radikoで今すぐ聴く!
上野誠の万葉歌ごよみ
ポッドキャストの楽しみ方
ポッドキャストの受信ソフトに、このバナーを登録すると音声ファイルが自動的にダウンロードされます。
ポッドキャストの説明はコチラ
上野誠の万葉歌ごよみ
毎週土曜日 朝 5:30〜5:45

上野誠(國學院大學 教授)
上田悦子(MBSアナウンサー)
★上田悦子アナウンサープロフィール
utagoyomi@mbs1179.com
上野先生に聞いてみたい事、番組の感想など何でもお寄せください。
〒530-8304 MBSラジオ
「上野誠の万葉歌ごよみ」

【2024年4月27日 放送分】
【2024年4月20日 放送分】
【2024年4月13日 放送分】
【2024年4月6日 放送分】
【2024年3月30日 放送分】
【2024年3月23日 放送分】
【2024年3月16日 放送分】
【2024年3月9日 放送分】
【2024年3月2日 放送分】
【2024年2月24日 放送分】
上野誠の万葉歌ごよみ-歌ごよみ
【2020年10月24日 放送分】
2020年10月24日
【巻】…10・2170

【歌】…秋萩の枝もとををに露霜(つゆしも)置き 寒くも時はなりにけるかも

【訳】…秋萩の枝もたわむばかりに露霜がおりて寒い寒い時節になったことだよ

【解】…「ををに」は、重みで倒れ込んでいる様を表現する言葉で、花が咲いてその重みで茎がしなったり、稲が穂の実りとともに頭を垂れるのが、そのいい例です。この歌の場合は、秋萩の枝に露霜がついて「ををに」になっているとのこと。実際には霜が降りるような気温では、露も霜になるので、露と霜が同時に秋萩につくというのは考えにくいのですが、露と霜が同時に存在しそうな時期、つまり秋から冬へと季節が移ろうとしている瞬間を、作者は「露霜」という表現でとらえたのではないでしょうか。そしてそれが、「寒くも時はなりにけるかも」という言葉を引き出しているのです。四季がある国では、季節が変化するが故に毎年毎年、発見があり、それが新しい歌へとつながっていくのでしょうね。