R[^[̉ĂeĂ
[
スタジオ日記
ギターおしえタロー!
番組からのお知らせ
プロフィール

阪急西宮ガーデンズ公開録音の様子はこちら




スタジオ日記
過去分(2008年3月まで)のスタジオ日記はこちら
2010.06.28
【日記】6月28日放送終了後

今週のゲストはスムルースから徳田くんと回陽くんが来てくれました。
アルバム「HAND」をリリースしたスムルース。
アルバムでいうと「UNITE」「WALK」ときてこの作品。3部作なんですね〜。
以前、「UNITE」のときに徳田くんは来てくれてました。
そんなふたりとセッションしたのはニューアルバムから「体感幸福論」。
実はこの曲、僕はすごく好きになってしまったんです。スムルースと会う機会があったら是非とも一緒に演りたい! そう思ってたんです。
それがこの番組で叶いました。
徳田くんと回陽くんもセッションするならこの曲を決めてくれていたみたいです。
以心伝心ってこのことやね。 ・・・はっ! もしかしてテレパシー!?
とにかく歌詞の世界みたいにあったかいセッションができました。
ありがとう!!

そして今週の放送の中ではサプライズ!
南かおりの誕生日〜!
6月25日生まれ! バカボンのパパと同い年になりました!
オープニングからケーキの登場でした。
一気にハイテンションの放送になりましたとさ。
この1年もかおりちゃんが笑顔で、そして楽しい1年になりますように・・・。
これからもよろしく!

ほな

押尾コータロー

オープニングから お誕生おめでとうのサプライズ!!
めちゃくちゃうれしかったです!! はっぴばーすでーの演奏もですけど
バカボンのパパの唄も実はめちゃうれしかったです(笑)
41歳の春だから〜・・・・・・ 同じ年だ・・・・!!
なんだろう・・・しみじみしちゃいます。でも 「よい」年にしていきます。
していくつもりですよ〜!! 新しい一年がとても楽しみです。
番組あてにもたくさん おめでとうメールありがとうございました!!!
 ゲストは お久しぶりのスムルース。セッション曲が奇跡の一曲でしたね! 
実はわたしもあの中では あの曲が一番好きだったんですよ。
だから 押尾さんのリクエスト スムルースのリクエストが合致して
ほんとにほんとにうれしかったです。
さて いよいよ2010年も下半期がはじまります!
上半期遣り残したこともたくさんありますが そればかりを考えてても仕方ないので
とにかく ひとつひとつ進むのが大切♪
素敵な夏を迎えましょう!!!!!

南かおり


2010.06.21
【日記】6月21日放送終了後

今週はスペシャルウイークやで〜。
いつもハートはスペシャルな押尾ですが、今夜はいろいろスペシャルでお送りしました。
オープニングでは久々に生演奏しました。曲は「Believe」。
応援してくれるみんなに向けて贈りました。
プレゼントも用意しましたよ! 僕のツアーTシャツ5枚セットにタオル。
これを特製トートバッグに入れてみました。これを3人にプレゼントします。
今までのツアーTシャツから、いろいろ選んできました。
夏に向けて、押尾Tシャツを着て、タオルも持って出かけましょう。
トートバックは、六弦六夜の大きめのやつ。いっぱい入るよ。
サインも入れるから、みんな応募してしてや。
応募の締め切りは6月28日です。待ってます!

そしてゲストは初登場の森山直太朗くん!
いろんなイベントで一緒になっている僕らですが、押し弾きゲスト出演は初めて。
直太朗くんも言ってたけど「今日、会うことは決まっていた」。
ホンマにそうかもしれない。遠回りやけど、会ったらバチって決まったもんね。
セッションもできました。めちゃめちゃよかった!
曲は「生きてることが辛いなら」。この曲、大好きなんです。
メロディーがすごくよくて、この歌詞にこめられた想いが直太朗君の声にのって心に届くんです。
この機会に感謝します。
今日を始まりとして、これからもどっかで一緒に音楽できればいいなぁなんて思います。
またね、直太朗くん!

ほな

押尾コータロー

スペシャルウィーク!!!!!
押尾さんのギター生演奏は 何回聞いてもいいなぁ・・・・。
やさしく空気を 包み込むような生演奏でした! 届きましたか??
また きっと生演奏してくださるチャンスもあるはず!
どうぞ 毎回聞き逃さないでくださいねぇ!!

そしてゲストの森山直太朗さん。
そんなに古くからのお付き合いだったとは 知りませんでした!
でも ふたりっきりのセッションが 今回お初ということで・・・
そういう音が呼ぶ 曲が呼ぶタイミングがあるんですねえ・・・。
もっともっとお話 お聞きしたかった! ほんとにあっという間でしたよ。
すごいなぁ・・・。 きっと自然に流れるように 二人のライブも実現するんだろうなぁ・・・・。
その日を 楽しみにまちたいと思います。

スペシャルプレゼント グッズの詰め合わせには Tシャツがいっぱい!
夏ですから! いっぱいきてください! お友達とかご家族にも
わけわけしたりして!! みんなで押尾Tシャツ!!!きてください!

南 かおり


2010.06.14
【日記】6月14日放送終了後

今週は拡大版で50分放送!
もりだくさんでしたね〜。ストリーミングじゃなくて
放送で「しゃべりすギター」もできました。
みんなメールありがとう!

今週のゲストは田中彬博くん! 
世界フィンガーピッキングコンテストの2位! 
ソロギタリストとして、アルバムリリースやライブもガンガンにやってます。
初めての出会いは、僕のツアーに見にきてくれたときでした。
楽屋で数曲弾いてくれて、「すごいー」って思ってたんです。
年末のNHKのラジオ番組のゲストにも来てくれて
今回はタイミングも合って、押し弾きにも来てくれました。
田中くんもこの番組をずっと聴いてくれていたんですって!うれしいなぁ。

今日の生演奏は、田中くんのソロテクニックを見せてもらおうと思ってたんです。
けど目がね・・・うったえかけてくるんです。
「押尾さん、演りましょ♪」って。
それでいきなりのブルースセッションでした。いま「ギターおしえタロー」でもやってるあのブルースです。やっぱり楽しい!
みんな一緒にできたらいいね〜。石割くん、南ちゃん、がんばって!

ほな

押尾コータロー


いつもより ちょっと遅めのスタートでしたが いつもより長い放送!
いやーいいですねぇ!ゲストともいっぱいお話して コーナーもできて
リクエストにもお答えできる! 幸せな50分でした!

さてそんなゲストは田中さん! アッキーとお呼びしたい!!
素敵でした・・! フィンガーピッキング世界2位の実力を
目の前で見てしまいました!! すごいすごい!
そして・・・・ 急に始まったセッション! 
打ち合わせもなく やろっか・・・やろうよ!って 感じがいいですよね!
 本放送では 久しぶりな しゃべりすギターも楽しかったなぁ・・・・。
マーチン師匠は ほんとに 饒舌です(笑)
秀逸だったのは ラジオ体操! 喋りもさることながら 始まってすぐ終わるってのが・・・
なんとも!! マーチン師匠ったら お茶目です!
来週はスペシャルウィーク! お楽しみに!!!

南 かおり

★しゃべりすギター曲目

*山本浩さんの実況「マラドーナ。マラドーナ!マラドーナ!!来たー!!!マラドーナーーーー!!!!!!!」
*ラジオ体操「腕を前から上げて、大きく背伸びの運動〜」
*歌舞伎口調で「おしおこーたろーにござりまするぅ〜〜〜」


2010.06.07
【日記】6月7日放送終了後

今日は師匠の中川イサトさんがゲストに来てくれました。
イサトさんの前では、高校生の押尾少年になってしまうんです。
今も変わらず、僕にとってはアイドルであり、大尊敬する師匠です。
今回もセッションできて嬉しかった!

コーナーの最後にかける1曲は、僕が自宅から持ってきたイサトさんのLPレコードからかけてもらいました。
最近、レコードプレイヤーを買い替えて、自宅でもよく聴いているんですが、アナログレコードのポツポツいう感じもええね。
また、セッションしたいなぁ。

新企画・ギターBARコータローにたくさんのエピソードありがとう!
みなさんの想いが詰まったギターカクテルをこれからも作っていきます!

押尾コータロー


6月!! わたしの好きな月です!  
いや・・・ただ誕生月だからなんですけどね(笑)
誕生石は ムーンストーンと真珠! なんだかそれもうれしいんですよねえ・・・
いや・・・ほんとになんとなくなんですけどね!

ゲストは お久しぶりの中川イサトさん♪
押尾さんとイサトさんが醸し出す空気が 私はとっても好きなんです。
リラックスされてて♪
押尾さんの自宅から持ってこられた レコード音源をお届けしたんですが
昔のLPなのに すごく綺麗な状態でした。
いかに押尾さんがこのレコードを大切に大切に扱ってきたかが伝わってきましたよ☆
すてきですね☆

ストリーミングは 大好評の ギターバーです!
まだまだ 皆様からのエピソードおまちしていますよ!!

南 かおり