#172 2019年11月22日(金) 放送分

今週は、【チェスト!福構メール道場】をお送りしました!
テーマ:大掃除の思い出

 
【オンエア曲リスト】
1.「木枯らしに抱かれて」 小泉今日子

#171 2019年11月15日(金) 放送分

【特別企画!令和最初のものまね研究報告会】
過去に2回「ものまねについて」お送りしてきましたが、今週は約2年ぶりに大阪大学ものまね研究会の会長を務める関谷大陸さんにスタジオへお越しいただき、最近のものまね事情についてなどのお話を伺いました!  
大学院の先生に「阪大で初のものまね研究者」と言われたという関谷さん。
現在も「ものまね研究会」の活動もしつつ、ものまねの研究もされているそうです。
 
 
【オンエア曲リスト】
1.「トラベリン・バス」 矢沢永吉
  
2.「黒の舟唄」」 団しん也
3.「ガンダーラ」 堺すすむ
4.「長崎の今日は晴れだった」 後川清&ホットファイブ

#170 2019年11月8日(金) 放送分

【あなたならどうする】
会話の途中に、「さー」、「えーと」、「あの」などの言葉がついつい出てしまいませんか?
こうした、一見あまり意味のなさそうな言葉を「フィラー」というそうなのですが、今回はこの「フィラー」について、京都大学大学院文学研究科教授の定延利之先生にお話しを伺いました。
定延先生は、この番組に何度かご出演いただいている大阪大学教授の金水敏先生にご紹介いただき、今回ご出演いただく事になりました。
  
「フィラー」は日本語だけでも約40種類あり、「まぁ」というフィラーはサッカー選手が多く使うんだとか。
他にも「空気すすり」や「キャラと言葉についての結びつき」についてもお話いただきました。
 
定延先生、ありがとうございました!
 
 
 
【オンエア曲リスト】
1.「ロビンソン」 スピッツ
   

#169 2019年11月1日(金) 放送分

【オンエア曲リスト】
1.「さよならの向こう側」 三浦祐太朗
   
【生まれる時代を間違えた!】
『キャッシュレス時代に捧ぐお金のうた』
  
2.「銭ゲバ大行進」 唐十郎
3.「お金が恐い」 ケーシー高峰
4.「おねだり」 カルーセル麻紀・関 敬六 
5.「だめ」 わかばちどり と その応援団 

バックナンバー