
|
|
 |
 |
|
 |
上野先生に聞いてみたい事、番組の感想など何でもお寄せください。
〒530-8304 MBSラジオ
「上野誠の万葉歌ごよみ」 |
|
 |
|

|
|
|
【2023年2月18日 放送分】 |
2023年2月18日 |
【巻】…4・521
【歌】…庭に立つ麻手(あさで)刈り干し 布さらす 東女(あづまをみな)を忘れたまふな
【訳】…庭に育った麻手を刈って干して布にさらす、その東女を忘れないでくださいね
【解】…官僚の人たちの異動事情というのは、古今東西同じようなもので、古代でも、平城京から地方に派遣されたり、反対に地方赴任していた人が都に戻るという異動が繰り返されていました。この歌は、常陸(現在の茨城県)に赴任していた藤原宇合が京に戻る際に、常陸の女性が贈ったものです。当時、衣服を作るには、麻のタネを植えて収穫し、繊維を取り出して糸を作り、その糸を織って衣服にするという、大変な作業でした。作者の女性は、そういった作業をしている田舎女ですが、と自分のことを称しながら、私のことを忘れないで下さいね、と訴えているのです。この女性と藤原宇合がどのような関係だったのか分かりませんが、この歌は宴席で詠まれたものと考えられるので、場を盛り上げるために作られたのかもしれません。
|
|
|
|