R[^[̉ĂeĂ
[
スタジオ日記
ギターおしえタロー!
番組からのお知らせ
プロフィール

阪急西宮ガーデンズ公開録音の様子はこちら




スタジオ日記
過去分(2008年3月まで)のスタジオ日記はこちら
2024.04.26
【日記】4月26日放送終了後

今週は『素晴らしき楽器の世界』。
スタジオにはもちろん、ドルフィンギターズの武田さん。
今回はコーナーの冒頭から、ギター好き、楽器好きにはたまらない
『サウンドメッセ in OSAKA 2024』のお話を伺いました。
イベントは5月11日(土)12日(日)にあるんですが、
11日(土)の17時からはこの番組の公開収録があります!

ゲストはロックバンドKode Talkersのギタリスト久保田光太郎さん!
めっちゃ楽しみです。
他にもイベントがたくさんあるので一日中、2日続けて楽しめます。
楽しみといえば、会場にあるギターの数々。
お気に入りの1本がきっと見つかります。
会場で会いましょう~!

さらに今週はKORGの製品もご紹介しました。
KORGが輸入しているフランスのメーカーのLAG(ラグ)というブランドのギター。
これが面白い!
アコースティックギターにエフェクターとスピーカー、ブルートゥース。
さらにチューナーまで内蔵した『HyVibe(ハイバイブ)10』というスグレモノ!
実際に弾いてみて、YouTube「押尾の推し」でも使ったけど
アンプに繋がずリバーブがかかるのは便利ですよね。
コーラスなどエフェクターも数種類あって選べるし、
ルーパーでひとり多重演奏もできる!
スマホから音楽をBluetoothで送って、その曲に合わせて演奏もできる。
とにかく、さっと手に取って気持ちよく弾けるのがいいですね。
家でかなり楽しめます。

ほな

押尾コータロー


押尾さん、短い時間にどれだけ ドウガネブイブイって言うねん(笑)
カナブンじゃないのか!なオープニングトーク。

あれ?なんの話?
アクセントです!
まぁ土地土地で違うんだと思いますけど、アーティスト名は
やっぱり本人が名乗られてるように言わなきゃなーって改めて思ったのでした。

素晴らしき楽器の世界
ドルフィンギターズの武田さん登場!
サウンドメッセについてたっぷりしっかりお話し伺いました。
伺えば伺うほど楽しみになってきましたよ!!
押し弾きの公開録音だけではなくて 
どうぞサウンドメッセを全身で楽しんでくださいね!
たくさんステージもあるから気になる方のライブなどもたくさん見てください!
大事なのは 前売チケットを買っておくことです(笑)

KORGさんのコーナーではまたすごいギターのご紹介がありました。
ただひたすら 「すごい」
押尾さんが弾いておられる動画が押尾さんのYouTubeで公開になります
ぜひぜひ!見てみてください!
ギターの進化がすごすぎるっ!

南かおり


2024.04.19
【日記】4月19日放送終了後

今週のゲストはアダチケンゴさん。
番組としては久しぶりの出演です。

ライブを積極的に行っているアダチさんですが、グランフロント大阪うめきた広場で1000人ストリートの開催が決定しました!
「FREEWILL1000」です。観覧無料です!
以前の単独1000人ストリートから8年。
今回は20組ものアーティストを集めての開催です。
主催と企画なんて本当にすごいですね!
きっと大変なこともたくさんあると思うけど
話してくれている彼の表情から充実感が伝わってきました。
5月4日はグランフロント大阪うめきた広場に集合!

セッションはアダチさんの『陽炎』。
僕のギター1本の演奏とアダチさんのボーカル。
さすがストリートで鍛え上げているだけあって、歌声から伝わる想い、そしてその力強さに感動。
ギターと声のガチンコセッションができてよかった。
若者よ、ストリートへ出よ! 
ストリートで奏でよ!

今度は5月11日のサウンドメッセin大阪でも会えるかな。

ほな

押尾コータロー


先日の平安神宮のコンサート
たくさんの感想がきてました!
自然のことは 人間の好きにできないので桜が満開 いいお天気で平安神宮で聞けた、というのは最高でしたね!!

そして横浜銀蝿のトリビュートアルバムのお知らせ。
押尾さんのギター ぐっさんさんの歌。
シンプルでめちゃくちゃかっこいい!
お二人とも 好き!があふれた一曲でしたねぇ...
リリースになったら忘れずにゲットしてください!

ゲストはお久しぶりのアダチケンゴさん!
めっちゃ最近会ったなぁ...とずっと考えてて思い出した!去年のサウンドメッセで空き時間にウロウロしてた時に
一方的に(笑)ステージを見てたのでした!

押尾さんは押尾さんで北海道でばったり会ってたり(笑)
ご縁なのですね!きっと。

アルバムを作るときにこだわりぬくお話
こういうアーティスト同士ならではのお話って楽しい!
いつまでも聞いていたくなっちゃいますねぇ。

ギター持たずに手ぶらで来られたアダチケンゴさん(笑)

もちろん二本のギターで、も素敵やと思いますが ボーカルに徹したアダチケンゴさんとの素敵なセッションでした!

またサウンドメッセであえるかな!

南かおり


2024.04.12
【日記】4月12日放送終了後

今週のゲストはソロギタリストのAoi MichellEさん!

番組には初登場です!

彼女は元々シンガーソングライターなんですが、2017年からソロギタリストに。
僕の東京でのライブを観にきてくれたんですけど、そのライブの日にギターを買って、そのギターを持ってライブに来てくれていたんです。
当時はシンガーソングライターで弾き語りをすると勝手に思っていたんです。
それがまさかソロギターとは!
思い起こせば「次に会える時にはギタリストで」って言ってたもんね。
夢、叶えてるやん。

海外でもストリートライブ。
ロンドン、シドニーでも腕を磨いています。
ぜひ動画を見てください。かっこいいんです。

セッションもしました。
『ミッションインポッシブルのテーマ』。
僕の音をすごく聞いてセッションしてくれました。
一緒に演奏できて楽しかったね。

Aoi MichellEさんは現在、クラウドファンディングで初のソロギターアルバム制作CD作りに挑戦中。
ぜひ応援をお願いします!

また一緒に弾こうね!

ほな

押尾コータロー


ギターのようなベース
たくさん弦のあるギター

幅は広がりますが 難しいだろうなぁ...
特にギター 
7弦を弾くより 6弦でそれに近い響きが出せるようにしたいという
押尾さんのスタイル!!

でもどんどん弦の数が広がっていったら
それは...お琴じゃないか(笑)

ゲストはAoi MichellEさん!
はじめまして!でした!
ソロギタリストとご紹介しましたが、もともとはシンガーソングライター。
どうして ソロギタリストとしてやっていこうと思ったか、
ギターへの思い たくさん聞かせてくださいました!

そしてそんな彼女が選んだセッション曲が押尾さんがアレンジしてカバーされたミッションインポッシブル!

おおー!!かっこいい!
めちゃくちゃ聞き込んでおられることが伝わってきました!
彼女のチャレンジするクラファン!どうぞ応援してくださいね!

南かおり


2024.04.05
【日記】4月5日放送終了後

今週から放送時間が変わりました。
よる12時(今回は野球中継延長のため12時15分)から聞いてもらった方、はじめまして。
押尾コータローでございます。
ギターを弾いています。
僕のギターの生演奏、南かおりさんとの掛け合いも楽しんで聞いてもらえたら嬉しいです。
 
今週は甲斐よしひろさんからメッセージをいただきました。
永遠の憧れ、甲斐よしひろさん!
今回もビルボードライブで公演をされます。
大阪での公演は5月3日、4日、6日の3日間です。
 
今回は4月最初の放送ということで、桜の時期ですよね。
いただいたメールから僕の作品『桜・咲くころ』を生演奏でお届けしました。
ギターはギブソン。
いつもよりもテンポを落としてゆったり弾きました。
このギターにはよく似合うテンポでした。
 
来週からもどうぞよろしく。
 
ほな
 
押尾コータロー


新年度スタート!
一気に桜があちこちで咲き誇っています!
どんな春をお迎えですか?
なにかと慌ただしい日々
ちょこっと新生押し弾き、お楽しみいただけましたか?
初年度にふさわしく なんだかゆったりお届けできた押し弾き。
変わらず金曜日の夜のあなたの癒しだったり 楽しみでありますように...

今宵は甲斐よしひろさんから 愛のこもったメッセージが届きました!
コロナ禍にマジメに過ごしてきた証かな?だって!なんて優しい表現!!尊敬!
押し弾きに届く人生の大大先輩からのメッセージはいつもほんとにいろんなことを教えてくださいます。

そしてギターの練習を頑張るリスナーさんに「桜、咲くころ」の生演奏!
何度も生で聞かせていただいてますが聞くたびに幸せな優しい、そして切ない気持ちになります。
なんて名曲...!!!
コロナ禍中、スタジオ演奏してくださった春もありましたね。
みなさんが素敵な春を迎えておられますように...!

南かおり