さぁ始まりました!「アッパレやってまーす!木曜日」!
今週のスタジオメンバーは加藤さん、小峠さん、小林さん、池田さんの4人。大谷さんがリモートで参加してスタートしました。そして今週も山本さんはお休みです。
早速、リモートで参加した大谷さんの自宅についてイジリ始めるスタジオメンバーはリアルなハスキー犬のぬいぐるみが気になった様子。さらにここ最近、体調が優れないという大谷さんの話から夏に食べるグルメの話題に。そこで「冷やしラーメンはわざわざ冷やす必要があるのか?」という話になったのですが、加藤さんが番組収録の時に食べた冷やしカツ丼が意外と美味しかったことから「冷やしラーメンも悪くないのでは?」とのことでした。そして各メンバーが最近どんなものを食べているのか?という話題では加藤さんが白米を食べる頻度が少なくなってきたという話や小峠さんがスターバックスに行くとかなりの確率で「なんて日だ!」とカップに書かれるという話を聞くことが出来ました。一方、若手メンバーでは小林さんが新幹線の車内ではご飯を食べたくないという話や池田さんが自宅でおはぎを作っているというちょっと変わった事実が発覚します。さらに池田さんの自宅には糠床まであるそうです。
リスナーから「心から笑ったことはあるのか?」という説教メールが届いてしまった小峠さんでしたが、加藤さんも「未だに昔のイメージで怖いと思われているけど、そのイメージがまだ残っているのは良いことだ」というアドバイスが。しかし、小林さんとの「トーゲ・アンド・レスポンスのコーナー」がある限り心から笑えないということで、次回は小林さんと小峠さんの立場を入れ替え、レスポンスする担当を小林さんに入れ替えた新コーナーを実施するという流れになってしまいました。ということで、リスナーの皆様からのメールをどしどしお待ちしております!
そして小峠さんの結婚にまつわる話では「結婚願望がない」という小峠さんの持論についてトークが盛り上がる一同。さらに以前、10年間付き合っていた彼女とのエピソードには小林さんと池田さんも思わず「素敵!いい話!」と大盛り上がりするのですが、これには加藤さんも熱くなってしまい「一言で終わらせるな!噛み締めるんだよ!」と2人に説教を始めてしまいました。
★コーナー メール募集のお知らせ★
「トーゲ・アンド・レスポンスのコーナー」
小林豊と小峠英二に言って欲しいコール&レスポンスを募集します。それぞれに言って欲しいセリフをメールで送ってください。
※次回は小峠さんがコールをし、小林さんがレスポンスをする形式でお送りください!
「池田裕子33(サーティースリー)のコーナー」
今年33歳!女の厄年を迎え、後厄の池田裕子があんな事、こんな事を叫んで、厄を吹き飛ばします。メール文面に「池田裕子33」を添えて、池田裕子の自虐的叫びを送ってください。(例)「チャームポイントはワキ!池田裕子33!」
「みりにゃのささやき」
大谷映美里があなたを刺激する言葉を耳元でささやきます。大谷映美里にささやいて欲しい言葉をメールで送ってください。ささやいて欲しい言葉であれば何でも構いません。
メールのあて先はyarumoku@mbs1179.comまで。
その他、番組の感想やメンバーのことなど皆様から様々なお便りをお待ちしております!