
|
|
 |
 |
上野誠の万葉歌ごよみ
毎週土曜日 朝 5:30〜5:45
上野誠(國學院大學 教授)
上田悦子(MBSアナウンサー)
★上田悦子アナウンサーブログ
|
|
 |
上野先生に聞いてみたい事、番組の感想など何でもお寄せください。
〒530-8304 MBSラジオ
「上野誠の万葉歌ごよみ」 |
|
 |
|

|
|
|
【2023年5月13日 放送分】 |
2023年5月13日 |
【巻】…5・859
【歌】…春されば我家(わぎへ)の里の川門(かはと)には 鮎子(あゆこ)さ走( ばし)る 君待ちがてに
【訳】…春になると、私の家の里の川のあたりには鮎の子が走るのですよ、あなたのおいでを待ちかねて
【解】…現在の佐賀県唐津市あたりに、大伴旅人の一行がやって来た時、たまたま鮎釣りをしている娘たちと遭遇します。それをきっかけに生まれた歌のひとつがこの作品です。「春されば」は、春が去ればということでなく、春がやって来ると、という意味。里の川瀬で鮎が走ると歌っているのは、鮎だって走るくらいに、私はあなたのことを待ちかねているのですよ、と表現しているのです。推測するに、旅人はこの時、娘さんと心を交わして愛を育んだのでしょう。それにしても、恋歌に鮎を使うと、春の自然豊かな風景が浮かんで、とても新鮮に伝わってきます。
|
|
|
|