2025.09.15

♯207「よってたかってインタビュー」ゲスト 大友康平さん

担当 松井愛アナウンサー / 松川浩子アナウンサー / 松本麻衣子アナウンサー

MBSアナウンサーが「コトノハ=ことば」を
テーマにお送りする「コトノハ」。


今回は、アナウンサーがどんどん質問をする
「よってたかってインタビュー」。
メジャーデビュー45周年を迎えたHOUND DOGのボーカル、
大友康平さんをゲストに迎え、松井愛アナ、松本麻衣子アナが質問します。
進行は松川浩子アナです。


次回(9月22日)は、オー・ヘンリーの作品「心と手」を
ラジオドラマにしてお送りします。

2025.9.8

♯206 トーク「これからのお天気」

担当 河本光正アナウンサー / 松川浩子アナウンサー

MBSアナウンサーが「コトノハ=ことば」を
テーマにお送りする「コトノハ」。

今回は、気象予報士の河本光正アナウンサーが、
これからの天気について話します。
まだまだ残暑が厳しいですね。せめて、聞くと涼しくなる言葉はないか、
この時期の「季語」「歳時記」などから探してみます。
聞き手は松川浩子アナウンサーです。


次回(9月15日)は、「よってたかってインタビュー」。
ゲストは大友康平さんです。
進行は松川浩子アナ、
質問するのは松井愛アナと松本麻衣子アナです。

2025.9.1

♯205 朗読「お母さんの味」(柊サナカ作「あとはおいしいご飯があれば」双葉社 )

担当 玉巻映美アナウンサー

MBSアナウンサーが「コトノハ=ことば」を
テーマにお送りする「コトノハ」。


今回は、柊サナカさんの本「あとはおいしいご飯があれば」から、
「お母さんの味」です。


あなたの「思い出の味」はなんですか。
結婚することになった「私」に、料理や家事を教えに来てくれたお母さん。
いつも完璧に家事をこなし、時間をかけておいしいごはんを作ってくれていた母親の
存在は、ありがたいはずなのに、素直に受け入れられないこともある...
そんな母と子の葛藤、誰しも思い当たることがあるのでは。
もうすぐ産休に入る玉巻映美アナウンサーが朗読します。


次回は、気象予報士の河本光正アナウンサーが、これからの天気と、
少しでも涼しく感じられる「ことば」について話します。

2025.8.25

♯204 トーク「おすすめの海・山」

担当 西村麻子アナウンサー / 清水麻椰アナウンサー

MBSアナウンサーが「コトノハ=ことば」を
テーマにお送りする「コトノハ」。


まだまだ暑いですが、8月も終わりが近づいています。
小中学校の夏休みもそろそろ終わるころ。
この夏、どう過ごされましたか?
「海が好き」という西村麻子アナウンサーと、
「最近山登りをしている」という清水麻椰アナウンサー。
海・山の魅力、好きな過ごし方などについて話します。


次回(9月1日)は、玉巻映美アナウンサーが、
「お母さんの味」(柊サナカ作)を朗読します。

2025.8.18

朗読詩「ひろしまの子」(詩 四國五郎 絵 長谷川義史 BL出版)

担当 関岡香アナウンサー / ゲスト 長谷川義史さん

MBSアナウンサーが「コトノハ=ことば」を
テーマにお送りする「コトノハ」。


朗読イベント「コトノハ」にも長年出演してくださっている、
絵本作家の長谷川義史さん。
今回は、長谷川さんが絵を描いた本「朗読詩 ひろしまの子」を、
関岡香アナウンサーが朗読します。
そして、長谷川さんに、この本が作られた経緯、
絵に込めた思いについて話を聞きます。


次回(8月25日)は、西村麻子アナウンサー清水麻椰アナウンサーが、
「海・山」をテーマにトークします。

▼バックナンバー▼