたが、どうやらオシャレなパッケージに入っていたことから奥さんに聞かれるまで全く気付かずに食べてしまったみたいです。
気温が暖かくなるまで夏服に手が出せないという立野さんはMC陣に季節に関するマイルールはないか質問します。すると井戸田さんが秋口まで家では全裸で過ごしているということが発覚!大抵のことは気にならないそうですが、唯一気になるのはトイレの後の残尿だそうです。そこでMC陣は立野さんにも他の家族にバレないように全裸生活を提案。「あんた全裸じゃないでしょうね!?」と他の家族に言われてしまったらアウトだそうです。
番組では皆様から様々なお便りをお待ちしております!
oredo@mbs1179.comまでお願い致します!

【オレたちゴチャ・まぜっ!〜集まれヤンヤン〜】5月16日放送分

今週も始まりました!「オレたちゴチャ・まぜっ!」
今回は有野さん、井戸田さん、徳井さんがスタジオ、今泉さん、亮さん、村上さんがリモートでの参加となりました。
コロナウィルスの影響でペットを飼っている人が増えているという話題やテレビに出演しているコロナ関係の専門家の人の顔を覚えてきたという話題など、家にいることが多くなった影響からのトークで盛り上がりました。
また、有野さんがよく家で料理しているという話から各MC陣がどのくらい家事を手伝っているのかという話に発展。それぞれ奥さんと何かしらの揉め事を経験しているようでした。
リモートで参加した村上さんは猫背強制サポーターを付けて登場したのですが、ぱっと見でガンホルダーを付けているように見えたため、ひたすらシティーハンターいじりをされてしまいます。さらに先週、真っ赤なローズヒップティーを飲んで怒られたにもかかわらず、今週は真っ青なバタフライピーを飲んで説教されてしまいました。

ここからはヤンヤンガールズ12期生がリモートで登場!
今週は髙橋真帆さんと安田愛里さんの2人がスタジオに来てくれました。
トップバッターの髙橋さんは最近寂しがりの性格を自覚したそうで、その理由は何かにつけてお母さんに電話をかけてしまうからだそうです。しかし、何度も電話をしたから「自分で調べて」と言われて拗ねてしまったそうです。
カッコいい女性に憧れているという大西さんはサラっと「趣味はダーツです」と言えるようになりたいためダーツを買ったそうなのですが、練習する前から周りの人に言いふらしてしまったそうでMC陣から「まだ言わない方が良い」とダメ出しされてしまいました。
エゴサーチしたところ「ぶりっ子キャラ」だと言われていることが発覚した中川さんは自分のことを1番可愛いと思っているそうで、自分と同じレベルだと思っているのは橋本環奈さんだと発言。しかし徳井さんにはっきりと否定されてしまい傷付いてしまいました。
絵を描くのが大好きなのに周りの評価が低くて「本当は絵が下手なのかも?」と思い始めたという安田さんは15秒かけて描いてくれた絵を披露してくれますが、MC陣は会話の途中に挟まれる不自然な英単語や言葉遣いの方が気になってしまったようです。

【ヤンヤンガールズおたよりコーナー】
ここ2、3年で涙もろくなったという篠崎さんは幼稚園の運動会を見ると涙が出るそうなのですが、その理由は「やりたくないダンスを頑張って踊っているから」ということでMC陣から「俺らの思っていた理由とはちょっと違う」と言われてしまいます。
「ご飯のお供は明太子だと思っている」奈良さんはMC陣にもオススメを聞いたところ、村上さんが「焼いた鮭」と答えてくれました。ちなみに新潟ではサーモンの塩辛が販売停止になるほど一時期人気だったそうです。
お世話になっている人から貰ったものの保管方法に困っているという高見さんはMC陣にどうしているのかを質問。有野さんは貰った写真集などは保管しているそうですが徳井さんや井戸田さんは結構捨てているということが発覚しました。

番組では皆様から様々なお便りをお待ちしております!
oredo@mbs1179.comまでお願い致します!

【オレたちゴチャ・まぜっ!〜集まれヤンヤン〜】5月9日放送分

今週も始まりました!「オレたちゴチャ・まぜっ!」
今回は有野さん、亮さん、井戸田さんがスタジオ、今泉さん、徳井さん、村上さんがリモートでの参加となりました。番組冒頭では先輩後輩の敬語問題からマネージャーや番組スタッフとご飯に行った時に奢るかどうかの話に発展。各エピソードからMC陣それぞれの基準で判断していることが分かりました。
そして先週、遅刻した井戸田さんの罰則として「謝罪短歌」をリスナープレゼントにすることが決定!早速、一首詠んでもらいました。また、なぜか村上さんも短歌を考えたとのことで発表しようとしますが他のMC陣全員から拒否されたため、結局発表することが出来ず。
さらに愚痴を言いつつローズヒップティーを飲んだことで全員から怒られてしまいました。

ここからはヤンヤンガールズ12期生がリモートで登場!
そして今週は中川梨花さんと立野沙紀さんの2人がスタジオに来てくれました。そしてまずは1人ずつエピソードトークを披露します。
トップバッターの中川さんは「みんはや」というSNSで流行っている「みんなで早押しクイズ」にハマっているそうでMC陣にも問題を出題。これが意外と盛り上がってMC陣も楽しんでいる様子でした。
YouTubeの登録者数が1000人を超えたという高橋さんは主に筋トレ動画をアップしているそうです。今は家の中で出来る筋トレ動画を上げているとのことで内容を説明してくれますがMC陣にはいまいちピンときていない様子?双子の甥っ子のために折り紙を作っているという立野さんはティラノサウルスやトリケラトプスをリクエストされたそうで、ネットを見ながら何とか折ってみようとしたところ自分が折り紙にハマってしまったそうです。この機会に自分の特技にしたいそうですが果たして上手くいくのでしょうか?
先週、肉うどんが届かないというエピソードを話した篠崎さんですが、今週はネットで買った服が約1ヶ月も届かないというエピソードを話してくれました。結局、何度もやり取りしているのに未だに届いていないとのことでもし来週までに届いていたらその服を着て登場してくれるそうです。

【ヤンヤンガールズおたよりコーナー】
小さい頃、首にカエルが跳んできた経験から空を飛ぶ虫が苦手になってしまったという杉田さんですが、「カエルは虫じゃないから」と有野さんに指摘されてしまいます。しかし杉田さん的にはカエルも虫だと思っているそうです。
ラジオの後にとびきり美味しい夜食を食べたいという大西さんはMC陣に何がいいのかリクエスト。ちなみにご飯が好きだということで井戸田さんが提案したメニューは「蒲焼のたれぶっかけて食べる」でした。さらに明太子に何かプラスしたメニューはないか?も質問しますが、結局、「明太子はそのまま食べた方が良い」という意見に落ち着いてしまいました。

番組では皆様から様々なお便りをお待ちしております!
oredo@mbs1179.comまでお願い致します!

【オレたちゴチャ・まぜっ!〜集まれヤンヤン〜】5月2日放送分

今週も始まりました!「オレたちゴチャ・まぜっ!」
今回は有野さんと村上さんがスタジオ、今泉さんがリモートで参加してスタートしたのですが、なんと井戸田さんが番組参加2回目にして遅刻するというまさかの事態に!
ちなみに遅刻理由は寝坊ではなく「忘れていた」からだそうです。
ということで井戸田さんの遅刻に対する罰をどうするのかで話し合う一同。今泉さんは「代わりに来週は自分がスタジオに行きたい」、徳井さんは「クビか罰金100万円」とそれぞれ意見を出すのですが、亮さんからは「失敗した人を許すべきだと思う」という救いの手が。これにはMC陣も「深いわ~」と少し困ったリアクション。
途中からは村上さんが連休中に勝手に作ったという「誕生椅子」の話題に。村上さんの独断と偏見で366日全ての日にちに当てはまる椅子の種類と椅子言葉を考えたとのことで、最初はバカにしていたMC陣も次第に盛り上がっていきました。

そして先週「トップを目指せのコーナー」でトップを取った志田音々さんがスタジオに登場!オシャレが好きでモデルになりたいという志田さんの趣味はご当地キティちゃん集めで88個ものキティちゃんを持っているそうです。モデルとしてガールズコレクションにも出てみたいとのことでスタジオ内でウォーキング練習もさせられました。

ここからは新ヤンヤンガールズ12期生がリモートで登場!
最近「年とったな」と思う中川さんは健康サプリにハマっているそうで、お肌の調子が特に気になるようです。またMC陣でも井戸田さんが美容に詳しいとのことでオジサンたちと一緒に美容トークで盛り上がりました。
5歳から空手をやっている長野さんは黒帯を自分で剥いてわざとカッコよく見えるように工夫しているそうです。また空手の腕前がどのくらいか気になる有野さんに部屋にあるテーブルを叩き割ってみてくれと言われてしまいます。
普段からぼーっとしているという安田さんは気付いたらハッピーターンを20本も食べていたという話をしてくれたのですが、このエピソードに有野さんから「本番ですよ!」と言われてしまいました。
最近クッキー作りにハマっているけどサクサクになる前に食べてしまうほどせっかちだというエピソードを話してくれたせたこさんだったのですが、MC陣は一人称のことを「わい」ということに引っかかってしまいました。

【ヤンヤンガールズおたよりコーナー】
いつも家でキャミソールを着ていたわちさんは部屋着を全然持っていないそうで、MC陣に「部屋着をどうしているか?」質問。これに有野さんは「家にいる時間が多くなってきたので普段着を着るようにしている」と回答。家でも普段着を着ることでメリハリがつくようになるみたいです。また、村上さんはSNSで「#おうちで春服」を付けて流行らそうとしたけど全く流行らなかったみたいです。
「モテる部屋はクッションがたくさん置いてある」という情報を見つけたという高見さんは「部屋に何個クッションがあればモテる?」と質問。これに村上さんは「一つの角に一つクッションを置くんじゃない?」と謎回答。他のMC陣から「そういうことじゃない」とつっこまれてしまいました。
また来週からは抽選で毎回2人のヤンヤンガールズがスタジオに来てくれます!来週は誰が来てくれるのかお楽しみに!
番組では皆様から様々なお便りをお待ちしております!
oredo@mbs1179.comまでお願い致します!