
|
|
 |
 |
|
 |
上野先生に聞いてみたい事、番組の感想など何でもお寄せください。
〒530-8304 MBSラジオ
「上野誠の万葉歌ごよみ」 |
|
 |
|

|
|
|
【2023年12月2日 放送分】 |
2023年12月2日 |
【巻】…9・1691 【歌】…旅なれば夜中をさして照る月の 高島山に隠(かく)らく惜しも
【訳】…旅であるので、この夜中をさして照る月が、高島山に隠れてゆくのが惜しい
【解】…滋賀県の高島地域で作った歌。「夜中をさして」というのは、月が最も高い位置にくる時間を真夜中として、そこを目指して月が動いていることを表現しています。 その後は、月が下って行ってやがて高島山に隠れてしまうのが惜しいと作者は歌っているのです。その作者は「旅なれば」、つまり旅の途中です。月明りをたよりに夜通し歩きながら詠んでいるのか、それとも、宿に落ち着いて月を見ながら詠んでいるのかは分かりません。いずれにしても、旅先でこれほど長い時間にわたって月を見るというのは、現代では、なかなかないことでしょう。
|
|
|
|