松井愛の和歌山で和む・癒す・蘇る~聖地「熊野」の旅~ 放送日 2016年1月25日(月)よる8時~放送

吉村珠佳

●番組テーマ

MBSアナウンサーの松井愛が、和歌山県のおすすめスポットを紹介する特別番組第5弾!
高野山、白浜に引き続き「ありがとう浜村淳です」でおなじみの「ありがとう娘」吉村珠佳さんが、 和歌山の聖地・熊野のおすすめ情報を紹介します!

↓写真クリックで拡大表示

●番組内容

ありがとう娘・吉村珠佳が和歌山の聖地、熊野での癒し体験をご紹介!

  • 熊野古道は古くから続く熊野三山への参詣道。この熊野古道で、木々の緑を見て、土の匂いを感じ、せせらぎの音や鳥のさえずりを聞きながら歩くと、心が落ち着き和みます。
    まずは「和歌山県世界遺産センター」へ。センター長の辻林浩さんに、熊野についていろいろと教えていただきました。

    和歌山県世界遺産センターのHP http://www.sekaiisan-wakayama.jp/
  • それでは熊野古道を歩きます! 世界遺産熊野本宮館長の鳥居泰治さんにご案内していただき、発心門王子から歩き始めます。楽しいお話を聴きながら森の中を歩いていると、森林浴をしているようで、心が和みます。
  • 熊野古道を歩いて、熊野三山のひとつ、熊野本宮大社に到着しました。参拝したあとは、鳥居さんに大斎原(おおゆのはら)にご案内していただきます。ここは、以前に熊野本宮大社があった場所で、神さまが舞い降りたという聖地です。
  • 続いて熊野三山のひとつ、熊野速玉大社を訪れました。ご案内していただいたのは、新宮市観光ガイドの会の西浦康代さんです。熊野速玉大社を参拝したあとは、速玉大社の摂社、神倉神社に連れて行っていただきました。急な石段を500段以上登ると、ゴトビキ岩というご神体があります。 この神倉神社は、毎年2月6日に「御燈祭」という勇壮な火祭りが行なわれることで有名です。
  • 熊野三山の残りひとつ、熊野那智大社へも参詣しました。ここへのご案内は、熊野・那智ガイドの会の大久保彰さんです。
    熊野那智大社の本殿へお参りしたあとは那智の大瀧へ。すごい迫力に圧倒されます。滝からの水しぶきがかかるようで、何だか心が洗われていくような感じがしました。
  • ここで少しグルメ情報も。那智勝浦の名物といえば、延縄漁法による生鮮マグロの水揚げが日本一という生まぐろです。
    那智勝浦で、生まぐろを扱っている木下水産物株式会社の社長、木下勝之さんに生まぐろについて教えていただきました。生まぐろは釣り上げてから一度も凍らせずに届くので、その美味しさを損なうことがないんですって! 木下水産物は、大正年間に創業され、およそ一世紀に渡り、仲卸業として生まぐろを扱っている会社です。セルフ販売所で生まぐろの直売もしているそうですので、FaceBookをチェックしてみてくださいね!
    木下水産物フェイスブック https://www.facebook.com/kinoshita.tuna
  • 那智勝浦では、生まぐろの販売店や飲食店を紹介した「那智勝浦 生まぐろマップ」を作成しています。
    http://www.nachikan.jp/oshirase/maguro-map/

    この生まぐろマップに紹介されているお店から、JR紀伊勝浦駅近くの「桂城」さんにお邪魔して、生まぐろをいただきました。味が濃厚で本当においしかったです!

    熊野にはほかにも、めはり寿司やさんま寿司などのおいしい味覚がいっぱいです!

番組へのメッセージはこちらへ!
〒530-8304 MBSラジオ「松井愛の聖地「熊野」の旅」係まで。
Eメールでは、 wakayama@mbs1179.comまで。
プレゼントの応募もこちらへどうぞ!