2025年

9月21日

アイデアは楽しい! 従業員が考えた新作パン

今週のゲストは株式会社ダイヤの代表取締役社長 多田俊介さんです。
竹原さん曰く"おもしろいことをしておられるパン屋さん"。
まずはその事業内容から伺っていきます。

「パン、サンドイッチ、洋菓子等の製造販売をしている会社です。
駅中や百貨店を含めて『クックハウス』というブランドを中心に、
関西で20店舗以上展開しております」。
実は松川アナウンサーも大ファンのお店です。
その松川さんもリピートする商品が『ミルクパン』。
「店頭ではいろんなパンを置いてはいるんですけれども、
その中でもあまり目立たないところに陳列しているこの『ミルクパン』が弊社の中では
1番売れている商品です。
発売してから35年以上経っている商品になっております。
1日3000個以上売れています」。

この人気商品『ミルクパン』から派生した商品があるのだとか。
「2024年の7月に発売した商品でして、タイトルが『おかんパン』と云います。
大阪土産としてパンを販売したいなっていうところから考えまして、
大阪と言えば...おかんなのかな?と(笑)。
じゃあその"おかん"をどうパンで表現するか。
弊社が出した答えとしては、今1番人気のこのミルクパンに、
おかんの焼き印を押して、それで販売しようっていうことになりました。
開発に1年半ぐらいかかったんですけども、
なんとか去年販売することができました」。
ひとつひとつがパッケージされていて箱入り。
パッケージには『おかん語録』があります。
"あなたの良さはわかる人にはわかるわ。知らんけど"
"頑張りや、なるようにしかならへんで"
6個入り、税込1080円です。

大阪関西万博でも新商品を発売されたそうですね。
「開幕から閉幕までの半年間、サスティナブルフードコートと呼ばれているフードコートの中で『世界で1番おいしいパン屋さん...知らんけど。』という、
ちょっと変わったお店をさせていただいています。
大阪のパン屋さん3社共同で運営させていただいております」。
そこで販売されている商品もスタジオにお持ちいただきました。

まずは『大阪で1番おいしいあんぱん 知らんけど』という商品。
「和菓子の福壽堂秀信さんからあんこをいただいて作った商品です。
ずっしりとあんこが詰まっています」。

そして『大阪で1番おいしいスパイスカレーパン 知らんけど』。
「北新地で運営されているスパイスカレー『アズカリー』さんにカレーを作っていただきました。
やさしいスパイス感のカレーです。
あんぱんもカレーパンも今のところ万博のお店を中心として販売させて頂いていまして、
万博閉幕後は引き続き、クックハウスでも販売していきたいと思います」。

アイデア満載の商品たち。
商品開発はどのようにして行っておられるのでしょうか。
「正直、会社の一部の人だけでアイデアを出すと限界がありますので、
弊社の場合はパートさん、アルバイトさん含めて、
全従業員から毎月新商品のアイディアを募集するということをしています。
集めた新商品のアイデアを毎月の企画会議にかけて発売シーズンなどを考えながら、
毎月試作をして、商品を決定していく流れです。
毎月の企画数に変動がありますが20件以上来て、
新商品になるのはパン5種類とか、サンドイッチも多い時で5種類ぐらい。
特にコロナ前は一部のメンバーだけで考えた商品が多かったんですけど、
コロナになって、仕事が毎日忙しいというか厳しい中で、
どうやったら仕事が楽しくなるかなぁ、と。
自分のアイデアが商品になったら嬉しいなっていうのが始まりですね。
仕事が楽しくなるきっかけのひとつになればと思ってスタートしました。
アイデアって楽しいなって思いますね」。

<プレゼント>
株式会社ダイヤさんからリスナーの皆様にプレゼント!
『いちじくなにわクッキーサンド』を3人の方にプレゼントします。
≪ 宛先 ≫
メール: akarui@mbs1179.com
FAX:06−6809−9090
ハガキ:〒530-8304 MBSラジオ 「日本一明るい経済電波新聞」
    「  株式会社ダイヤ プレゼント 」係
当選者の方の発表は商品の発送をもってかえさせて頂きます。

竹原編集長のひとこと

見ても食べてもワクワクするような商品ですね。
大阪らしさも満載! 
従業員さんたちのパワーからこれからも続々と楽しい商品が生まれそうです!