R[^[̉ĂeĂ
[
スタジオ日記
ギターおしえタロー!
番組からのお知らせ
プロフィール

阪急西宮ガーデンズ公開録音の様子はこちら




スタジオ日記
過去分(2008年3月まで)のスタジオ日記はこちら
2009.07.27
【日記】7月27日放送終了後

みなさん、夏してますか〜! 
僕は夏の暑い太陽の下で元気に走り回ってセミとかカブトムシとかを捕まえて・・・
なんて小学生みたいなことはなくて、スタジオに入ってレコーディングしています!
レコーディングって密室にこもって演奏して・・・少し地味な感じと思います? 
けど、これが楽しかったりするんですね。
何のレコーディングかはお楽しみ! とにかくイイ感じです! それだけ言うときます!

さてさて、今回のストリーミング放送では「自分の故郷」の話をしました。
駄菓子の話をしました。懐かしかったなぁ〜。聴いてみてください。
夏になるとそういうことを思い出しますね。自分の昔の出来事とか思い出とかね。
夏って少し大人になる季節で、その成長をいまだに覚えているからなんかなぁ。
セピアがかったいい思い出ばかり残っています。
・・・と、ちょっとセンチメンタル。
よく食べて、よく寝て、よく弾いて夏を乗り切るぞ!

ほな

押尾コータロー


放送では時間がなかったのでお話できなかったのですが。
ちょっと古い話になる皆既日食。 友人が 奄美大島に見に行っててめっちゃええ感じに見えたときに アイポッドから 押尾さんの「黄昏」が流れてきたそうで・・・。そのアイポッドのラインナップは音楽にあまり詳しくない友人のために 私がセレクトしたもの!
もっちろん押尾さんの曲もいろいろと入れたわけですが・・・
ほんまに 感激したわ!・・とメールが! 
ふふふふふ!!! なんか よっしゃ的な気分です!
ま 私自身は 一切皆既日食にはふれてませんが(笑)
さ!夏本番です!  衣装だけはしっかりすっかり 夏少女(・・・少女?)な私です(笑)
みなさんの夏は・・・どんな夏? お便りおまちしています!

南かおり

★今回のしゃべりすぎたー 曲目
早口言葉「赤巻紙 青巻紙 黄巻紙・・・」
関西電気保安協会のCM
101回目のプロポーズのセリフ「僕は死にましぇ〜ん、あなたが好きだから。
僕は死にましぇ〜ん、僕が幸せにしますから」


2009.07.20
【日記】7月20日放送終了後

夏やね〜! アイスは一日一本! どうも押尾コータローです。ニューアルバム「Eternal Chain」リリースまで2週間とちょっと!
それまで毎週ニューアルバムからお届けしていますが、楽しんでくれていますか?
アルバムリリースが8月5日。その日に聴いてくれた人は、その日に。次の日に聴いてくれた人は、その日に。作った僕と聴いてくれる人でアルバムが本当に完成すると思います。だから8月5日は、やっとアルバムが完成する日なので、すごく楽しみなんですよ。それまでは番組で聴いて楽しんでくださいね。

アルバムを引っさげてツアーもあります。チケットですけど、早いところでは7月18日にされていますね。初日の大阪でのライブは7月25日にチケットが発売されます。まもなく! お楽しみに〜!

ほな

押尾コータロー


海の日です!! 海かぁ・・・・泳ぎにいかなくなって久しいですが海は好きです!  キマグレンさんとこでの押尾さんのライブいきたいなぁ・・・めちゃくちゃ行きたい!!  スケジュール的に絶対無理なので・・行かれる方は 是非感想を送って下さいね!
その他にも情熱大陸をはじめ 押尾さん出演のライブイベント目白押しです!報告メールまってます!

今日の一曲目は押尾さんの新しいアルバムから「日曜日のビール」という曲でした。 パプースの音色 ウクレレの音色!あぁ・・・いいなぁ・・・・。
リリースまで 少しづつお届け!  毎週楽しみにしていてくださいね!話もちらっと出ましたが 今回のジャケット写真!いつも以上におっとこまえ!な押尾さんに出会えます!
なにかと楽しみ満載な夏!! 
めいっぱい楽しみましょう!!!!!!!!!!!!!!!

夏休みにはいるとお母さんは大変ですが・・

押尾さんの曲きいて乗り切って下さいね!!

南かおり

★しゃべりすギター
・四季の声(春・うぐいす、初夏・カッコー、夏・ひぐらし、秋・Dancin’コオロギ
・アンパンマンより「僕、アンパンマン」「パトロールに行ってきます」「アンパンチ」
・ドラえもんより「(のび太の)ドラえも〜ん」「僕、ドラえもんです」「(道具出す音)タケコプター」


2009.07.13
【日記】7月13日放送終了後

まだまだ梅雨の最中。みんな元気ですか?
今週はゲストに、あの上田正樹さんにお越しいただきました。
上田正樹さんといえば、サウス・トゥ・サウス。
そして有山じゅんじさんとのアルバム「ぼちぼちいこか」が衝撃的でした。
ほんまに聞きまくったもんなぁ。
その上田正樹さんですよ! 今日のトークの中で上田さんがおっしゃってました。
有山じゅんじさんのギターが進化しているお話の中で「楽器や音楽にゴールがない」と。
ほんまにそうやと思います。僕もこの先、どこに行くのか自分でも興味があります。
何年経ってもみんなに「押尾のギター、ええなぁ」って言われるようになりたいですね。
セッションは「I shall Be Released」。ボブ・ディランの名曲です。
上田さんはこの曲を含むレゲエコラボアルバム「FINAL FRONTIER」をリリースされました。
めっちゃイイです! 上田正樹さん、またよろしくおねがいします!

リスナーのみんな、体調を崩しやすい季節です。この時期を乗り切って、いい夏をすごしましょう!

ほな

押尾コータロー

夏が近づいてきてますねぇ・・・! 歩いてるだけで日焼けしてる南かおりです(笑)
さて 今日のゲストは 上田正樹さん!
ダンディーすぎる!!!!!  久しぶりのキャンペーンってこともありあちこちで 語ってる間に エンジンがかかってんや!とおっしゃってましたがほんとにいろんな話をしてくださって・・・ 時間があればもっといろいろと伺いたかったです!!
押尾さんとのセッションも素晴らしかったなぁ。。。。
一緒に歌いなよ! って何度も誘われながら その世界を壊してしまうのが怖くて ずっと心の中で 一緒に歌っていました。 みなさんはラジオの前で一緒に歌いましたか??
いつもたくさんたくさんお便り本当にありがとうございます!
スタッフがいつも押し弾きのリスナーさんのメールは愛があるって言ってます。 内容も濃いって!
なかなかご紹介する時間がないのが 切ないですが ネット版でもご紹介していくので どんどんお送りくださいね!!

南かおり

☆しゃべりすギター
*花火の音
*この味がいいねと君が言ったから7月6日はサラダ記念日
*三年B組 金八先生〜


2009.07.06
【日記】7月6日放送終了後

今日のゲストはキマグレン! 夏になると会うって感じなんですよね。
彼らが主催するイベントに出演させてもらったことが縁で仲良くさせてもらってます。
キマグレンは逗子を拠点に活動しています。そして僕は大阪。
地元LOVEな人間同士、フィーリングも合うのかも。
いつ会っても自然体のキマグレンの2人が、めっちゃええねん。

セッションは彼らの名曲「LIFE」を演奏しました。あのイントロは自分で弾いてても「来た来たぁ〜」ってテンションが上がります。
ラップ、唄、コーラス、ギター。めっちゃ良かったです! ステージもいいけど、スタジオもいい感じでした。来年の夏とはいわず、また近いうちに・・・。

インターネット放送では、今回「しゃべりすギター」をお送りします。僕の超絶・・・いや、饒舌ギターを聴いてください。

ほな

押尾コータロー


暑いのはずっと暑いし蒸し蒸しもしていたんですが7月に入ったっていうだけで それが「いやっほい!夏だ!」というあげあげテンションになるんですね(笑)7月ってすごい。
 今回のゲスト キマグレンのお二人! いやいやいや!楽しかった!
セッションすごかったですよ! 確実にスタジオの温度があがりました!
みんな汗かいてました(笑) 気持ちいい汗! うわー!これ一緒にライブでかきたい! この汗! ってことで逗子に行きたい!  そうです!やっぱり逗子で聞きたい!
 お二人はすっかり日焼けしてましたよ!
夏だなー・・・!!!!
押尾さんもたくさん夏フェス出られますね!
ぜひ 夏の思い出一緒に作ってください!そして番組に感想お待ちしています!
南かおり

★今回のしゃべりすギター
押し弾きのジングル「ほめられると伸びる子です。リクエストお待ちしています。」
村上ショージさん「ドゥーン!」「何を言う〜早見優〜」「しょうゆうこと!」
アルプスの少女ハイジ「ペーター!」「おじいさーん」「クララ!」「ユキちゃん!」