スタジオ日記

豊永真琴 スタジオ日記
『ひとくちルマンド』

先週の日記の続きです。


今週のケータリングには普通サイズのルマンドに加えて
ミニルマンドとひとくちルマンドが用意されていました。
私はひとくちルマンドを食べました。
ひとくちで食べたので
今週はこぼしませんでした。

アナウンサー スタジオ日記

〈森本栄浩アナウンサー〉『今年もあと1か月』
今年もあと1か月。
皆さんにとってどんな1年だったでしょうか?


阪神とオリックスのリーグ優勝、そして両チームによる「関西ダービー」の日本シリーズと、
大変な盛り上がりでしたね。
前回の阪神日本一が私の入社1年目ですから、
それ以来阪神の日本一を見ることなくすごしてきたのかと思うと、感慨深いものがあります。
一番、阪神に密着していた時期に苦しいシーズンが(1990年代)
続いたことを重ね合わせるとなおさらですね。


皆さん、ひとりひとりにとりまして、来年がさらに良い年になりますように。
まずは健康第一で楽しい年末年始をお過ごしください。

豊永真琴 スタジオ日記
『ルマンドぽろぽろ』

番組ラストでお菓子のチョイスについてのメッセージをご紹介しました。


この日記を書く前にルマンドを食べたら、
日記の用紙にルマンドのかけらがやっぱり落ちてシミになってしまいました。


ルマンドをキレイにこぼさず食べ切る方法はあるのでしょうか?

アナウンサー スタジオ日記

<三ツ廣政輝アナウンサー>『全国からのお便り』
今日もお聴きいただきありがとうございました。
MBSアナウンサーの三ツ廣政輝です。


石川県や福岡県、神奈川県など全国からお便りをお送り頂き
胸が熱くなりました。


日本一実況についてもお便りをいただきとても励みになります。
また次回もよろしくお願いします。

豊永真琴 スタジオ日記
エアコン

一気に気温が下がった朝でした。
寒がりではありますが、これまで朝にエアコンをつけるのをガマンしていました。
(コタツはつけています)


そしてとうとう今朝エアコンのリモコンを押してしまいました。
これから春までお世話になります。

アナウンサー スタジオ日記

〈近藤亨アナウンサー〉『どっち?』
「ボジョレーヌーボー」と「ボージョレ・ヌーボー」
結局どっちが正しいんでしたっけ...?

豊永真琴 スタジオ日記
『タイガースロス』

あまちゃんロスがようやく治ったと思ったら
タイガースロスになりました。


心地良いロスではありますが
早く来シーズン開幕しないかな?
と思っています


気が早過ぎですね。

アナウンサー スタジオ日記

<金山泉アナウンサー>『カメムシZERO』
我が家のカメムシパニックもようやく落ち着き始めました。


今朝、玄関前にいたカメムシは2匹でした。
明日はZEROになってくれたらいいな~。


♫ゼロがいいゼロになろう もうまっしろ♫(ZERO /B'z)

豊永真琴 スタジオ日記
『タイガース』

今日はプロ野球日本シリーズ第6戦が行われる日です。
1985年以来のタイガース日本一なるか?


1985年のただ一度の日本一をしがんでしがんで生きてきた私、
2度目の日本一の喜びも味わいたいです。

アナウンサー スタジオ日記

<森本栄浩アナウンサー>『神宮枠』
いよいよ今年の野球も大詰めですね。
番組の中でも阪神、オリックス、両チームのファンの方から熱いメッセージをいただきました。
阪神の38年ぶり日本一か!オリックスの連覇か!
関西ダービーは長く野球中継に関わった者からすれば夢の対決です。
私も運良く第5戦の実況を担当することができました。
試合は8回に阪神が大逆転して日本一に王手をかけるという熱戦で、
もう今後、日本シリーズを実況することもないでしょうから、一生の思い出になりました。


高校野球の方はセンバツを懸けた全国の地区大会も最終盤で、近畿は大阪桐蔭が3連覇を果たしました。
神宮大会も3連覇が懸かります。ぜひ「神宮枠」を持ち帰って、近畿の出場校を増やしてもらいたいものです。

【バックナンバー】