2025.11.3

♯214 1分間トーク「わたし自慢 わたしはわたしのココが好き」④

担当

MBSアナウンサーが「コトノハ=ことば」を
テーマにお送りする「コトノハ」。


MBSアナウンサー33人全員が登場するMBSアナウンサーカレンダー。
毎回テーマを決めて写真を撮影しますが、
2026年版は「わたしプロデュース~announcer's selection 33人のカタチ~」。
自分をどんなふうに撮ってもらいたいか、それぞれに考えて撮影に臨みました。
「コトノハ」でも連動企画として、
「わたし自慢~わたしはわたしのココが好き」をテーマに、
全員で1分間ずつ話しています。
今回が最終回です。進行役は藤林温子アナウンサーです。


次回のテーマは「カラオケ」。
アナウンサーに、カラオケで歌う曲、
カラオケでのこだわりなどを聞いてみました。
その結果をもとに、藤林温子アナ、三ツ廣政輝アナ、大村浩士アナがトークします。

2025.10.27

♯213 1分間トーク「わたし自慢 わたしはわたしのココが好き」③+カレンダー作成のウラ話

担当 担当 松井愛アナウンサー / 松川浩子アナウンサー / 藤林温子アナウンサー

MBSアナウンサーが「コトノハ=ことば」を
テーマにお送りする「コトノハ」。


MBSアナウンサー33人全員が登場するMBSアナウンサーカレンダー。
毎回テーマを決めて写真を撮影しますが、
2026年版は「わたしプロデュース~announcer's selection 33人のカタチ~」。
自分をどんなふうに撮ってもらいたいか、
それぞれに考えて撮影に臨みました。
「コトノハ」でも連動企画として、4週にわたって
「わたし自慢~わたしはわたしのココが好き」をテーマに、
全員で1分間ずつ話します。


そして、アナウンサーカレンダー企画班の松井愛アナ、松川浩子アナ、藤林温子アナ
で、撮影のようす、カレンダーの内容などについてトークします。


次回(11月3日)は、全員1分間トークの4回目をお送りします。

2025.10.20

♯212 1分間トーク「わたし自慢 わたしはわたしのココが好き」②

担当

MBSアナウンサーが「コトノハ=ことば」を
テーマにお送りする「コトノハ」。


アナウンサー全員が登場するMBSアナウンサーカレンダー。
毎回テーマを決めて写真を撮影しますが、
2026年版は
「わたしプロデュース~announcer's selection 33人のカタチ~」。
自分をどんなふうに撮ってもらいたいか、
それぞれに考えて撮影に臨みました。
「コトノハ」でも連動企画として、4週にわたって
「わたし自慢~わたしはわたしのココが好き」をテーマに、
全員で1分間ずつ話します。


2回目の今回は9人のアナウンサーが登場します。
進行役は松川浩子アナウンサーです。

2025.10.13

♯211 1分間トーク「わたし自慢~わたしはわたしのココが好き」

担当

MBSアナウンサーが「コトノハ=ことば」を
テーマにお送りする「コトノハ」。


MBSアナウンサー33人全員が登場するMBSアナウンサーカレンダー。
毎年テーマを決めて写真を撮影しますが、
2026年版は「わたしプロデュース」。
自分をどんなふうに撮ってもらいたいか、
それぞれに考えて撮影に臨みました。


「コトノハ」でも連動企画として、
4週にわたって「わたし自慢~わたしはわたしのココが好き」をテーマに、
全員で1分間ずつ話します。


今回は9人のアナウンサーが登場します。
進行は松本麻衣子アナウンサーです。

2025.10.06

♯210 ラジオドラマ「忙しい株式ブローカーのロマンス」(オー・ヘンリー作)

担当 関岡香アナウンサー / 上泉雄一アナウンサー / 河本光正アナウンサー / 藤林温子アナウンサー / 河西美帆アナウンサー

MBSアナウンサーが「コトノハ=ことば」を
テーマにお送りする「コトノハ」。


今回は、「最後の一葉」「賢者の贈り物」などで知られるアメリカの
作家オー・ヘンリーの作品を、ラジオドラマにしてお送りします。
忙しすぎる株式ブローカー。
アシスタントとして新しい速記者を雇うことになっていましたが...
株式ブローカーを上泉アナ、事務所のスタッフを関岡アナ、藤林アナ、
河西アナが演じます。ナレーションは河本アナです。


次回(10月13日)からは、「わたし自慢」をテーマに、
アナウンサー全員による1分間トークをお送りします。

▼バックナンバー▼