
MBSラジオが朝の5時から24時間、
特別番組やレギュラー番組を通じて
「SDGsって何なのか?」を伝えるスペシャル・デー。
一部番組はラジオ放送だけでなくYouTubeで生配信。
タイムテーブル
05:00-06:00
「レイディオ・ゴー!」音楽で知ろうSDGs
06:00-08:00
子守康範 朝からてんコモリ
07:30-07:45
歌のない歌謡曲:パナソニック、SDGsの取り組み
「サステナブル・シーフードを導入した社員食堂」など
07:45-08:00
子守康範×文美月 SDGs対談
子守康範、文美月
食品ロス削減事業「ロスゼロ」代表の文美月さんを迎え、起業家同士のSDGs対談をお届けします。
08:00-10:30
ありがとう浜村淳です
ありがとうファミリー劇場スペシャル
「SDGsって何やねん?」(仮)
浜村淳 他
名物・生放送でお送りするラジオドラマコーナー。この日は「SDGsとはそもそも何なのか」総論をラジオドラマに仕立てて分かりやすくリスナーにお届けします。
10:30-13:45
MBSラジオ想いつなぐSDGsの日~パーソナリティ大集合~
10:30-10:45
全員集合オープニング
浜村淳、近藤光史、子守康範、上泉雄一、松井愛、福島暢啓ほか
11:00頃-12:00頃
松井愛のすこ~し聞かせて♡
~愛でつながろう♡愛とつながろう~
松井愛、英月(真宗佛光寺派・大行寺住職)、
仲岡しゅん(弁護士)彩羽真矢(元・宝塚歌劇団所属)、西靖アナウンサー
「SDGs デー~一緒に知ろう SDGs」をテーマにこのコーナーが担当するテーマは「女性がよりよく生きるためにできること」。そこで...今や関西を代表する女性アナウンサーであり、妻でもあり、母でもある松井愛アナウンサーと、様々な人生経験を積んできたゲストがリスナーのお悩みを「すこ~し愉快に!ちゃ~んと愛をもって」解決します!
r@mbs1179.comまでお送りください。皆さんのメールをお待ちしています。
12:25頃-13:25頃
クイズで知ろうSDGs
MBSラジオパーソナリティとSDGsをつなぐ1時間(仮)
近藤光史、子守康範、上泉雄一、福島暢啓、MBSアナウンサーほか
SDGsについて、まだよくわかっていないパーソナリティたちに、番組が派遣したリポーターが現在最前線でSDGsに取り組む企業について取材してきた内容を報告。クイズを交えながら、「よくわかっていない」から「ちょっとわかった」に進んでもらい、今後のMBSラジオとSDGsをつなぐ1時間です。
14:00-18:00
MBSベースボールパーク
江間丈
プロ野球におけるSDGs活動とは?