|
|
|
|
|
|
上野先生に聞いてみたい事、番組の感想など何でもお寄せください。
〒530-8304 MBSラジオ
「上野誠の万葉歌ごよみ」 |
|
|
|
|
|
|
【2024年3月30日 放送分】 |
2024年3月30日 |
【巻】…10・1845
【歌】…鶯(うぐひす)の春になるらし 春日山(かすがやま)霞たなびく 夜目(よめ)に見れども
【訳】…ウグイスの春になったらしい、春日山に霞がたなびいている、夜にも見えるほどに
【解】…春の訪れを知らせてくれるウグイスをもってきつつ、前回の歌と同じく、根拠ある推定を表す「らし」が使われています。「鶯の春」になった根拠は、これもまた前回と同じく、春日山にたなびいている霞。昼だけでなく、夜でも見えるほどの霞だということで、春が確実にやって来たと思わせる表現になっています。
3月23日のラジオウォークに沢山の応援メッセージをいただき、有難うございました。Podcastでもう一度番組を聴いていただけますし、スマートフォンのアプリ「ロケトーン」を使えば、現地で解説を聴いていただけます(6月23日まで)。 是非ご利用ください。 詳しくは「奈良・世界遺産の道ラジオウォーク」のホームページをご参照ください。
|
|
|
|