radikoで今すぐ聴く!
▼バックナンバー▼


【アッパレやってまーす!水曜日】やるすいメンバーの芸名

番組スタート早々にコバさんに怒られた田中さん。
原因は、先週盛り上がった「アーノルド坊やは人気者の曲を帰ってから探したけどみつからなかった」事。
田中さんも「まさか、探されているとは思わなかった」とビックリしていましたが、実は田中さんも帰ってから探していたそうで、なかなか見つけられなくて焦ったそうです(笑)
先週話していた情報を訂正&追加、そして間違えていた事に対しての謝罪してコバさんの怒りもおさまった・・・かと。


おたよりのコーナーで「芸名」について話している中で、やるすいメンバーの中で唯一芸名で活動するコバさん曰く「芸名は1回インプットされると便利」と。
「今から思えばそうしとけばよかった」という田中さんに「今から芸名にしたらいい」と、みんなで芸名を考える事に。
「イメージとは真逆の感じがいい」と、コバさんから提案された名前は、「田中岩鉄」や「タイガータンク田中」で、最終的に決まった名前は「田中戦車」。
山根さんは、「シェイクスピア山根」、「バッハ山根」・・・と出た案の中から「ルードビッヒ山根」に。
ゆきりんは、大好きな石川梨華さんからとって「福井梨華」。
筧さんはコバさんからの提案を採用して「江藤花」(田中さんの「桃山かおる」は脚下されました)


この名前で番組オープニングの自己紹介をやってみたのですが、あまり違和感なかった気が・・・!?
ちなみに、コバさんが「役者としての名前をつけるなら」として、自分で考えた役者名は「儚さを演じさせたらピカイチの俳優、冬木瞬」!
コバさんとは近くないイメージの名前に、やるすいメンバーも大爆笑でした。

【アッパレやってまーす!木曜日】1月25日放送

今週もこじまこはお休みで、先週に続いてAKB48チーム8から小栗有以さん、そして坂口渚沙さんが来てくれました。
チーム8北海道代表の坂口さん、今も北海道に住んで活動されているそう。
小栗さんいわく坂口さんは抜けてて天然が入っているとのことですが、坂口さんから言わせれば小栗さんのほうがもっと、と言い返していました。
坂口さんの好きな北海道方言「つっぺ」がどういう意味か当てるクイズを急遽開催。「鼻血とかが出た時に鼻に詰め物をする」という事でしたがなかなか正解が出ませんでした。
そしてなぜか方言クイズということで東京出身の小栗さんの誕生日を当てることに。
いろんな意味で何が正解かわからない不思議な空気のスタジオでした。
小峠かわいい小峠のコーナーでは「やる木を『やるき』と読んだ小栗有以ちゃん」が今週の一番カワイイに。に週連続小栗さんがカワイイの一番を獲得しました。

ボイスチェンジャーもがのコーナーにて「三万円ください!」というネタメールを読んだ坂口さん&小栗さんへ三万円をチラつかせる小峠さん。

CM中、先週のご褒美にと小峠さんにジュースを買ってもらう小栗さんと坂口さん。河本さんもしれっと混ざって小峠さんから買ってもらっていました。

番組開始前、小峠さんの頭を撮影して遊ぶ井上さん。月面みたいに撮影できた、とニコニコしていました。

やる木ではリスナーの皆様からのお便りを募集してます!
ふつうのおたより、こじまこ免許センター、プロ歌手ファー真子、小峠かわいい小峠、ボイスチェンジャーもが、番組の感想などなど、たくさんのメールお待ちしてます!

【アッパレやってまーす!水曜日】ゆきりんの新たな発見

田中家3兄弟の思い出の曲を田中さんが口ずさむたびに笑いが起こった今週。
夜中のテンションだったからなのか、真剣に歌う田中3兄弟のイメージが湧いて笑ってしまったのか。
コバさんはその後も笑いをこらえるのに必死で、田中さんの顔を見るたびに笑い出しそうになっていました。。。
 
自分の中では普通だと思っていた事がこのラジオで「すごいやん!」と言われて「そうなんだ」と思う事が多く、「ここで気づく自分の事が多い」というゆきりん。
今日の新たな収穫は『譜面が読める』。
ヴァイオリンをやっている田中さんからすれば、「すごく羨ましい!」と。
どうやら、幼稚園からピアノの授業を受けていたので、譜面が読める事に対して何とも思っていたようですね。
ゆきりん、もっと色々アピールしていきましょー!笑

そんなゆきりんが所属するAKB48の9枚目のアルバム『僕たちは 、あの日の夜明けを知っている』が、本日発売になりましたー!! 
「また聴いてない!」という方、是非チェックしてみてください!

来週はコバさんと田中さんがオススメした芸人さん4組の話が聴けるのでしょうか!?

次回もお聴き逃しなく!

【アッパレやってまーす!木曜日】1月18日放送

今週はこじまこがお休みということで、スペシャルゲストにAKB48チーム8から小栗有以さんと倉野尾成美さんが来てくれました!
アイドルがゲストのときには毎度お馴染みになっている、キャッチフレーズ内のコールを木曜メンバー皆でやると照れていたお二人。
二度目のゲストとなる小栗有以さんは前回小峠さんのかわりに登場したということに驚くもがちゃんでした。
チーム8熊本代表の倉野尾さん、その珍しい名字に興味津々な一同。熊本のみならず全国的にも珍しい名字だそう。
小栗さんのプロフィールにあるカメラを掘り下げるも自分の使っているカメラの機種が言えずその趣味に訝しむ木曜メンバー。チーム8で自分が担当している東京の素敵な景色を撮っているとか。
倉野尾さんからみてもちょっと抜けているという小栗さん、四国を言ってみてと問われ高知・香川・鳥取・島根…と4県以上を答えようとしてしまっていました。
熊本代表の倉野尾さん、チーム8の九州メンバーと話すときは方言が出るということで、福岡出身の小峠さんと九州言葉で話してみようとするも、すっかり地元の言葉を使えなくなってしまった小峠さんはグダグダになってしまっていました。
小峠かわいい小峠のコーナーにも小栗さんと倉野尾さんの二人で参加してもらい、小栗さんのおばあちゃんが今週のかわいいナンバーワンになりました。

枕プレゼントのアッパレ・ちょこっとでの全体結果が出てとうとう河本さんが最下位かどうかがわかることに。
まずはリーダーから発表される一位の蒼井翔太くんの6万票超えの応募数に驚きつつも納得の一同。河本さんは蒼井翔太くんのファンから事前にこのことだけは聞かされていたとか。そして「河本さんは29位」とリーダーから言われ、今回の参加人数を数えては「最下位や…」と肩を落とす河本さんでした。
また後日、河本さんへの神津Pからのペナルティが発表されるのでお楽しみに!

やる木ではリスナーの皆様からのお便りを募集してます!
ふつうのおたより、こじまこ免許センター、プロ歌手ファー真子、小峠かわいい小峠、もがまこ対決案、番組の感想などなど、たくさんのメールお待ちしてます!

【アッパレやってまーす!水曜日】占い&枕プレゼント結果発表!

いろいろありまして・・・
2018年最初の生放送でした!

年始のひとつとして「今年の運勢」という話がちょくちょく出てくるのですが、どうやら『しいたけ占い』が流行っているとか・・・。
(スタッフ陣は誰も知りませんでした・・・)
自称「しいたけ占いオタク」の筧さんがしいたけさんの良さや占いについて話すのですが、「占いは信じない」という山根さんの一理ある話に対して「悔しい〜」と。
そんな山根さんを見て「いいぞ、冷たい山根!」と、喜んでいるコバさんでした。

「冷たい山根」さんの目撃情報は随時募集しております♪

そして、12月に行われた「アッパレやってまーす!枕プレゼント」の応募数の結果発表を行いました!
「最下位の人には罰ゲームがある」との事。

1位は断トツで、65,332通の蒼井翔太さん! 
第2位は、16,330通で欅坂46・土生瑞穂さん!
第3位は、6,441通のAKB48・柏木由紀さん!
4位以下は次の通りです。
第4位  4,700通 篠崎愛さん
第5位  3,854通 NMB48・山本彩さん       
第6位  3,634通 吉木りささん
第7位  1,113通 最上もがさん
第8位  993通  朝比奈彩さん     
第9位  858通  TOKIO・城島茂さん
第10位 643通  AKB48・小嶋真子さん
第11位  510通  久松郁実さん   
第12位  462通  内田理央さん
第13位 457通  筧美和子さん      
第14位 365通  大川藍さん
第15位  241通  アンガールズ田中卓志さん
第16位  195通  葉加瀬マイ
第17位  130通  アンガールズ山根良顕さん
第18位  119通  ドランクドラゴン鈴木拓さん
第19位 104通  次長課長井上聡さん
第20位 97通 ロンドンブーツ1号2号田村亮さん
第21位  86通   よゐこ有野晋哉さん、ロンドンブーツ1号2号田村淳さん
第23位  60通   ケンドーコバヤシさん
第24位 52通   ニューヨーク屋敷裕政さん
第25位 48通   よゐこ濱口優さん、バイきんぐ小峠英二さん
第27位 46通   ニューヨーク嶋佐和也さん
第28位  44通   我が家坪倉由幸さん

そして、最下位の第29位は、40通の次長課長河本準一さんでした!
(応募総数は107,088通)

河本さんへの罰ゲームは後日発表となります♪
順位の発表と合わせてやるすいメンバーの枕プレゼントに当選された方も発表させていただきました。
近々お手元に届きますので是非使ってみてください♪

たくさんのご応募ありがとうございました!!

【アッパレやってまーす!木曜日】1月11日放送

今年成人式を終えたこじまこ。こじまこはAKBの成人式があったので地元の式へは出られず、次長課長の二人は服装の面で式に参加させてもらえず、小峠さんは大阪で芸人をやっていたので地元の式へは出ず、リーダーも既にジャニーズだったのもあり地元のは出られず、もがちゃんは式へは足を運んだものの会場の雰囲気が合わなくてすぐに出てきてしまった、というやる木メンバー6人全員が地元の成人式にちゃんと参加できていないという不思議な共通点が生まれました。

先月のスペシャルウィークでの枕プレゼントのやる木への応募数の結果発表を行いました。
1位はもがちゃんで1,113通!
2位は城島リーダー、858通!
3位はこじまこで643通!
と、アイドル三名が上位に。そして…
4位は井上さん、104通。
ビリが河本・小峠どちらになるか二人が祈る中…
5位は小峠さんで48通、
ビリの6位は河本さんで40通ということに…
果たして総合順位はどうなって、河本さんの40通を下回る人は居るのか…!
土曜日の葉加瀬マイには勝てる、と言う声も心なしか気弱な河本さんでした。

やる木ではリスナーの皆様からのお便りを募集してます!
ふつうのおたより、こじまこ免許センター、プロ歌手ファー真子、小峠かわいい小峠、もがまこ対決案、番組の感想などなど、たくさんのメールお待ちしてます!

【アッパレやってまーす!水曜日】ぎこちない田中さん&質の悪い男質の悪い女万博スペシャル!

「ありかなしか」のコーナーで「ハグ」についてトークしたのですが、「ハグされるのは嬉しい。でもぎこちないのは・・・」という筧さん。
田中さんでシュミレーションしてみたのですが、「怖い〜」と逃げる筧さんの服の袖をつかんでハグしたい田中さんが追いかけ、スタジオの中でグルグル回り出すというテレビ的な結果に。
筧さんとふれあえただけでも楽しそうな田中さんでした(笑)

そして、今週は9月16日に万博記念公園で行われた公開録音イベントの中で行われた「質の悪い男質の悪い女万博スペシャル!」をお送りしました。
イベント当日は予報どおりの雨・・・でしたが、豪華なメンバーでのイベントとなりました☆
lol-エルオーエル-のミニライブではステージ袖で武井さんがノリノリでステージを観ていたのですが、それに気づいたlolメンバーも笑顔になっていました!
木本さんから質問がありましたが、「たちが悪い」のではなく、「しつが悪い」です・・・笑

来週は、スペシャルウィークで発表した「枕」の当選者発表&順位発表がありますよ〜。

お聴きのがしなく!!

【アッパレやってまーす!木曜日】1月4日放送

2018年一発目のやる木です。
子供の頃のお年玉の思い出を語るメンバー。
今では先輩から貰うという次長課長の二人の話を聞いて、(私達へは)まだですか?と男性陣を眺めるもがまこの二人。まだ何もさせてもらってないのにあげられない、と無茶苦茶な理由で断る男性陣でした。
AKB内では先輩後輩でのお年玉のやりとりはまったくない、みんな貰いたい側だから、とこじまこ。
そしてジャニーズのお正月&お年玉事情を聞いて関心しきりの一同でした。

もがまこ対決新年会スペシャルと題し、今回はもがチームの最上・リーダー・河本、まこチームの小嶋・井上・小峠の3対3に分かれ3本勝負を行うことに。
一回戦はダジャレ対決。もがチームからはリーダー、まこチームからはリーダーのこじまこが出場。ダジャレの得意な二人の勝負はリーダーの勝利!
二回戦はハイテンションしりとり対決ということで、最上vs井上の比較的ローテンションなペアで対決。勝負を続けていくなか、参りましたを引き出したもがちゃんの勝利!
三回戦は大声幅跳び対決。大声を出しながらジャンプして声の量とジャンプした長さの数字を足した結果で勝負。河本vs小峠で、お互いの持ちギャグを交換して叫ぼうということに。ここで小峠さんのジャンプ力の無さが仇となって河本さんの勝利!
結果、三連勝のもがチームの完全勝利となりました。


小峠さんのジャンプ力が無いわけではないということを証明しようと私物の革ジャンを床に敷いてそれを飛び越えてみよう、と河本さん。余裕で越えられそう、と言う小峠さんでしたが……

見事に床へ敷いた革ジャンのど真ん中に着地し「あーもうなんて日だなんて日だ…」と肩を落とす小峠さん。
そんな小峠さん、小峠かわいい小峠コーナーのおたよりにあったフレーズ、「小さいソースや醤油」がどうやってもちゃんと言えないループに陥り、新しい早口言葉が誕生か、と皆で言ってみていっていました。

やる木ではリスナーの皆様からのお便りを募集してます!
ふつうのおたより、こじまこ免許センター、プロ歌手ファー真子、小峠かわいい小峠、もがまこ対決案、番組の感想などなど、たくさんのメールお待ちしてます!

【アッパレやってまーす!水曜日】アッパレオレたちゴチャ祭〜ナガシマスパーランドからやってまーす!

今週は、11月5日にナガシマスパーランドで行われた「アッパレオレたちゴチャ祭〜ナガシマスパーランドからやってまーす!」公開録音の模様をお送りしました!
公開録音当日は私立恵比寿中学のミニライブもあり、ライブ中のステージ袖ではエビ中メンバーを見守る木本さんの姿も♪
ゲーム途中で田中さんの口から大量のツバが落ちる(ヨダレレベル!?)と、場内には悲鳴が響き渡りました(笑)
スタジオでは、いつもツバが飛んいるのが見えるんですよ・・・

来週は、9月16日に万博記念公園で行われた公開イベント『アッパレ オレたちゴチャ祭〜万博からやってまーす』の中から「質の悪い女・万博スペシャル」と「質の悪い男・万博スペシャル」の模様をお送りします!
こちらもお楽しみに〜。

2018年も「アッパレやってまーす!」をよろしくお願いします!!