
♯105 ラジオドラマ「二十四の瞳」その3(壷井栄・作)
担当 関岡香アナウンサー / 馬野雅行アナウンサー / 松井愛アナウンサー / 西村麻子アナウンサー / 三ツ廣政輝アナウンサー / 野嶋紗己子アナウンサー
※今回から、放送時間が、夜9時30分~9時45分に変わります。
MBSアナウンサーが「コトノハ=ことば」を
テーマにお送りしている番組、「コトノハ」。
この10月で、番組開始2年となりました。
2周年を記念して、3週にわたって、「二十四の瞳」を
ラジオドラマにしてお送りしてきました。
小豆島の「岬の分教場」に赴任した「おなご先生」と、12人の子どもたち。
小学1年生だった子どもたちは成長し、それぞれの道に進んで行きます。
大石先生の夫に召集令状が届き、教え子たちも徴兵検査を受け...。
先生と子どもたちのその後を描きます。
出演は、
大石先生 関岡香
大石先生の夫 馬野雅行
子どもたち 松井愛、西村麻子、三ツ廣政輝
ナレーター 野嶋紗己子 です。
次回(10月9日)はスポーツの日。野球部に所属していたアナウンサーが、
部活動の思い出を語ります。

MBSアナウンサーが、名作文学の朗読を中心に、
「コトノハ=言葉」をテーマにお送りする番組です。
…といっても、決して堅苦しくはなく、
言葉の成り立ち・意味・使い方などについて「研究発表」したり、
「プレゼンバトル(それぞれのアナが選んだ好きなもの、お題をいかに紹介するかを競うプレゼン対決)」、
また、朗読イベント「コトノハ・ものがたりの世界」盛り上げ企画など…
MBSアナウンサーならでは!その人にしかできない!テーマで、
面白く楽しく、「コトノハ」についてお伝えしていきます!
番組では、みなさまからのメッセージをお待ちしています。
ご意見・ご感想、こんな作品を朗読してほしい、
このアナウンサーに読んでほしい、
こんな企画をやってみてほしい、等々、リクエストも大歓迎です!
こちらのアドレスまでお送りください!