radikoで今すぐ聴く!
▼バックナンバー▼


【アッパレやってまーす!火曜日】6月30日放送分

さぁ今週もはじまりました、アッパレやってまーす!火曜日!
今回の放送は、スタジオにくっきー!さん、稲田さん、内田さん、小栗さんの4人。
別室からのリモートで参加は河井さん、という久しぶりに局内に全員集合しての放送になりました。
久しぶりの集合に浮足立った様子の面々。内田さんと小栗さんに至っては3ヶ月近く会っていなかったため、初対面かのような緊張感がただよいました。

誕生日の話題になり、メンバーの誕生日を訪ね出すくっきー!さん。
内田さんは「硬いもの」、小栗さんは「くっきー!さんが描いた似顔絵」が欲しいとリクエスト。
しっかり覚えていて用意してきてくれるのでしょうか。
かなり先の話にはなりますが、期待して待ちましょう!

アッパレ火曜日的な干支を考えてみました。
「尾木・米良・かわ・いー・こうづ・あずさ・有以・くに・いな・うー・カラ・フル・サラ・ダー」
まで考えたのですが、飽きてしまったので終了。
おそらく来週には誰も覚えていないでしょうね。

番組ではメールを募集しています。
メンバーの印象、聞きたいこと、番組でやってほしいことなど何でもメールしてください!
あて先は yaruka@mbs1179.com です。
番組ホームページのメールフォームからもお送りいただけます!
ではではまた来週~

【アッパレやってまーす!月曜日】6月29日放送分

今週のアッパレやってまーす!月曜日もリモートで全員集合!
今週はオープニングからおっさんダンジョンのコーナーチックな話題に。
すぐ寝る谷さんとなかなか寝れない若月さん。性格の違いがこんな所にもでていました。
また頂いたメールからはアクセント問題に。
大阪、神奈川、静岡のメンバーがいるアッパレ月曜日では「しゃもじ」のアクセントが全地域で違うことに気づき、みんなが違和感を感じる時間になっていました。

タニーのちょこっとイングリッシュでは、
「What kind of person do you like?(どんな人が好みですか?)」という質問でした。
有野さんが1単語ずつ解読することで見事に答えを導きだしていました!
今週でちょこっとイングリッシュは最終回でした!
みなさん、ちょこっと英語がわかるようになったでしょうか?

全てのあて先は...
yarugetsu@mbs1179.com
までお願いします!

来週もお楽しみに☆

【アッパレやってまーす!木曜日】6月25日放送分

さぁ始まりました!「アッパレやってまーす!木曜日」!
今週のスタジオメンバーは加藤さん、小峠さん、大谷さんの3人。別室からはリモートで山本さん、電話で池田さんと小林さんが参加してスタートしました。便利なもの同士を合体させて役にたったものはテレビデオくらいだという話で盛り上がる男性陣だったのですが、20代の大谷さんにはいまいちピンときていない様子。ということで大谷さんに「カセットテープやMDは知っているのか?」と色々質問していったところ話題は音楽の話へと移行していきます。ちなみに加藤さんや山本さんは歳をとるにつれて落ち着いたバラードをよく聴くようになったとのこと。またパンクが大好きだという小峠さんからは高校生の頃に首と手首を鎖で繋いでいたという衝撃的なエピソードを聞くことが出来ました。
そして今週のメールテーマが「車の中でどんな曲を聴いていますか?」だったことから小林さんが「どんな車に乗っているのか?」とスタジオメンバーから詰められてしまいます。どうしてもマイカー情報を漏らしたくなかった小林さんですがみんなからの圧力に負けてしまい、結局、車の色まで答えるハメになってしまいました。
一方、小林さんとは違い履いているパンツのことさえもさらっと暴露してしまう池田さんからは物件選びの時に避けた方がいい不動産屋さんの見極め方を教えてもらいました。
番組後半ではリスナーから届いた「車の中でどんな曲を聴いているのか?」というメールで盛り上がりすぎた結果、「トーゲ・アンド・レスポンスのコーナー」と「みりにゃのささやき」が少々駆け足気味になってしまいましたが、今週も面白い作品をたくさん紹介することが出来ました!運が良ければ番組ノベルティが当選することもあるので、引き続き皆様からのメールお待ちしております!

★コーナー メール募集のお知らせ★
「トーゲ・アンド・レスポンスのコーナー」
小林豊と小峠英二に言って欲しいコール&レスポンスを募集します。それぞれに言って欲しいセリフをメールで送ってください。
(例)小林「アイラブ!」小峠「ユーラブ!」小林「ゆーちゃむです!」
(例)小林「こ〜ば〜やし!」小峠「ゆた乾杯!」
(例)小林「豊の愛情!」小峠「たっぷりん!」小林「みんな笑顔で!」小峠「にっこりん!」

「池田裕子33(サーティースリー)のコーナー」
今年33歳!女の厄年を迎え、後厄の池田裕子があんな事、こんな事を叫んで、厄を吹き飛ばします。メール文面に「池田裕子33」を添えて、池田裕子の自虐的叫びを送ってください。(例)「チャームポイントはワキ!池田裕子33!」

「みりにゃのささやき」
大谷映美里があなたを刺激する言葉を耳元でささやきます。大谷映美里にささやいて欲しい言葉をメールで送ってください。ささやいて欲しい言葉であれば何でも構いません。

メールのあて先はyarumoku@mbs1179.comまで。
その他、番組の感想やメンバーのことなど皆様から様々なお便りをお待ちしております!

アッパレやってまーす!水曜日】コバさんの本名候補

映画『ランボー ラスト・ブラッド』の日本語吹き替え版にコバさんも参加しており、ランボーの敵役である兄弟の弟役の吹き替えを担当したのですが、その役名が「ビクトル・マルティネス」。
田中さんがこの役名を「めちゃくちゃかっこいい!」というと、コバさんが「本名候補の1個に入った」と。
「小林卍丸」から改名される日がくるかもしれません(笑)
映画『ランボー ラスト・ブラッド』 は、6月26日(金)より全国ロードショー♪
子供の頃から観ていた映画の吹き替えをする事に、自分でも「すごいなぁ」と言っていたコバさんでした。
   
次回あたり状況次第にはなりますが、優香ちゃんもスタジオに来られるかも!?
その時は、事務所に送りつけた"アレ"の反応と服装をお楽しみに!笑

【アッパレやってまーす!火曜日】6月23日放送分

さぁ今週もはじまりました、アッパレやってまーす!火曜日!
今回の放送は、スタジオにくっきー!さん、稲田さん、内田さんの3人。
リモートでの参加は河井さん、小栗さんの2人で全員参加の放送となりました。
オープニングでも触れましたが、河井さんがリモート参加できたのは本番開始10秒前でした。
ギリギリ間に合ってよかったです...。

稲田さんのつくったオリジナル出汁を試飲しました。
関西風を目指したということでしたが
材料は、こんぶ・にぼし・けずりぶし・しょうゆ・みりん・あごだし の6種類。
とても美味しいと大好評でしたが、濃い味好きの内田さんには物足りない様子...
山椒をかけたがっていましたね。
ちなみに、「おしぼり入れだろ」とイジられていた水筒でしたが、
調べたとこしっかりとしたステンレスミニボトルでした。

メールテーマとして募集した「リモート参加の河井さんがスーっと入ってこれる話題」に届いたメッセージを紹介しました。
雑誌「steady.」の撮影オフショットを大いにイジられてしまった河井さん。
「steady.」の公式ツイッターアカウントで見ることができますので確認してみて下さい。
今後もアインシュタイン河井さんだけではなくモデル「YUZURU」としての活動にも注目していきましょう。

番組ではメールを募集しています。
メンバーの印象、聞きたいこと、番組でやってほしいことなど何でもメールしてください!
あて先は yaruka@mbs1179.com です。
番組ホームページのメールフォームからもお送りいただけます!
ではではまた来週~

【アッパレやってまーす!月曜日】6月22日放送分

今週のアッパレ月曜日もリモートで全員集合!

今週のスタジオは、濱口さん、鈴木拓さん、谷さんの3人、
リモートで有野さん、若月さん、鈴木美羽さんでした!

先日父の日だったということで、父側、娘側の父の日事情が明らかに。
女性陣3人はちゃんと父の日をしているということで、優しい娘ズでした。
有野さんも娘さんに父の日をしてもらったということで、息子さんに何もされなかった鈴木拓さんはちょっと凹み気味。

勘違いしてた話では、鈴木美羽さんが拓さんに対してのイメージが全然違ったという話で、
以前スタジオで炎上キャラを美羽さんに対して「語っていた」ことに驚いてそうです。
その話を聞いた谷さんは、拓さんのその行動に「寒い」と連呼していました。

ふつおた、コーナー、全てのあて先は...
yarugetsu@mbs1179.com
までお願いします!

【アッパレやってまーす!木曜日】6月18日放送分

さぁ始まりました!「アッパレやってまーす!木曜日」!
今週のスタジオメンバーは加藤さん、小沢さん、池田さんの3人。別室からはリモートで山本さん、電話で大谷さんと小林さんが参加してスタートしました。まずは先々週の放送で録音したオープニングソングから番組スタート!加藤さん的には悪くない出来だったものの、他のメンバーは改めて聞いてみるとそれぞれ気になったところがあったみたいでどこを直したらいいのか相談。もう一度、小沢さんにギターを持ってきてもらい録り直すことになりました。
また、山本さんが放送中に池田さんの潔癖なところに気付いたことから、池田さんの潔癖具合についてのトークで大盛り上がり。さらに「トイレの便座は除菌するのか?」という話から「男性のケツはそんなに汚くない」と男性メンバーから責められまくった結果、世のオジサンに謝罪することになってしまう池田さんでした。
そしてアイドルである大谷さんにも「オジサンのケツを舐めようと思えば舐められるのか?」というドギツイ質問が振られてしまいます。これには大谷さんも困った様子でいつにも増して話しづらい放送となってしまいました。
番組後半ではリスナーからの「近所の人に迷惑かけて大変だった話はある?」というメールから近所の人との間にあったエピソードをそれぞれ紹介。加藤さんからは東京出たての時に住んでいた家で、大家さんが勝手に家の中に入ってきて目覚まし時計を止めていたという恐ろしい話を聞くことが出来ました。これは一同、「いい時代だったね~」と話を濁すしかありませんでした。
「池田裕子33のコーナー」ではフリーの池田さんが「加藤タクシー」の所属タレントになることが決定?その場合、ついでに山本さんも池田さんのマネージャーとして「加藤タクシー」の所属になる模様です。
再来週の放送で改めてオープニングソングを作り直すことが決まりましたが、果たして次回作はどのような出来栄えになるのか?皆さん、お楽しみ!

★コーナー メール募集のお知らせ★
「トーゲ・アンド・レスポンスのコーナー」
小林豊と小峠英二に言って欲しいコール&レスポンスを募集します。それぞれに言って欲しいセリフをメールで送ってください。
(例)小林「アイラブ!」小峠「ユーラブ!」小林「ゆーちゃむです!」
(例)小林「こ〜ば〜やし!」小峠「ゆた乾杯!」
(例)小林「豊の愛情!」小峠「たっぷりん!」小林「みんな笑顔で!」小峠「にっこりん!」

「池田裕子33(サーティースリー)のコーナー」
今年33歳!女の厄年を迎え、後厄の池田裕子があんな事、こんな事を叫んで、厄を吹き飛ばします。メール文面に「池田裕子33」を添えて、池田裕子の自虐的叫びを送ってください。(例)「チャームポイントはワキ!池田裕子33!」

「みりにゃのささやき」
大谷映美里があなたを刺激する言葉を耳元でささやきます。大谷映美里にささやいて欲しい言葉をメールで送ってください。ささやいて欲しい言葉であれば何でも構いません。

メールのあて先はyarumoku@mbs1179.comまで。
その他、番組の感想やメンバーのことなど皆様から様々なお便りをお待ちしております!

アッパレやってまーす!水曜日】ゆきりんの衝撃発言

「魔女の宅急便」の話になった時に「私見てない」と、ゆきりん。
田中さんが涙したシーンを熱く語ったのですが、もちろん伝わらず...笑
ちなみに、「となりのトトロ」も知らないそうです。
   
そして、前回ふーみんさんから届いた"ふーみんTシャツ"をそのままふーみんさんへ送り返したのですが...
ふーみんさんから改めて封書と小包が届きました。
ドキドキさせてすいませんでした(笑)  
封筒と一緒に届いた小包の中には、前回と同じTシャツと更にエコバックが追加されていました!
このグッズをどうしようか悩んだ結果...優香ちゃんの事務所に送る事になり早速発送しましたので、近々優香ちゃんの元に届くはず♪
 
ゆきりんと優香ちゃんが対戦する「生バトル」では、ゆきりんが4勝になり王手!
白いドレスに続く「喜ぶであろうもの」がもらえるのか!?
優香ちゃんが逆転するのか!?
  
対戦は再来週ですが...まずは来週の放送もお聴き逃しなく!

【アッパレやってまーす!火曜日】6月16日放送分

さぁ今週もはじまりました、アッパレやってまーす!火曜日!
前回に引き続き、スタジオにくっきー!さん、河井さん、小栗さんの3人。
リモートでの参加は稲田さん、内田さんの2人で全員参加の放送となりました。

今回は内田さんが先週オススメしていた混ぜ飯をスタジオでも試してみました。
白いご飯に
・マヨネーズ
・ケチャップ
・ソース
・しょうゆ
の4つの調味料を同じくらいの量入れてグチャグチャに混ぜます。
内田さんに教わりながら作ってみましたが、味がこすぎると酷評の芸人チーム。
それに対して「美味しい」と言ったのは小栗さんでした。
ジャンクな味が好きな人は量に気をつけながらぜひ試してみて下さい。

そして、濃い味が好きな内田さんは関西風のダシの味もわからないんじゃないかという疑問が。
そこで来週は河井さんが関西風のダシを作ってくることに...。
と思ったのですが、来週は河井さんがリモートでの出演。
ということでスタジオに来る稲田さんがオリジナルおだしを作ってくることに!?
果たして本当に作ってきてくれるのか、期待して待ちましょう!

番組ではメールを募集しています。
メンバーの印象、聞きたいこと、番組でやってほしいことなど何でもメールしてください!
あて先は yaruka@mbs1179.com です。
番組ホームページのメールフォームからもお送りいただけます!
ではではまた来週~

【アッパレやってまーす!月曜日】6月15日放送分

今週のアッパレやってまーす!月曜日もリモートで全員集合!
スマホを制限されたというメールから、スマホ事情に。スクリーンタイムでみんなのスマホ使用時間を調べてみることに。女性陣のみなさんはやっぱり使用時間が長い様子でした。

タニーのちょこっとイングリッシュでは、
What do you miss most due to social distancing?
(ソーシャルディスタンスのせいで出来ないけどやりたい事は何?)
という質問でした。
今回はちょっと文章も長くて難しかったでしょうか?
完全に聞き取れた人はおらずでした・・・

たくさんのメールお待ちしています!

全てのあて先は...
yarugetsu@mbs1179.com
までお願いします!

来週もお楽しみに☆

【アッパレやってまーす!木曜日】6月11日放送分

さぁ始まりました!「アッパレやってまーす!木曜日」!
今週のスタジオメンバーは加藤さん、小峠さん、大谷さんの3人。別室からはリモートで山本さん、電話で池田さんと小林さんが参加してスタートしました。「お店に食べに行く時はちゃんと自分で予約を取っているのか?」という話から、大谷さんが1人でスシローの予約を取って食べに行くということが分かり驚く男性陣。さらに1人でお寿司20皿も食べるとのことでさらに驚く一同。ちなみにオジサンばかりの男性陣はすぐにお腹いっぱいになるそうで、特に加藤さんは3皿とお酒だけで十分だそうです。
最近「常備菜」という作り置きのおかずを色々作っているという小林さんは名古屋まで来てくれたら常備菜を振る舞ってくれるとのことでしたが、一番名古屋に行く機会がある山本さんが実際に泊りがけで行く可能性が高くなると一転、「泊りはちょっと...」と拒み出し始めました。どうやら山本さんだけはどうしてもお断りしたいみたいです。そんな小林さんは小峠さんとの新コーナー「トーゲ・アンド・レスポンスのコーナー」にも挑戦!いまいちテンションが上がらない小峠さんにダメ出ししつつもテンション高めに発表してくれました。
そして先週から大谷さんとの対決構造が出来始めた池田さんは今回も大谷さんの気になるところを指摘しますが若干空回り気味。どうやら池田さんはリモートだとなかなか力が発揮出来ない模様です。
番組後半では「休みの日でも一緒に遊べる木曜メンバーは誰?」というトークで盛り上がりました。山本さんや小峠さんは誰とでも行けるそうなのですが、加藤さんは絶対に行かないとのことです。また大谷さんがLINE交換してもいいスタジオ男性メンバーの優先順位を発表。結果は1位山本さん、2位小峠さん、3位加藤さんでした。山本さんが1位に選ばれたのはお互い「油好き」という共通点があるからで、加藤さんが最下位なのは気軽にLINEを送り辛いからだそうです。しかし大谷さんも結局、木曜メンバーと一緒にご飯に行くことは徹底的に拒否。そこで山本さん、小峠さん、池田さんが半ば強引に誘い出そうと色々根回しを画策していました。

そして番組ノベルティとしてステッカー&金の玉巾着が遂に完成!メールを読まれた方に当選チャンスがありますので、皆様からのメールをたくさんお待ちしております!

さらに今週は小林さんからは「家でゆた乾杯ができるようなグラス」と大谷さんから「伊達メガネ&筋トレパッド」の私物プレゼントがあるとのことで希望するリスナーの皆様は放送中に発表された合言葉と「ゆーちゃむ希望」「みりにゃ希望」「ノベルティ希望」と希望のプレゼントを明記のうえ yarumoku@mbs1179.com までメールをお送りください!

★コーナー メール募集のお知らせ★
「トーゲ・アンド・レスポンスのコーナー」
小林豊と小峠英二に言って欲しいコール&レスポンスを募集します。それぞれに言って欲しいセリフをメールで送ってください。
(例)小林「アイラブ!」小峠「ユーラブ!」小林「ゆーちゃむです!」
(例)小林「こ〜ば〜やし!」小峠「ゆた乾杯!」
(例)小林「豊の愛情!」小峠「たっぷりん!」小林「みんな笑顔で!」小峠「にっこりん!」

「池田裕子33(サーティースリー)のコーナー」
今年33歳!女の厄年を迎え、後厄の池田裕子があんな事、こんな事を叫んで、厄を吹き飛ばします。メール文面に「池田裕子33」を添えて、池田裕子の自虐的叫びを送ってください。(例)「チャームポイントはワキ!池田裕子33!」

「みりにゃのささやき」
大谷映美里があなたを刺激する言葉を耳元でささやきます。大谷映美里にささやいて欲しい言葉をメールで送ってください。ささやいて欲しい言葉であれば何でも構いません。

メールのあて先はyarumoku@mbs1179.comまで。
その他、番組の感想やメンバーのことなど皆様から様々なお便りをお待ちしております!

【アッパレやってまーす!水曜日】缶バッジに続いてTシャツが届きました!

「抱腹絶倒」を「だっぱら...」と読んだゆきりん。
これはまだまだ迷言が出てきそうな予感が...。
アッパレ水警察のみなさま、巡回をお願いします!!
  
筋トレを初めてタンクトップを着るようになったという山根さんなのですが、田中さんからは「まだ早いわ!」と。 
足はまだトレーニングできておらず細いままなので、短パンを履いているのも嫌なんだそうです(笑)
今日も胸板が厚く腕も太い"憧れボディ"のコバさんを羨ましそうに見ていた山根さんでした。
 
そして、ふーみんさんから缶バッジに続きTシャツが届きました!
ゆきりんが試着していみると、コバさんから「ボランティアスタッフみたい!」と(笑)
田中さんは「欲しい!」と言ってくれたのですが、「ふーみんさんがどういう行動に出るのかみてみたい」という事で、一旦返送させていただきました。。。
 
果たして、やるすいメンバーが欲しがっているあのリアクションはあるのか!?
ふーみんさんから番組に何か反応があり次第、放送でお伝えします♪

【アッパレやってまーす!火曜日】6月9日放送分

さぁ今週もはじまりました、アッパレやってまーす!火曜日!
なんと4月以来2ヶ月ぶりに5人揃ってのオープニングとなりました!
ですが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、スタジオ内にはくっきー!さん、河井さん、小栗さんの3人。
稲田さん、小栗さんの2人は自宅からのリモート参加となりました。
稲田さんの家は謎のお面があったりとお洒落ながら独特なお部屋、小栗さんはマロンちゃんというキャラクターのクッションと一緒に登場しました。
そして、今回は特別なプレゼントがありました。
河井さんが番組スタッフに差し入れしてくれたハンズフリー扇風機をサイン入りでプレゼント!
スタッフに渡したものをプレゼントとして使われてい納得できない様子の河井さんでした...

掃除の話題から「昔のエロ本が見つかると嬉しい」と盛り上がる男子メンバー。
入りづらい話題の時はモニター画面からもいなくなる小栗さんでした。
そして、小栗さんは掃除中に中学時代のタイムカプセルを見つけたとのこと。
番組でもタイムカプセルを作って番組終了のタイミングで開けようと盛り上がりました。
スタジオに全員集まった時にはぜひやってみたいですね。

食べ物の話題の際に衝撃だったのは、内田さんが好きだというごはんに醬油とソースとマヨネーズとケチャップをかけてかきまぜたもの。ハムがあると更に美味しいとのことでした。
見た目は悪そうですが、ぜひ試してみて感想を送ってくださいね。

番組ではメールを募集しています。
メンバーの印象、聞きたいこと、番組でやってほしいことなど何でもメールしてください!
あて先は yaruka@mbs1179.com です。
番組ホームページのメールフォームからもお送りいただけます!
ではではまた来週~

【アッパレやってまーす!月曜日】6月8日放送分

今週のアッパレ月曜日もリモートで全員集合!

今週のスタジオは、濱口さん、鈴木拓さん、若月佑美さんの3人、リモートで有野さん、谷さん、鈴木美羽さんでした!

勉強机をのこぎりで4分割して捨てた鈴木美羽さんに衝撃を受ける一同。
さらにリモート画面では2リットルのペットボトルをラッパ飲みしている姿が写り、それにも衝撃を受ける一同でした。

おっさんダンジョンのコーナーでは『同じ話を繰り返す』ことについてだったのですが、それに加え芸人さんの場合、盛りグセも加わるということでよりややこしいことに。
今週も「おっさん」たちを手玉に取るヤングチームでした!

ふつおた、コーナー、全てのあて先は...
yarugetsu@mbs1179.com
までお願いします!

【アッパレやってまーす!木曜日】6月4日放送分

さぁ始まりました!「アッパレやってまーす!木曜日」!
今週のスタジオメンバーは加藤さん、小沢さん、大谷さんの3人。別室からはリモートで山本さん、電話で池田さんと小林さんが参加してスタートしました。ちょうど今週、加藤さんとは因縁深い元AKB48「まゆゆ」こと渡辺麻友さんが芸能界を引退されるということで、加藤さんから「めちゃイケ」で行っていた極楽まゆゆのケンカコントの裏側について聞くことが出来ました。ちなみに現役アイドルである大谷さんは30歳くらいまでは活動を視野に入れていて、今後はプロデュース業などに興味があるそうです。この発言に対して現在33歳である池田さんには引っかかるところがあったようで、加藤さんにけしかけられたこともあり池田さんと大谷さんの間にバチバチした不穏な空気が流れます。
そして先週、小峠さんとの新コーナーを立ちあげた小林さんは今週、小峠さんがいないのをいいことに、ここぞとばかりダメ出しを行います。果たして来週行う新コーナーは上手くいくのでしょうか?二人の掛け合いに注目です。
リスナーからの「みりにゃのチャームポイントを教えて欲しい」というメールでは話が盛り上がり、メンバーそれぞれ異性の好きな体のパーツについて発表するという流れに発展。「脇」が好きだと熱弁する加藤さんは、若い時に何とかして脇を見るため番組内で変わった工夫をしていたそうです。ちなみに大谷さんのチャームポイントは「鎖骨」。
番組後半では先々週の放送で「番組オリジナルソングを作ろう」と盛り上がっていたことから小沢さんがギターを持参して、実際に曲作りを開始!何とか良い感じ?の曲が仕上がったので2週ほど寝かせた後、オープニングで流すことが決定しました。そしてついに番組ノベルティも完成したとのことで、来週メールが読まれた方にはなんと全員にプレゼントします!ということで皆様からのメール、どしどしお待ちしております!

★コーナー メール募集のお知らせ★
「トーゲ・アンド・レスポンスのコーナー」
小林豊と小峠英二に言って欲しいコール&レスポンスを募集します。それぞれに言って欲しいセリフをメールで送ってください。
(例)小林「アイラブ!」小峠「ユーラブ!」小林「ゆーちゃむです!」
(例)小林「こ〜ば〜やし!」小峠「ゆた乾杯!」
(例)小林「豊の愛情!」小峠「たっぷりん!」小林「みんな笑顔で!」小峠「にっこりん!」

「池田裕子33(サーティースリー)のコーナー」
今年33歳!女の厄年を迎え、後厄の池田裕子があんな事、こんな事を叫んで、厄を吹き飛ばします。メール文面に「池田裕子33」を添えて、池田裕子の自虐的叫びを送ってください。(例)「チャームポイントはワキ!池田裕子33!」

「みりにゃのささやき」
大谷映美里があなたを刺激する言葉を耳元でささやきます。大谷映美里にささやいて欲しい言葉をメールで送ってください。ささやいて欲しい言葉であれば何でも構いません。

メールのあて先はyarumoku@mbs1179.comまで。
その他、番組の感想やメンバーのことなど皆様から様々なお便りをお待ちしております!

【アッパレやってまーす!水曜日】伝説の回が再放送!

「お尻のトレーニングを始めた」というゆきりん。
いまのところ1週間続いているそうなのですが、これから本格的にやりだすのか、はたまた飽きてしまうのか...笑
  
さて、この番組ではおなじみとなっている番組「ファミリーヒストリー」のコバさんの回が先日1週間に2回再放送され、番組もたくさんの感想メールが届きました!
コバさん自身も行く先々で「観たよ」と言われたとか(笑)
リスナーさんからのメールを読んだ田中さんは「くいつくポイントが違いますね~」と、"最高作品賞"受賞作品の良さを改めて噛みしめているようでした。
「録画した」というゆきりんの感想も聞いてみたいですね!
  
オープニングで話に出た田中さんのマスク姿は番組のTwitterに写真をアップしていますので、そちらもご覧ください♪

【アッパレやってまーす!火曜日】6月2日放送分

さぁ今週もはじまりました、アッパレやってまーす!火曜日!
先週に引き続き、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、
スタジオ内の人数を減らし、扉を開けっ放しにしての放送となりました。
ということで今回スタジオに登場したのは、くっきー!さん、稲田さん、小栗さんの3人。

稲田さんにまだお菓子を渡せていなかった小栗さん。
改めて蒸しパンを作ってきてくれました。しっかりとお2人の名前も書いてあります。
内田さんは電話で出演してくれました。
最近は辛いもの、特にラーメン中本にハマっているとのこと。小栗さんには辛いカントリーマアムをリクエスト。そんなものを作ってきてくれるのかわかりませんが待ってみましょう。
河井さんも今回は電話での出演でした。
最近は収録などの仕事もはじまりつつあるとのこと。
くっきー!さんから貰った盾を頑なにシールドと言い続ける河井さん。
なにやらこだわりがあるみたいです。

ここで河井さんがメールを紹介。小栗さんが一般常識クイズに答えられるのかという疑問でした。
ためしに干支を聞いてみたところ、ウーミー!や豚!などまったくわからない様子でした。
そこで今回は小栗さんには答えてほしい一般常識クイズをメールで募集しました。
現在の和暦は?総理大臣の名前は?1000円札に描かれているのは?など、日本人なら誰でもわかりそうな一般常識クイズでしたが、ビックリ回答を連発。さすがです。
最後には番組プロデューサーの名前?という問題もありました。
「あきこ」と答え爆笑された小栗さんでしたが正解は「あずさ」ということでかなり惜しかったです。
この奇跡にはくっきー!さんも思わず笑ってしまっていました。

そして、来週は全員集合SPとして1時間30分まるまる5人全員が参加してお届けします。
特別なプレゼントもありますのでお楽しみに!

番組ではメールを募集しています。
メンバーの印象、聞きたいこと、番組でやってほしいことなど何でもメールしてください!
あて先は yaruka@mbs1179.com です。
番組ホームページのメールフォームからもお送りいただけます!
ではではまた来週~

【アッパレやってまーす!月曜日】6月1日放送分

今週のアッパレやってまーす!月曜日もリモートで全員集合!
子どもの頃の癖が抜けないというメールから、シチューをご飯にかけるかけない論争に。
鈴木拓さんはそもそもシチューをご飯にかける文化を全く知らなかった為、とてもビックリしていました。

おっさんダンジョンのコーナー!では、カラオケ事情について。
カラオケの価値観がおっさんとヤングチームでは大分開きがあり、おっさんたちは案外カラオケにも気を使っている様子。
ちょっとの歩み寄りで大変喜ぶので、ヤングのみなさん少しの歩み寄りをお願いします!

タニーのちょこっとイングリッシュでは、
What are your plans for tomorrow?(明日の予定は何ですか?)
という質問でした。
今回は聞き取りが難しかった様子でした。

お知らせです!
来週6月8日の放送で、やる月オリジナルポーチを大放出SPを行います!
今週のおたより(ふつおた)、各コーナーで、メールを読まれた方全員にポーチを!
さらにそれ以外にも、メールを頂いた方の中から抽選で20人の方にプレゼントいたします!
新メンバーの、美羽ちゃん、つっきーは、ポーチに似顔絵が書かれていないので、ポーチにサインを入れて貰います!

メールを送る際は、
「お名前」「住所」「電話番号」を忘れずに書いてくださいね!
記入の無い方は読まれてもプレゼントがお送りできませんので、ご了承ください。

たくさんのメールお待ちしています!

全てのあて先は...
yarugetsu@mbs1179.com
までお願いします!

来週もお楽しみに☆