バックナンバー


ヤマヒロ会議流”いい肉”会議 - 2015.11.30

きょうはなんの日?
11月29日。

じゅういちがつ、にじゅうくにち。。。
1129。

・・・いいにく。

良い肉の日〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
ということで、「ヤマヒロ会議流”いい肉”会議」開催ーーーーーーーーー☆

議題はもちろん「お肉」です。
そしてスペシャルなゲストをお招きしました♪
肉王ですよ!肉王!
お肉が好きで、お肉をダレよりも愛し、お肉のお店があるならどこにでも、どこまでも通い、
ついには雑誌「ぴあ」のムック本「究極のうまい肉」でお店を選考する「お肉の専門家」として
選ばれるほどの「肉通」となった・・・

毎日放送財務部の久保田さんです!!!
そうです。MBSの社員さんです。

納得のうまいお肉があると牧場まで訪ねてしまうほどの溢れる「肉愛」。
そんな肉王☆久保田さんがおすすめするいいお店ですが・・・
★ファミリーにおすすめ「ろうす亭 茂(しげ)」(大阪・中崎)
★カップルさんにおすすめ 「焼肉 哲」(大阪・江坂)
★ひとり焼肉したい方におすすめ「焼肉 萬樹亭」

みなさまぜひチェックしてみてください!!
さらに肉王☆久保田さん直伝の「うまいお肉を食べる極意」
今から発表しますので、みなさまメモしてくださいませませ★

極意.1 炭火信仰を捨てるべし
極意.2 肉の汗を見逃すな!
極意.3 肉の繊維を感じるべし!
極意.4 まずは、塩で食べるべし!

肉王流にお肉を食べると、いつものお肉が何倍もおいしく感じられるかもしれませんよ!
そして肉王になるとご覧のように、お家ですてきなローストビーフを作れるほどになっちゃうかもです。なんてワンダフル☆

あああああああああ、お腹すいてきました。
きょうはお肉を食べに行こう〜〜〜っと!!


家電会議 - 2015.11.23

みなさん覚えていらっしゃいますか?
このやわらかい笑顔の方!
そう!家電コンシェルジュの神原サリーさんです!

以前も会議室にご参加頂き、おすすめ家電をご紹介いただきました★
サリーさんにおすすめいただい世界最小洗濯機「コトン」を鈴木Dが即購入するも・・・
藤原Dのかた〜〜〜〜〜〜〜〜〜く閉じられた財布は開けることができずじまいでした
(サリーさんのせいではないですゆえ。藤原Dにいろいろ難があるだけです)
今度こそ、藤原Dに響く家電はあるのか・・・?ということでまたサリーさんにご紹介いただきました!

<サリーさんオススメ☆冬のおすすめ家電>
「KOIZUMI×サクラパレス グラファイトヒーター」
すぐあったかくなる優れもの!しかも見た目はクレヨンのようなかわいさ☆
クレヨンと同じく、色展開も多いので自分の好きな色に出会えるはず♪

「アラジン 遠赤グラファイト グリル&トースター」
こちらもすぐ高熱になりあっという間にパンがおいしく焼ける優れもの☆
かわいらしい見た目におりょうもメロメロでした♪

「シャープ  電気無水鍋ホットクック」
水を入れなくてもカレーやいろんな料理ができてしまう最新料理家電!!
会議メンバーでおいしくカレーいただいちゃいました☆

2015年もあと1ヶ月半・・・
新しい、2016年 家電業界はこうなる!?
ずばり!サリーさんに予想していただきました!
キーワードは「こだわり」いろいろできる、なんでもできる多機能家電より「これやらしたらかなわなんぁ〜」という家電がグイグイきそう、ということだそうですよ!

みなさん、是非チェックしてみてくださいね☆
っていうか!!藤原D!!どうするつもり〜〜〜?!


ためにならない相談室 - 2015.11.15

日が暮れるのもどんどん早くなってきて・・・
秋から冬の気配も感じられるようになってきましたね。

みなさまいかがお過ごしでしょうか。
11月も参りましょうか。恒例「ためにならない相談室」。
この相談室は、リスナーの「ちょっとだけ気になるお悩み」や 「下らない疑問」など、日常生活における小骨のような相談を ヤマヒロ室長とスタッフ相談員たちが力を合わせて解決したり、しなかったりする施設です。

いつもは、お量とスタッフが「相談員」となっているんですが、きょうは特別相談員が・・・
3回目の登場のビタミンSお兄ちゃんがきてくれました!!

競馬会議の講師役と、お正月会議で実家のおせちを 持って来てくれたお兄ちゃんでしたが・・・
今年もまた、ステキな2016年の年明けを迎えられるように、とステキなおせちを紹介してくれました!

ヤマヒロさんがとめどなく食べていたのはお兄ちゃんおすすめの自分で全部選べるおせち「マイおせち」が気になった方は・・・

インターネットで「 板前魂 本店 」と検索してくださいね☆
http://www.1osechi.com/

そして、そしてヤマヒロさんは「安心してください」と言わないかもしれませんが、今年もそんなことを考える季節になったんですね。。。

1年の締めくくり?!ともいえる「忘年会」余興をされる皆様!がんばってくださいね!!
藤原Dにはたっぷり反省してもらっておきますので!!


勝手にR指定会議 - 2015.11.08

いろんな方面でいろんな意味で物議を醸してしまった前回のヤマヒロ会議。
皆さんの心をざわざわさせてしまったでしょうか。

お騒がせしてすいませんでした!

でも、相変わらずのメンバーで今後もやっていくので、どうぞ!!
どうかどうか!!
よろしくお付き合いのほどをお願いいたします!!

さぁ!気を取り直していきましょう!!!
きょうはお久しぶりのあの企画!

もやっとしていることに、ヤマヒロ会議なりのルールを作っていこう!という
「勝手にR指定会議」

今回も、皆さんからいただいた「これどないなん?」ということについて
会議らしく議論させていただきました!

決まったことは・・・

◎「大人なのに貯金してないという友人どないなん?」
→油断ませるな!実は堅実にためているかも・・・

◎「プレミアム(高級な)果物を子どもにあげていいの?」
→社会人になってからはいかがでしょう

◎「現役で女の人が大好き、という親戚のおじさん、、、」
→ヤマヒロさんいわく「死ぬまで現役だよ」とのこと。
(あくまでも男性は、ということですので!!)
だけどデリカシーが必要なので親戚の前では吹聴するのはやめましょう

◎「父も、祖父も・・・自分もたぶん髪の毛がなくなるけどどれくらいの毛量でカツラをすべき?」
→カツラまでにいろんな作戦が必要です

ヤマヒロさんからきょうも「名言」が飛び出しちゃいましたね!
おりょうがギターにのせて歌ってくれていますよ☆
「死ぬまで〜〜現役〜〜〜だよ〜〜〜〜♪」


緊急企画!これでいいのか!?藤原D会議 - 2015.11.01

きました・・・
ついにきてしまいましたよ・・・

かねてから番組を揺るがしているあの人物・・・
そう、藤原D問題。。。

もう、放っておくわけにはいかないのです。番組としても。社としても。
というわけで「緊急企画!これでいいのか!?藤原D会議」〜〜〜〜〜〜〜!!!

きっかけ、というか開催の決定打は「人にちょっとちょうだいといわれるのがイヤ」と言った藤原Dのあの一言でした・・・。
みなさん。。。この話には続きがあったのですよ・・・。
人からちょっとちょうだいといわれるのは嫌なくせに

なんとなんと!!

ある日のラーメン店での出来事。
藤原Dは鈴木Dに対し、「ちょっとちょうだい」とも言わずに鈴木Dが食していたつけ麺のスープを勝手に飲んだというではありませんか。いやいやちょっとちょうだいはイヤ派やったんちゃうのん。。。

というわたしたちのツッコミに対し、「ほしかったから」と悪びれもしない藤原D。
これはもう、改心さすしかないですがな!!ということで

藤原D周辺に緊急アンケートを実施。

関岡香アナウンサー
松井愛アナウンサー
番組スタッフ

さらには近藤光史さんにまで証言してもらいましたが・・・

出るわ出るわ悪行(?!)の数々・・・
おりょうが気前良く「貯めたらみんなでご飯いきましょ!」と言ってくれている
500円玉貯金を渋ったり・・・

番組出演者と行くランチを、そのメニューは食べたくないという理由で断ってみたり・・・
みなさん、どのようにお感じになられましたか???
どうにかこうにか?

番組責任者として、どんなメニューであろうと出演者との食事はいくべし!それも仕事!
という約束を藤原Dと、このヤマヒロ会議との間でしましたので。

みなさんがもしかしたら期待してくださっている藤原D宅でのPARTYまでには、NEW藤原Dが誕生しているかもしれません!?みなさま、どうか、少しだけでも期待してください(懇願)

さて、ヤマヒロさんとおりょうがかぶっているのが・・・!!

新しいBSファインの商品で、かつ、番組の新グッズ「ニット帽子」です!
「黒色」と「マルサラカラー」のニット帽ができあがりました!

このニット帽!
11月3日(火・祝) 10:30から長居公園で行われる「MBS1179秋まつり2015」で
販売します!※数に限りがありますのでご了承ください

この「MBS1179秋まつり2015」では・・・
公開生放送のほか、加茂繊維さんはじめ多くのブースが出展されます!
ニット帽を作ってくださった加茂繊維さんのBSファインについてもっと知りたいと言う方は、電話なら、0120-259-497までお問い合わせくださいませ☆

WEB→「着る岩盤浴」又は「BSファイン」で検索して下さいね!


お問い合わせ・ご意見・ご感想

お問い合わせ・ご意見・ご感想

【バックナンバー】