R[^[̉ĂeĂ
[
スタジオ日記
ギターおしえタロー!
番組からのお知らせ
プロフィール

阪急西宮ガーデンズ公開録音の様子はこちら




スタジオ日記
過去分(2008年3月まで)のスタジオ日記はこちら
2017.07.31
【日記】7月31日放送終了後

今週のゲストはWEAVERのみんなが来てくれました。
前に来てくれたのは、もう2年も前になるんですよね。
相変わらず、イイ奴らなんです…来てくれてありがとう〜
WEAVERはギターレスのバンドなんですけど、いつも僕のギターに興味を持ってくれてて、それが嬉しいですよね。
ギターの音色というより、サウンドとして好きでいてくれている感じ。
今日も僕のギターをガン見でした(笑)

そんな彼らもこの3人組ピアノロックバンドスタイルになって、今年で10年なんだそうです。
斬新なスタイルなので、最初は苦労も多かったみたいですね。
でも彼らを見ているとそんなことを全く感じさせてない明るさがあって清々しい。

WEAVERとのセッションは安全地帯の「恋の予感」をカバー。
彼らの最新EP「S/S」にも収録されている作品なんですけど、僕のためにギターパートを空けてくれてました。楽しかった!
ありがとう〜!WEAVER。
いいセッションになりました。
神戸出身の彼らなんでスタジオは、ほんわか関西のノリ(笑)
またいつでも遊びに来てください。
次のセッションも楽しみにしています!

ほな

押尾コータロー


今年折り返したねっていってた7月が終わります。
知らない間に梅雨もあけて 毎日ほんとに暑い!!
夏 堪能されてますか?
ツアー終わって押尾ロスなみなさんは 来週月曜の万博のイベントに絶対きてください(笑)
今回は私は客席にいるかと思います(笑)たぶん。
見かけたら声かけてくださいね〜!
旅とコンサートを絡めますってお便りご紹介しました。
きっとこのイベントにあわせて関西以外から 来られるかたも
いらっしゃるかと思います。大阪の夏 あっついですけど(笑)
どうぞ楽しんで下さいね!

ゲストはお久しぶりのWEAVERのお三人。
セッションがとにかく楽しそうでしたよ!!
人数が多いのでどんな位置でそれぞれが演奏していたか・・・・は
私のブログにあげておきますね(笑)
特等席で聞かせてもらった私の目線です(笑)

さて 8月。
油断してると夏 おわりますから!楽しんでしまいましょう!!
ほな!

南かおり


2017.07.24
【日記】7月24日放送終了後

みなさんのおかげで、全国47都道府県ツアー完走しました!
本当にありがとうございました!
2月から始まったツアーは、7月22日の札幌で全50本!
まだまだいけるって感じで、終わるのが寂しいけど振り返るとそれぞれの公演に違う景色があって、僕の体に返ってくるみんなの声もいっぱいで。
すごく、いい時間をみんなと過ごして、いいライブができました。
また新しいステージへ向かって、これからも一緒に!
みなさん、どうぞよろしくお願いします。

番組には森山良子さん、角松敏生さんからメッセージをいただきました。
森山良子さんは番組にも遊びに行かせていただいたり、ライブでも共演したり、お世話になっています。
大先輩にこんなことを言ってはいけないのかもしれないけど、とてもチャーミングで魅力的な方なんです。
そして素晴らしいアーティスト。尊敬しています。

角松さんにもメッセージの中で僕のギターについてたくさん触れていただきました。
イベントで初めてお会いした時も、すごく自然な感じでお話しできて嬉しかった。
ギターもすごくて、それでいてあの声でしょ。めっちゃかっこいいですよね。

お二人ともありがとうございました。
次回はスタジオでお会いできれば嬉しいです。

ほな

押尾コータロー


7/24
始まったときは いやーラストは夏だなぁ・・・
まだまだ先だなぁ・・・天神祭も近い頃かぁ・・・
まだまだ先やなぁ・・・と。おもっていたのですが(笑)
50本のツアー 無事に終了されました。
改めて押尾さん、おつかれさまでした。
そして 毎回行かれたコンサートの感想を送って下さったリスナーの皆様 ありがとうございました。
ツアーラストにいつも演奏されていた「美しき人生」
こうして長かったツアーが終わったタイミングで生演奏で聴かせてもらうと とっても感慨深いですねぇ・・・。
そして 森山良子さんからのメッセージ。
まだお会いしたことないんですけど 言葉の端々にかわいらしさの覗く方だなぁ。。。と。
母と同じ年くらいの方に失礼かもなんですけど女性はいついつまでも 可愛らしくありたいものなので憧れます。
いつか番組でセッションを聴かせていただけるといいですね!
 さらに 角松敏生さん。
ギターに対する思いなどや姿勢が進化したから またセッションしようね
ってお話でした!!!我々ふたり 心に刻みましたぞ(笑)
次のお越しを心よりお待ちしております。

南かおり


2017.07.17
【日記】7月17日放送終了後

今週のゲストはギタリストの木村大さん、
そしてウクレレプレイヤーの名渡山遼さんです!
木村大さんとは、ライブやこの番組ゲストとして来ていただいたりと
共演も多数ありますが、
名渡山遼さんとは、番組へのコメントをいただいていたり、
僕のライブに来てくれてお会いしたことはあったけど
番組のゲスト出演としては初登場!
これは、もう絶対に3人で一緒に演奏したいね!ということで
曲は、チック・コリアの「SPAIN」をセッション!
僕のアコースティックギターの鉄弦、
大くんのクラシックギターのナイロン弦、
そしてウクレレのナイロン弦。
新しい世界というか、音色の違いも聴いてもらえたかな?
めっちゃ楽しいセッションでした。

そして、木村大さん、名渡山遼さんのお二人の共演が観られるライブが
8月13日にビルボードライブ大阪であります。
ぜひみなさん、チェックして観に行ってくださいね。
また一緒に演りましょう!


ほな


押尾コータロー


夏休み直前ですねー。
あんまり関係ないんですが(笑)
街が夏休みに向けて、なんか盛り上がってる感じが好きです。
どんなご予定ですか?
またいろいろ教えて下さいね☆
さぁ、そして!!すごかったですね、今夜のゲスト。
木村大さんに名渡山遼さん。
クラシックギター、ウクレレ、フォークギター。
三つの音色を三人の天才が弾くスペイン。
素晴らしくないわけないんですけど☆
インタビューがおわったあともいろんな話が尽きないお三人、
ほんとに素晴らしい空間でした。
ええもん聞かせてもらいました☆
今度は名渡山さんお一人にもお越しいただいて
根掘り葉掘り聞きたいなぁとも思いました。
彼のウクレレ人生に押尾さんがとても深くかかわっておられるようなので、
その辺りもね。
イルミナイト、わたしも行けたらいいなー
見かけたら声かけてくださいね


南かおり


2017.07.10
【日記】7月10日放送終了後

今日は7月10日!
僕のメジャーデビューの日です。
しかも、おかげさまで15周年を迎えることができました!
朝からMBSラジオのたくさんの番組に出演させてもらいました。
みなさん、お世話になりました。
ありがとうございました。

夜7時からは特別番組「おかげさまでデビュー15周年! 押尾コータロー オールタイムギター15」を生放送しました。
僕の全楽曲から3曲選んで投票してもらってランキングを決める番組です。
こんな試みは初めてだったのですごく楽しみだったんです。
結果はこのページの下に載せますね。
投票してくれた人、番組を聞いてくれた人、いかがでしたか?
1位に輝いた「ナユタ」、これからもよろしくという気持ちを込めて「Departure」を生演奏させてもらいました。
僕の音楽がいろんな人に届いて、いろんな人の生活や暮らしの中や様々ば場面の音楽になっていることにとても感動しました。
本当にありがとう。

そして、締めくくりはこの番組の放送。
メジャーデビュー15周年を記念して、あの伝説(笑)のコーナー!
「まかせんかい! アレンジャー」を復活させました!
曲はサイモン&ガーファンクルの「明日に架ける橋」。
15周年の日が終わって、翌日から16年目の始まり。
ほんまに明日に架ける橋やね。
世界中の人たちから愛される名曲だということが、弾いていても感じる名曲でした。
久々の復活はいかがでしたか?

そんなこんなでメジャーデビュー15周年の日は終わりました。
どうもありがとうございました。
これからもアコースティックギタリスト・押尾コータローは、
ギターを鳴らし続けます!

ほな

押尾コータロー


実に濃い一日でした。
朝からMBSは押尾さん祭り☆私もradikoのタイムフリーを駆使してほぼ聞きました。
そして19時からの特番。
駆け足のランキングでしたが、こういう放送で押尾さんの楽曲をランキングするのは初ということで、めちゃ楽しい一時間でしたよー。
いや、そらもちろん時間たりませんけどね(笑)
でもほんとに、ほんっとにたくさんの投票をいただきました。
ありがとうございました。
ランキングはHPに載ってるのでチェックしてくださいね。
ちなみに私はナユタ、戦メリ、黄昏の三曲、点がMOTHER。
全部聞けた☆ふふふ。
いつかトップ50とかやりたいですねぇ。
そしていつもの押し弾き。こちらはあのまかせんかいアレンジャーが復活。
久しぶりでしたが、改めてええコーナーであり、押尾さんの凄さを感じることができました。
こちらにもリクエストたくさん、ありがとうございます。
デビュー15周年のお祭りは終了しましたが、これからも末長いお付き合い、
どうぞよろしくなのであります☆

南かおり



「おかげさまでメジャーデビュー15周年! 押尾コータロー オールタイム ギター15!」

1位  ナユタ (348票) 
2位  翼 〜You are the HERO〜 (312票)
3位  黄昏 (284票)
4位  HARD RAIN (248票)
5位  MOTHER (196票)
6位  オアシス (174票)
7位  美しき人生 (169票)
8位  Landscape (141票)
9位  Legend 〜時の英雄たち〜 (132票)
10位  ずっと… (125票)
11位  桜・咲くころ (115票)
12位  風の詩 (112票)
13位  Merry Christmas Mr.Lawrence (102票)
14位  木もれ陽 (98票)
15位  Together!!! (91票)


2017.07.03
【日記】7月3日放送終了後

ゲストはソロギタリストの西村歩くん。
先日の僕の宮崎のツアーに観にきてくれた時が初対面でしたがもともとwebでも見ていて、西村くんの演奏は知ってたんです。
特にその中でも、13フレットにカポをつけて演奏している作品があるんですが、最初はその発想にびっくりしました。
西村くんはCDができたら丁寧に送ってくれていたし
この間の宮崎のライブで会って、ぜひ番組に…ということになりました。

聞けば彼の音楽のルーツは長渕さんやチャゲ&飛鳥さんなので、僕とも似ていました。
なんか親近感湧きますよね。
そこからカントリー&ブルースへ。
いいね〜。
なんとそこから中川イサトさんと出会う!
いやぁ、さすが師匠。
今回は西村くんの作品を生で聞かせてもらいました。
曲は「茜空」。
彼は宮崎出身で在住なんだけど、なんか宮崎の風景が浮かんできました。
最新アルバム「HEARTLAND」に収録されているので、ぜひCDでもチェックしてください。
西村くんが見た宮崎の素晴らし景色がCDに収められています。

次に来てくれた時は一緒にできたらいいね。
ほな。

押尾コータロー


下半期に突入です。
2017年後半スタートのリクエストは「ナユタ」からスタート。
いま 押尾さんのトップ15を発表すべく みなさんから三曲選んでいただいてますがもし私が選ぶなら この曲 入れたいなぁ・・・
大好きな曲なんですよね。
まかせんかいアレンジャーも復活。いろいろとリクエスト届いてます!
ありがとうございます!
まだまだ間に合います★大人気コーナーだったこの企画、
1日限りの復活を私個人もものすっっっっっごく楽しみにしているのです。
ぎりぎりまで悩みそうですね。でもお早めにお送り下さい。

ゲストははじめましての西村歩さん。
ちょっとだけ緊張されてました。
そらそうです。押尾さんが目の前にいてはるわけですから・・・
でも 素敵な演奏でした!ありがとうございました♪

さぁ・・・来週7月10日は押尾さんデビュー記念日。
朝から 毎日放送ラジオに押尾さんいっぱいでます。きけるだけ聞いて下さい!!!

私は19時からの特番から参加です!!!
もちろん23時30分からのいつもの押し弾きも!!!!

7月10日という日が終わるその瞬間まで一緒にすごしましょうね!!!!

ほな!

南かおり