2023.03.27

♯78 アナトーク「『卒業』にまつわる曲」

担当 来栖正之アナウンサー / 松井愛アナウンサー / 金山泉アナウンサー

MBSアナウンサーが「コトノハ=ことば」をテーマにお送りしている番組、「コトノハ」。


3月最終週の放送となる今回は、「卒業」をテーマに、アナウンサーが思い出の曲について語ります。
来栖アナ、松井アナ、金山アナは、どんな曲を選び、どんな思い出を語るのでしょうか。
3人のキュンとする?思い出を聞いてみてください。


次回(4月3日)も、「春」にまつわる曲について、アナウンサーたちが語ります。
どうぞお楽しみに。

2023.03.20

♯77 朗読「いっすんぼうし」 ~コトノハ ものがたりの世界2023から~

担当 武川智美アナウンサー

MBSアナウンサーの番組、「コトノハ」。
今回は、3月5日に行われたMBSアナウンサーの朗読イベント「コトノハ ものがたりの世界2023」のもようをお送りします。


子どもたちにも楽しんでもらえる内容でお送りした、「コトノハ」の昼公演。最初の朗読は、武川智美アナウンサーの「いっすんぼうし」でした。
よく知られている昔ばなしですが、どんなお話だったか、ちゃんと覚えているかというと...。
大人には懐かしく思い出してもらうために、子どもたちには、昔ばなしを伝え、楽しんでもらうために選んだ作品です。
当日収録した朗読をお届けします。


次回(3月27日)は、「卒業」にまつわる曲について、アナウンサーたちが思い出を語ります。
どうぞお楽しみに。

2023.03.13

♯76「センバツ高校野球、まもなく開幕!」

担当 森本栄浩アナウンサー / 海渡未来アナウンサー

アナウンサーが「コトノハ=ことば」をテーマにお送りしている番組「コトノハ」。


18日に開幕予定の「センバツ高校野球大会」。高校野球の実況がしたくてMBSに入社したという森本栄浩アナウンサー。
入社1年目の海渡未来アナウンサーは、この春初めて、MBSテレビのセンバツハイライト番組「みんなの甲子園」を担当します。
ベテラン森本アナが、初心者海渡アナに、「センバツ」の魅力についてレクチャーします。


次回(3月20日)は、3月5日に開催されたMBSアナウンサーの朗読イベント「コトノハ ものがたりの世界2023」の模様をご紹介します。どうぞお楽しみに!

2023.03.06

♯75「災害への備え~長周期地震動とは?」

担当 河本光正アナウンサー / 前田春香アナウンサー

アナウンサーが「コトノハ=ことば」をテーマにお送りしている番組「コトノハ」。


今回は、河本光正アナウンサーが、災害への備えについてお話しします。
3月11日で、東日本大震災の発生から12年になります。河本アナウンサーは、阪神淡路大震災発生時、神戸市北区に住んでいて、強い揺れを体感しました。


そこで、今年2月1日に始まった「長周期地震動の緊急地震速報」についての情報を中心に、
災害への備えについて、前田春香アナウンサーとともにお伝えします。


次回(3月13日)は、18日に開幕する「センバツ高校野球大会」について、海渡未来アナウンサーと森本栄浩アナウンサーが話します。

▼バックナンバー▼