
|
|
 |
 |
上野誠の万葉歌ごよみ
毎週土曜日 朝 5:30〜5:45
上野誠(國學院大學 教授)
上田悦子(MBSアナウンサー)
★上田悦子アナウンサーブログ
|
|
 |
上野先生に聞いてみたい事、番組の感想など何でもお寄せください。
〒530-8304 MBSラジオ
「上野誠の万葉歌ごよみ」 |
|
 |
|

|
|
|
【2023年9月16日 放送分】 |
2023年9月16日 |
【巻】…6・964
【歌】…わが背子(せこ)に恋ふれば苦し 暇(いとま)あらば拾(ひり)ひて行かむ恋忘貝(こひわすれがひ)
【訳】…わが背子を恋しく思うと苦しい、時間があれば拾ってゆきたいものだ恋忘貝を
【解】…大伴坂上郎女が作った歌。彼女は、大伴旅人の妻が亡くなった時に、急いで九州大宰府に赴き、色々と段取りをした後にまた都へと帰って行きました。この歌は、その道中で、浜の貝を見て作ったものです。恋忘貝とは、拾って身に着けると、恋の憂いを忘れることができると言われていた貝。会いたくて会いたくて仕方がないけれど、それがかなわず苦しいから、時間があれば、恋忘貝を拾ってこの気持ちを消し去りたいという内容です。一種のラブメッセージですね。この歌は、切ない恋心から生まれたものというより、親しい人に対して大袈裟な表現でからかったものとする説もあります。ちなみに、恋忘貝が、どの貝のことを指しているかは、はっきりしていません。
|
|
|
|