#92 12月29日(金) 放送分

【来月の宿題】
「生のときだけ5・7・5」大募集!!
テーマは『おとこ』!
「おとこ」が入った5・7・5をお待ちしています。
宿題の提出期限は、1月26日(金)まで!
 
※お1人さま、3作品まででお願いします!
  
  
【オンエア曲リスト】
1.「東村山音頭」 三橋美智也

#91 12月22日(金) 放送分

【生まれる時代を間違えた! 特別編】
今週は特別編!
『昭和の流行歌の研究者がやってきた!』と題しまして、音楽に関する研究をされている大阪大学・輪島祐介先生にスタジオにお越しいただき、曲を聴きながらお話を伺いました!
 
「流行歌」とは、レコード会社がつくった“ジャンル”。
当時の放送局はその言い方を嫌い、「歌謡曲」と紹介していたそうです。
今日は『昭和以降の流行歌を、前半・後半に分けた時の前半部分を3つに区切るとしたら』というお話を曲と共にお送りしました。
 
輪島先生、ありがとうございました!
 
 
【オンエア曲リスト】
1.「やさしくなりたい」 斉藤和義 
  
『生まれる時代を間違えた!』
2.「蘇州夜曲」 山口淑子
3.「からたち日記」 島倉千代子
4.「達者でナ」 三橋美智也
5.「王将」 村田英雄
6.「恋は神代の昔から」 畠山みどり

#90 12月15日(金) 放送分

今週はおでかけお構いなく!
貝を食べるのが大好きな福島アナが今回は『私は貝を食べたい!』と題しまして、「貝」とまっすぐに向き合い、その構造や生態に迫りながら最後には美味しくいただこうという企画です。
  
北新地の貝料理店「磯乃家」さんから一緒にお送りしたのは、MBSが誇るお魚博士・尾嵜豪気象情報部部長、のぶそうさん、そして日本貝類学会名誉会長の奥谷喬司さん!
奥谷先生はこの収録のために、横浜からお越しくださいました。
尾嵜さんは奥谷先生が出された本を何冊も持っており、まさか会える日が来るとは思ってもいなかったようで、先生を目の前に大興奮していました。
  
最初にいただいたのは『つぶ貝』。 
「つぶ貝」は、エゾボラといい、「つぶ貝」という言葉総称で図鑑には載っていないんだとか。
ゴカイ類を食べるのもと死骸を食べる生き物がおり、ゴカイを食べる生き物は毒のようなものをもっており、人間が食べると酔っ払うそうです。
  
続いては『エゾバイ』。
“エゾバイ貝”と呼ぶは間違いで、エゾバイ貝というと「エゾバイバイ」という意味になるだそうです。
殻が細いのが雄、ぷくっとしているのが雌で、一般的には雌が多いとか。
 
続いては『はまぐり』。
はまぐりにも左右があるそうです!
また左右対称に見えるのですが、厳密に言うと、ちょうつがいは凸と凹になっているので左右対称ではないそうです。
 
続いては『牡蠣』。
牡蠣は子供の頃は岩などにくっつくのが大好きで、泥をよけるために縦にくっつくんだそうです。
  
続いては『さざえ』。
さざえについている貝に着目した尾嵜さん。 
尾嵜さんが気になった貝は『シマメノフネガイ』という1970年頃にアメリカからきた外来種。
船にくっついて日本に入り、今では日本でもたくさん生息しているそうです。
   
磯乃家さんのイチオシ『はまぐり鍋』は、おだしとはまぐりの旨みがギュとつまったお鍋でした。 
 
ちなみに先生がいちばん好きな貝は、食べるなら「アワビ」、見るなら「タカラガイ」だそうです♪
貝の研究も食べる事も大好きな奥谷先生、ありがとうございました!!
 
 
本日お世話になりました貝料理店「「磯乃家」さんは、北新地駅1番出口から徒歩5分。
座席は、カウンター7席、座敷8席。
営業時間は、平日&土 18:00〜翌3:00(L.O.翌2:30) ※日・祝は、お休みです。 
お問い合わせは、06-6348-9995まで。
 
 
【オンエア曲リスト】
1.「HERO ヒーローになる時、それは今」 甲斐バンド

#89 12月8日(金) 放送分

【2週連続特別企画 第二弾! 2017年日本言語界のビッグニュースベスト3!】
先週は「グラビア界・この1年」を振り返りましたが、今週の第2弾のテーマは・・・「言語」!
このジャンルの事情通といえば、この方、大阪大学教授、日本語学者の金水敏先生!

金水先生には『2017年日本言語界のビッグニュースベスト3!』を発表していただきました。
■第3位・・・『政府、「そもそも」の意味・用法を閣議決定』
■第2位・・・『漢字の部首ガチャ、ネットで話題に』
■第1位・・・『ポケモンの名前の法則性発見される』
 
金水先生自身のニュースとしては、岩波書店から出版されている『ヴァーチャル日本語 役割語の謎』の英語版が出たそうです!
大阪大学のホームページにて無償で公開されているそうですので、興味のある方は是非ご覧ください。
  
金水敏先生、ありがとうございました!!
 
 
【オンエア曲リスト】
1.「スターダスト・メモリー」 小泉今日子

#88 12月1日(金) 放送分

【2週連続特別企画 第一弾! 2017年、お耳で感じるグラビア総まとめ】
 
この番組では昨年の年末、特別企画をお送りしましたが、大好評につき今年も2週連続で特別企画をお送りいたします!
第一弾は「2017年、お耳で感じるグラビア総まとめ!」として、グラビア解説の滑り知らずのレジェンド・亀井アナウンサーに来ていただきました!
 
■第一部『2017年今年のグラビア界3大ニュース』
1.「たかしょー」に続け?グラドル続々AVデビュー 
2.「巨乳」「貧乳」に続く“第3の波 適乳”
3.カムバックに新規参入も〜グラビア界の活況続く
 
■第二部『亀井希生・グラビアの流儀』〜それでも私がグラビアを見続ける理由〜
 
 
今年はこの2部構成でお届けしました。
 
『レールははずれてみなきゃ前はみえないぜ!』
この言葉を胸に、亀井アナウンサーは来年もハメをはずしていく事でしょう。。。
亀井アナウンサー、今年もありがとうございました!! 
 
 
【オンエア曲リスト】
1.「バスストップ」 平浩二

バックナンバー