2025/08/01

今週は『素晴らしき楽器の世界 特別編 押し弾き 夏のギターソロフェス!』。
春に開催した『押し弾き春のギターソロ祭り』に続いて第2弾!
もうね、2週やります、最初に言っておきます。
まずは僕の選曲から...
男たちのメロディー / SHŌGUN
当時、ドラマ『俺たちは天使だ!』の主題歌として知っていましたが、いやぁ、名曲!
芳野藤丸さんのギターが冴え渡ります。
79年の作品です。
粋なコード進行、かっこいいフレーズ。
弾いてみたい曲ですね。
続いてはリスナーさんの選曲。
ラジオネーム ためさんから。
SHOW / SUGER BABE
伝説のバンドSUGER BABE。
速弾きのフレーズがうねるうねる。
エフェクトをほとんどかけていないんですよ。
クリアなサウンドでこのスピード。
これはすごいテクニックです。
続いてはラジオネーム・うさぎにんげんさんから。
Honey Bee / Muddy Waters
ブルース!
メールでもいただいていましたが、
蜂が表現されていますね。
スライドで演奏されていますが、
同じフレーズを弾き続ける。
しかもノンエフェクト。
ギターを生で感じますね~。
続いてはラジオネーム・茨木市のヨーコさんから。
I Was Only Joking / Rod Stewart
じっくりと1分半ぐらい聞いてもらいました(笑)。
ロッド・スチュワートの声がすごいからもしかしたらギターソロをスルーしていたかも。
でもこのギターソロはすごい!
アコースティックギターから入って、そこからエレキへと。
ナイス選曲!
次週も続くで~!
ほな
押尾コータロー