MBSアナウンサーが「コトノハ=ことば」を
テーマにお送りする「コトノハ」。
「MBSアナウンサーカレンダー2025」の作成が進んでいます。
今回のテーマは「たまには ゆっくり ねころんで」。
みんな「寝転んで」撮影しました。
そこで「コトノハ」でも、4週にわたって、「睡眠・寝る・眠る」を
テーマに、全員が1分ずつ話しています。
2回目は10人のアナウンサーが登場します。
(森本栄浩・川地洋平・玉巻映美・松川浩子・近藤亨・福島暢啓・武川智美・海渡未来・山中真・河西美帆)
次回(10月7日)も全員トークの3回目をお送りします。
MBSアナウンサーが「コトノハ=ことば」を
テーマにお送りする「コトノハ」。
「MBSアナウンサーカレンダー2025」の作成が進んでいます。
今回のテーマは「たまには ゆっくり ねころんで」。
みんな「寝転んで」撮影しました。
そこで「コトノハ」でも、4週にわたって、
「睡眠・寝る・眠る」をテーマに、全員が1分ずつ話します。
1回目は10人のアナウンサーが登場します。
(大村浩士・西靖・古川圭子・河本光正・大吉洋平・前田春香・山崎香佳・亀井希生・三ツ廣政輝・松本麻衣子)
次回(9月30日)も全員トークの2回目をお送りします。
MBSアナウンサーが「コトノハ=ことば」を
テーマにお送りする「コトノハ」。
10月3日、MBSテレビで、
アニメ「ダンダダン」の放送が始まります。
原作マンガの大ファンである三ツ廣政輝アナウンサーが、
「ダンダダン応援団長」として、「ダンダダン」の魅力を語ります。
マンガとアニメが大好きな清水麻椰アナウンサーが、
アニメ化に期待するポイントを解説します。
次回(9月23日)からは、
アナウンサー全員が同じテーマで1分ずつトークする「全員企画」。
どうぞお楽しみに。
MBSアナウンサーが「コトノハ=ことば」を
テーマにお送りする「コトノハ」。
9月になりましたが、まだまだ暑い日が続いています。
そこで、今回はちょっと怖い話を、
怖い話が苦手な武川智美アナウンサーが朗読します。
MBSラジオ「松原タニシの恐味津々」でおなじみの
松原タニシさんの作品から「香水の女」。
タニシさんとの共演が多い藤林温子アナウンサーが、
タニシさんのこと、自らの不思議な体験について話します。
次回(9月16日)は三ツ廣政輝アナウンサーが担当します。